goo blog サービス終了のお知らせ 

生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

ブログ引っ越しの案内

2025-05-13 | 野鳥
'05/12/02~から、ほぼ毎日書き込みをしていた当ブログ、「goo blogサービス終了のお知らせ」がありました。 2つの引越し先の紹介があり検討した結果、本日はてなブログへ引越しを完了しました。 新しいブログは、以下です。 ・Hatena Blog:生き物ウォッチングが好き  (https://tinnunculus.hatenablog.com/) 今後とも、よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ハクセキレイも給餌開始?

2025-05-13 | 野鳥
今朝は昨日と打って変わって快晴の朝、本日はゴミ出しはない日だが、毎度の小さ目の都市公園散策に向かった。新緑が眩しいよい季節、気合を入れて散策を開始しようと思ったら放射冷却の影響が草が濡れていた。新緑の季節=草も伸びる季節、従って場所によっては草が茫々、雨じゃなくとも長靴散策かなぁとふと思った。 昨日、イソヒヨドリが給餌開始?という記事を書いた。今朝も採餌する場面を期待、が、見当たらず、代わりに東 . . . 本文を読む
コメント

イソヒヨドリが給餌開始?

2025-05-12 | 野鳥
今朝は雨が降っていたのでゴミ出しついでの散策はなしのつもりで外へ出たら、あれ?、止んでいる。ちゃんと確認をするんだった、手ぶらで出て来たので公園散策はなし。が、降っていないので、裏の用水沼周辺のみ散策した。結果は冬と違って、いたのはイソヒヨドリ雌のみ。ここのイソヒヨドリも、そろそろ営巣中でもいいが果たして?。 その後やや明るくなり降らず、昼休みは毎度の小さ目の都市公園散策に行った、まず出逢ったの . . . 本文を読む
コメント

バードリスニングウィーク

2025-05-11 | 野鳥
昨日から1週間バードウィーク、ググってみると正式には愛鳥週間で、バードウィークともいうのだとか。バードウィーク探鳥会や一斉探鳥会等と名売って、各地で探鳥会が実施されているはず。が、ここ時期は葉っぱが生い茂り、野鳥の姿が見つけ辛くなりバードウォッチングではなく、バードリスニングになること多々。そのため葉っぱが落ちる時期に「バードウォッチングウィーク(11/1~7)」というのが提案された、が、未だにメ . . . 本文を読む
コメント

イソヒヨドリ間もなく孵化か

2025-05-10 | 野鳥
本日は天気予報通り朝から雨なので朝散策はなし、代わりに朝早くから開いているワークマンに買い物に。帰ってきたら雨が上がっていたので、長靴履いて毎度の小さ目の都市公園散策をしてみた。雨が上がったので、渡りの夏鳥が通過するのではと期待して。 結果は渡りの夏鳥の気配なし、話題がないので、帰路、イソヒヨドリ抱卵中(2025.04.30)がそろそろ孵化したのではないかと、チラッと見に行ってみた。雨上がりで薄 . . . 本文を読む
コメント

セグロセキレイの春の移動?

2025-05-09 | 野鳥
今朝も昨日に引き続き朝から快晴、東北以南では既に傘マークがあり下り坂の天気予報、在住の仙台も夜半過ぎには傘マークあり。「春に三日の晴れなし」というがほんとその通り、立夏が過ぎたので暦的には若干初夏らしく安定してもよさげなような気はするが。 朝から快晴なので、ゴミ出しついでに毎度の小さ目の都市公園散策に行った。昨日はセンダイムシクイの囀りを観察、今朝もそれらの渡りの夏鳥との出逢いを期待して。新緑が . . . 本文を読む
コメント

都市公園にカラスバト?

2025-05-08 | 野鳥
今朝は朝から気持ちのよい青空、5月の晴れ間を五月晴れ (さつきばれ)というが、5月になってから初めての朝から快晴ではないかと思う。昨晩、今朝は晴れという天気予報を見てから寝たので、いつもよりやや早起きし、毎度の小さ目の都市公園散策に行った。 昨日の昼休み散策は、ツグミは去ったがアオジはまだという記事を書いた。今朝もアオジの地鳴きはしたが、ツグミの姿はなし、やはり北帰行してしまった模様。 今朝、 . . . 本文を読む
コメント

ツグミは去ったがアオジはまだ

2025-05-07 | 野鳥
昨日、毎度の小さ目の都市公園散策で空耳ツグミン?という記事を書いた。そろそろ渡去する頃ではあるが、空耳だったのか?、ほんとにいたのか気になった。今朝確認に行こうと思ったが、朝起きると雨音まで聞こえる本降りの雨のため、散策は中止にした。 これだけの本降りでは昼休みも止まないだろなと思っていたら、本降りは朝だけでどんどん回復に向かい、昼休み前には若干晴れ間も見えて来た。こりゃ昼休み散策行くか!、草地 . . . 本文を読む
コメント

空耳ツグミン?

2025-05-06 | 野鳥
GW最終日は1日雨の予報、こりゃ散策はなしかなぁと思っていたら、9時前後は一時止むという天気予報になっている。外を確認すると確かに降っていない、慌てて毎度の小さ目の都市公園散策に行ってみた、何のため傘も持って。 連休だったので当公園散策は5日ぶり、前回(5/01)はまだツグミはいた。もう北帰行してしまったか?、さて本日は如何に。公園に着くや否やシメに鳴き声はした、シメは昨日散策した丘陵型都市公園 . . . 本文を読む
コメント

ヒメシャガが咲いてきた

2025-05-05 | その他の生き物等
いまいま鳥たちは渡りの季節、冬鳥が去る頃、夏鳥が渡来する頃、そのどっちもが見られるよ季節になった。今朝も早起きして低山山麓ハイクに行こうと思ったが、ついつい気持ちがよく朝寝坊してしまった。 そんなわけで本日の散策は毎度の丘陵型都市公園にした、遅めの時間帯だから囀りは静か目。いまいま新緑の時期というのもあって、1日違うだけで草木が違う。アマドコロっぽいのが咲いて来た、いや、別の花だった記憶が、過去 . . . 本文を読む
コメント