Wilma's Diary

2005年いきなり始まった認知症介護生活。その時々の思いを忘れないために,自分のために書き留めています。

◇◆◇ お知らせ ◇◆◇

2012年11月11日午前10時
義母は,息子である私の夫に見守られて
天国に旅立ちました。


老いの重荷は神の賜物
古びた心に、これで最後のみがきをかける
まことのふるさとへ行くために
おのれをこの世につなぐくさりを
少しずつはずしていくのは、真にえらい仕事

なんか,ワサワサ~の日

2012-03-27 16:03:28 | 日常

ここ1,2週間,いろいろごちゃごちゃしなくちゃいけないこととか
行かなきゃならないことがあって
やっと落ち着いたかな,と思ったら,
またまた義母の耳鼻科通いが始まりました。

昨日は,義母は日曜日からホームに
お泊まりだったので,
ホーム←→耳鼻科の送迎だけをお願いし,
私は,耳鼻科へ直接行って受診介助だけしました。
今日は,オットが義母宅にいるので,
車で出かけて,2人で義母を耳鼻科に連れて行くことにしました。
そのために,朝8時に家を出て,受付をして,
義母宅へ迎えに行って・・・と段取りを考えていたのに,
寝坊してしまいました。
気がつくと7時45分。
朝ご飯も食べずに出かけました。

耳鼻科の方は,とりあえず問題なく終わったのですが,
義母が耳鼻科から小規模ホームに出かけていったあと,
私は義母宅へ行って,
洗濯物を干して,
ちょこっとのお楽しみに出かけて
お昼までには家に帰る,
というつもりでした。

で,やっと洗濯が終わってさて出発,と
めがねをかけたら,なんだか変。
右目が曇ったような感じ。
レンズを拭いてもあんまりかわらない。
目がおかしくなったかな,
昨日なかなか眠れなかったし・・・
とめがねをかけたりはずしたりしていて,
やっと気づきました。
左目のレンズがないことに

あちゃ~
どこで落としたのかしら?
耳鼻科から帰ってくるときは違和感無かったから,
義母宅かなぁ。
(ちなみに,めがね(近眼)はグラスホルダーで
首にひっかけてました。)

もう一度家の中を動線を思い出して探してみたけど,
見つからず。

あきらめて,お楽しみの場所へ行くことに。
昼間だし,全然見えないわけじゃないし・・・
片方のレンズだけついていると,
すごい違和感があって,
かえって見にくいので,かけない方がいいのです。

お楽しみ,とは,あるホテルの宴会場で行われる,
手作りマーケット「アート&ライフマーケット」
この一年間,「ハンドメイドで被災地支援 通園通学グッズプロジェクト」
でお世話になった創ぞうの樹さんから出店されるので
ちょっと覗いてこようと思ったわけでした。
でも,そのホテル,車で行ったことはないのでした。

で,そこで登場するのがカーナビ。
いつも,「700メートル先,◎◎を左方向」とか言ってくれるのを
うるさいな~と思っていたのに,
なんだか最近,しゃべらなくなっちゃった。
一応画面の表示はちゃんと道案内してはくれるのだけれど・・・

メガネがこんなになっちゃった時に限って,
ナビはだまっちゃう

まぁ,まったく知らない土地へいくわけじゃないので
なんとかなるだろうと走り出しました。
でも,やっぱ,ナビの画面を気にしながら走るというのは,
(しかもメガネなしで)
ちょっと疲れました。
なんとか目的地に到着しましたが,
駐車場の入り口は,道の反対側。
交差点がUターンできるのかどうかもよくわからなかったので,
とりあえず,すぐ左にあったコインパークに駐めました。

そして,小一時間マーケットをうろうろしていたら,
朝ご飯も食べていなかったので,おなかぺこぺこ。
お昼からも用事があるので,さっさと帰ることにしました。
帰り道も,一応ナビをセットして。

車も止めて,電源も切ったから,
音声ガイドが復活するかと思いきや,
ゴリラ君(うちのナビはSANYO Gorilla),またまた黙ったまま。

まぁ,こんどは家に帰る方なので,だいたいわかってるから
まぁいいや~と走り始めました。
最初の2カ所ほど右折左折するところはナビに頼りましたが,
ほどなく,知ってる道に入りました。

そして,いつも通る大きな交差点に来たときに,
赤信号になったので,エンジンを切りました。
(信号が長いので,アイドリングストップってわけです。)

そして,再び信号が変わりかけたところで,
エンジンをかけたら・・・・

なんと!

