
昨日、毎度の小さ目の都市公園散策で空耳ツグミン?という記事を書いた。そろそろ渡去する頃ではあるが、空耳だったのか?、ほんとにいたのか気になった。今朝確認に行こうと思ったが、朝起きると雨音まで聞こえる本降りの雨のため、散策は中止にした。
これだけの本降りでは昼休みも止まないだろなと思っていたら、本降りは朝だけでどんどん回復に向かい、昼休み前には若干晴れ間も見えて来た。こりゃ昼休み散策行くか!、草地はぐちゃぐちゃだろうから長靴履いて。散策を開始して早々に出逢ったのはドバトの群れとカワラヒワ、う~ん、ツグミの気配はなし。ドバトは当公園では稀だったが、どんぐり食べ放題に気が付き訪れるようになったのかも。ツグミの気配はないが、長靴を履いて来たことだしあちこち歩き回ってみた。隈なく探したつもりだがツグミの姿はなし、もちろんケケケという地鳴きもなし、従ってツグミは北帰行したものと思われる。代わりに発見したのはアオジ、アオジは1年中見られる留鳥だが都市公園では冬小鳥。ツグミは去ったが、アオジはまだいたという結果となった。
これだけの本降りでは昼休みも止まないだろなと思っていたら、本降りは朝だけでどんどん回復に向かい、昼休み前には若干晴れ間も見えて来た。こりゃ昼休み散策行くか!、草地はぐちゃぐちゃだろうから長靴履いて。散策を開始して早々に出逢ったのはドバトの群れとカワラヒワ、う~ん、ツグミの気配はなし。ドバトは当公園では稀だったが、どんぐり食べ放題に気が付き訪れるようになったのかも。ツグミの気配はないが、長靴を履いて来たことだしあちこち歩き回ってみた。隈なく探したつもりだがツグミの姿はなし、もちろんケケケという地鳴きもなし、従ってツグミは北帰行したものと思われる。代わりに発見したのはアオジ、アオジは1年中見られる留鳥だが都市公園では冬小鳥。ツグミは去ったが、アオジはまだいたという結果となった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます