わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

お花3

2005年11月19日 | テニアンの草花
これは、日本で見るのと同じ、朝顔ですよね。
昼顔?夕顔?
・・・なんか自信がなくなってきました(笑)
で、バッタはこの花が好きらしく、沢山の花が食べられてました。
・・・美味しいのかな?なんだか苦そう。。。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花2 | トップ | お花4 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おなじみさん ()
2005-11-19 21:00:02
この花はよくみかけますよね!

ブロードウェイ沿いとかで見ることができますね。
返信する
こんにちは (テト)
2005-11-26 13:29:10
この花はアサガオ系ですね。

開花する時間によって、アサガオ、ヒルガオ、ユウガオと区別されます、知ってますよね(笑)

気温が24℃以上あり、日照時間が12時間以上の場合、

アサガオには体内時計があり、日没から10時間後に開花します。

ですので、夕方から夜にかけて一晩中蛍光灯の下にアサガオを置き、明け方箱の中に入れて昼夜を逆転させると、

夕方時には夜アサガオを人工的に咲かせることが出来ます。

日本の「電照菊」はまさにこのやり方で開花時期を遅らせているわけです。

多少性質は異なりますが、植物の体内時計を利用しているわけです。

僕はいまこんな研究のためにマニラに居ます。

でもテニアンの植物群は面白いですね、興味があります。
返信する
そうなんですか! (テニ・マジ)
2005-11-30 21:53:28
専門家の方だったんですね~。

どうりで詳しいと思った!!

「電照菊」懐かしいなぁ。

おじいちゃんが菊やってたんですよね~。

あんまり記憶ないけど、庭には、たっくさんのお花がありましたね。

まだまだアップしていきますので、また教えてくださいね、テトさんっ!
返信する

コメントを投稿