突然,Gorillaがしゃべり出しました!

遅いよ,今更~
ここからは,ナビのスイッチ切ろうかと思ったところだったのにぃ~

 


なかなか移行できない

2012-03-19 11:22:50 | 日常

先日から,20年一度も修理することなく使い続けてきた洗濯機の様子がおかしい。
いつなんどき,というおそれがあるので,今月中に買い換えを検討中。
といっても,洗濯機事情はずいぶん変わっていて,
少しも気にもとめていなかったことなので,
まず店へ足を運んでカタログ集めから。
まだ決めてないけれど,9割方ドラム式にはしないつもり。
メーカーは,日立かSANYO(ハイアール)か,ってところかな。

で,昨日オットと出かけたついでに,2人で見に行きました。
(一度目は私ひとりでした。)

と,一通り見て,まぁ継続して検討ということにして,
帰りに,携帯売り場へ。


タイトル,なかなか移行できない,というのは,洗濯機のことではなく,
携帯の話です。

~~~~

私は,今の携帯が去年の夏でまる3年になるし,
そろそろ・・・と思い始めてました。スマホも各メーカー,いろんな種類を出してきているし・・・
でも,私としては,スマホならなんとなくiphoneがいいなと思ってきました。
しかし,私たちはdocomoを使っているので,番号ポータルがあるとは言え,
携帯会社を乗り換えないといけません。
それ以前に,オットは,もともと携帯は好きではなく,仕方なく持っている,という程度。
なので,スマホに変えるなんて全く考えていない模様。

ところが,です。

昨日,法事で出かけたのですが,そこに,1歳9ヶ月の赤ちゃんが来ていました。
もちろん,お父さんお母さんはまだ20代の若者で,スマホを使っています。
ちゃんと,赤ちゃん用のアプリを入れているのですが,
なんと!その赤ちゃんが自分で使い出したのです。
果物などの絵が出てきて,
その下に「いちご」「strawberry」
などと表示されます。
(読み上げてくれるかどうかは?)
そのアプリを動かすのはもちろんですが,
お父さんが,電源を切ったら,
ちゃんとスイッチ入れて,メニューを出して,
また自分のお気に入りのアプリを動かすのです。
その指さばき(?)が,堂に入ってる。
生まれたときから,こんなモノが当たり前に身近にある,というのは・・・
全く違う人種に育つのも無理ないですね。
今や死語となった「新人類」というのも
新たな意味づけをして復活させたいような気分。

~~~~

さて,オット,洗濯機を見た後,自分から「スマホでも見ていくか~」ですって!
「あんな赤ん坊が使いこなしてるのに,スマホの一つも使えなくては・・・」と
思ったらしいです。

彼は,なんでも大きいモノかさばるモノを持つのが嫌いで,
今の携帯も,機能よりなにより,大きさ・薄さで選びました。
なので,いろいろ並んだスマホを見て,
「でかいな~
しかし,iphoneが一番小さいということにきづきました。
ちょっと触っていたら,さっそく,softbankのお姉さんが寄ってきて,
「プランのご説明を・・・」と声をかけてきました。
携帯会社のお店にわざわざ入って行って聞くのはどうも・・・と思っていたので,
聞いてみることに。

彼は,やはり,お金がかかるのでは?というのもちょっと気にしていたようでした。
それは,「自分はたぶんほとんど使わないのに~」というのがあるのだと思います。
私との無料通話とたまに電車の時間を調べたりするくらいですから。
でも,今となっては,携帯端末代が不要になって,2人で7~8000円くらい。
もし,softbankのiphoneにしても,端末代入れて(ナントカ割りで相殺される)も,
2人で1万円ちょっとで,以前に携帯端末代を支払っていたときとそんなに変わりません。

あと,私がiphoneがいいなと思うのは,迷わなくてもいいこと。
androidだと,いろんなメーカーがいろんな機種を出しているので,またまた迷っちゃう。
iphoneなら容量と色は白か黒,だけから選ぶわけなので,
迷うと言うほどのことはないし・・・
まぁ,先日,androidがiphoneを抜いたとのことですが・・・
また,彼は,やっぱりiphone使うんだったら,
macとかipod使わないと・・・と言います。
(彼は最近walkman買ったし・・)


まっ,とりあえず,(機種や会社は別として)オットも前向きに検討しようという感じなので,
この春我が家は
洗濯機とともに遅ればせながら携帯を変えることになりそうな気配です。

