goo blog サービス終了のお知らせ 

生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

夏鳥の3番バッターはヒリヒリ ヒリ

2007-04-26 | 野鳥
今朝のマイフィールドの散策、夏鳥の2番バッターのセンダイムシクイは、今朝も元気に北西と北東の2ヵ所の林のカエデ系で「チヨチヨビー」とさえずっていた。ビノキュで観察したわけではないので不確かではあるが、どうもカエデの新芽を食べているように見えた。他の夏鳥を期待したら「ヒリヒリヒリ」とサンショウクイの鳴き声がした。当地で春の渡りでサンショウクイに出逢えたのは2004年以来、姿を探したが残念ながら確認できないまま、さえずりがどんどん遠くなった....(^^ゞ.....貼ったのは証拠写真になるかな?ぐらいのセンダイムシクイ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一日の移動距離? (アクア)
2007-04-26 20:21:43
花の開花時期は名古屋と仙台では違いが結構あるみたいですが、夏鳥たちの出現時期はほとんど同じみたいですね。

myブログは更新ちょっとサボってしまいますが
こちらには遊びに寄らせていただきます(~o~)
返信する
お待ちしてます (まぐぴ)
2007-04-27 23:09:59
花の命は短いですが、夏鳥たちの繁殖は長丁場ですからね。

GWは特に出掛ける予定はなく、暦とおりなので、話題がある限りは書き込みしたいと思ってます。コメントもお待ちしてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。