洗濯機もね,使い方のDVDがついてるとか・・・
なんか,便利になるようで複雑・ムズカシくなっていく時代です~
そういうのも,何かにつけて新しいモノに移行していくのが
億劫なのです



通じない,出来ない(>_<)

2012-03-13 14:13:59 | 義母

前記事の続きです。

就寝前のお口のそうじ。
といっても,歯磨きはしてない。
初期のころからちゃんとしてこなかったので,
結局,なんとかぶくぶくうがいだけ。
それでも,口の中に残ったモノをはき出させるだけでも意味があるか,と。

幸い,義母は,ぶくぶくうがい,ごろごろうがい ともに上手にできます。
いや,土曜日までは,「できました」

というのも,昨夜は・・・

なんとか台所まで連れてきて,
「口洗っとこか」といつも通り,水の入ったコップを渡したのだけれど,

義母,やおら,そのコップに指をつっこんで,指を洗ってる
そして,そのコップの水を,シンク脇の調理台に少し流した。
私もいっしょに同じことをしようと,水の入ったコップを持っていたので,
それを渡して,「口,口洗おう」というのだけれど,またしても指を・・・
私が見本をしようと思っても,もう私の手元にはコップも水もない。

と,義母,
今度は,その水を,勢いよく調理台にジャバーッと流した!
思わず,わたしが「あ~っ」と声を出したら,
「あんたがそんな大きい声だすからやっ!」と
水をこぼしたのは私の声のせいだといわんばかり!

幸い,昨夜は,口の中には食べ物は残ってなかったようなので,
あきらめて,着替えさせて布団に誘導したけれど,
(この頃はトイレも省略だよ)

おにぎり作戦失敗(これはオットが悪い!)につづき,
この有様・・・
先が思いやられます・・

って,もう一切うがいが出来ない,ってことはないと思うのだけど,
こうやって,1歩進んで2歩下がるような日がつづくのでしょうね・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければポチっとおねがいします。


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


夫に阻止されたおにぎり作戦

2012-03-13 13:41:20 | 義母

食事に時間がかかるようになり,
それに伴い食べる量も減ってきた義母。
家での夕食は,だいたい,
一つの仕切り付きのお皿におかず,
お茶碗にご飯,
お椀に汁物という
もりつけ。
ただ,おかずの内容によっては,小鉢がついたりすることもあるし,
お汁のない日もあったりする。
だけど,少なくとも2つ以上の器が並ぶわけで,
(お昼に丼だけ,とか,うどんだけってときもあるけど)
義母は,一つに集中すると,ほかがみえなくなるみたい。
大概お皿のおかずを先に食べるのだけれど,
そのうちに,疲れてくる。
で,ご飯に行かないうちに横になって口だけモグモグ。
時々,声をかけて,起こして,復活し,
続きを食べることもあるけれど,
最近は,ご飯を食べる量が極端に少ない。

そこで・・・・

昨日は,小さな小さなおにぎりを作ってみた。
大慌てで(早く用意しなけりゃタイミング的にまた義母が食べ損ねる),
釘煮を入れてのりを巻いたのを4つ(別に全部義母の分,と決めたわけじゃないのだけれど),
作って皿に乗せテーブルへ。
義母のおかずのお皿の空いたところに,一つ置いてみました。

成功

しばし,私は,まだほかの用事で台所と食卓を往復していた。
で,やっとこ,落ち着いて食べようと座ったら,
おにぎりのお皿が空っぽ!

あとの3個をオットが食べてしまったのでした

義母に4つは無理かとは思ったけれど,せめて2個は・・・と思っていたのに~

「今日はご飯はこれだけやと思ったから食べてしもた」

んっ,も~~っ

「それは,お母ちゃんのために作ったのに~~
アナタのはちゃんと白いご飯があるの!」

タイミングを外すとだめなのくらい,わかってるでしょっ!!

「おかあちゃん,おにぎりもう一つ食べる?」

って聞いてみたが,「そんなもん聞かんでも,食べる。私が食べんかったら
捨てるのか!」とお怒りモード・・・

大慌てで,もう一つ作って戻ると・・・

義母,すでに横になっている

目の前におにぎりを差し出しても,
「こんなもん・・%#▲X*@??」
とまた目をつぶってしまった・・・

だからぁ~~(あんたが食べたからこうなったやんか~)

でも,2,3分して,オットが再び声をかけて起こすと,
お皿にあったおにぎりに手を伸ばした。

でも,結局一口で玉砕

結局義母が食べたご飯の量は・・・お茶碗半分くらいかなぁ。
まぁおかずは9割方食べてたし,珍しく味噌汁も全部飲んでいたので,
良しとしましょう。

一通り食器を片付けて,デザート。
昨日はちょっと張り切って,豆腐のブラマンジェ+キウイソースを作りました
キウイの種のツブツブが?だったけど,まぁいいか~

いつも通りオットが
「あっ,おかあちゃん,おいしいのが出てきたよ」と
声をかけるも,ご機嫌はよろしくなく,
デザート前のお薬を手に乗せられる雰囲気ではなかった。
ので,せっかくのブラマンジェの上に置いてみました。
ほとんど見てないだろうから,スプーンですくって食べるだろうと。

ところが・・・
しっかり見ていたようで,薬だけ指でつまんで食べ始めましたよ~
まっ,なんでもいいけど。

そして,とりあえず,デザートタイム終了。

後は就寝準備ですが・・・
それについては,次の記事で

最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければポチっとおねがいします。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


3回,4回,ついに5回

2012-03-06 16:51:01 | 介護インフラ・介護グッズ・介護テク

この冬は寒い日が続き,家の中でぐだぐだ過ごすことが多く,
買い物にすら行かない日がよくありました。
まぁそれはそれで,無駄遣いせずに,家にあるモノでご飯を作る,といった
よい面もあったのですが,
どうも体がなまっていけません。

それで,今日は,米がなくなり,義母のパッドが在庫切れということもあり
朝から買い物にでかけました。


  
うちからはちょっと遠いドラッグストアーのチラシに
確かライフリーのパッドが780円だったような・・・
S薬局は愛用のリハパン(花王リリーフ)は安いけど,パッドは980円。
近所のスーパーでは880円だったような・・・
ということで,ちょっと遠いそのドラッグストアに行ってみたのでした。

今まで,昼は薄型リハパン+おしっこ2回分または3回分のパッド。
夜は厚型リハパン+おしっこ4回分のパッド。
という組み合わせでした。

ライフリーのは,剥離紙をめくらなくてもいいずれ止めテープがついているのが
いいのですが,これは2,3回分のもののみ。4回分以上のはついていません
が,夜用なので問題ありませんし,今となってはほとんど歩き回ることもないので,
ずれ止めは関係ないのですけど,
なんとなく,パッドはライフリーと決めています。
(ちなみにおパンツの方は,
花王リリーフは包装がコンパクトでかさばらなくて良いのです)

2回分から5回分の夜用スーパーまで,全部780円でした。4回分のは24枚,
5回分のは16枚入りなので,かなりボリュームがありそう。
これなら,朝まで持つかも・・・と買ってみることにしました。
でも,分厚すぎないかな~?という気もしたので,
これまで通りの4回分も,そして,3回分もと,せっかくここま来たのだし~
と,3種類買いました。
そして,ふと下の方に目をやると,
同じくライフリーの
リハパンで,「パッド不要5回分」というのがありました。

そうか~,どうせ,うちではパッドだけ替えることってしないので,
リハパン+パッドの使い方って意味ないなぁ~と思い始めていたところでした。
リハパンにパッドをつけるとかえって変に隙間ができたりして漏れる原因に
もなりかねないし,パンツだけの方が効率が良いのかも・・・
一枚の単価は
高くても,パッド+パンツの値段を考えたら・・・などとそろばんがパチパチ。

でも,今回はそれは見送りました。
どなたか使ったことある方いますか?

最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければポチっとおねがいします。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


いつの間にか春が来ていました

2012-03-06 16:40:10 | 日常

最近,寒かったり雨の日が多かったりで,洗濯物は浴室に干すことがほとんどで,
バルコニーにもしばらく出ていませんでした。

今日は朝方は雨だったものの,だんだん晴れてきて,気温も上がりそうだったので,
久々に洗濯物を干そうと出てみました。
すると,チューリップの芽がずいぶん大きくなっていることに気づいたのでした。
同じ頃に植えた実家のは,先週帰ったときまだほとんど土から頭を出した程度
だったので,
こんなに大きくなっていようとは!
驚きました。



  

そして,玄関ポーチに置いてあるあじさいの鉢。
枯れ木に新芽が芽吹いています。



あじさいって不思議ですね。
こんな枯れたような枝から,
みずみずしい新芽が出てくるのって。

左の写真,肝心なところにピントが合っていませんね(^^;)。
でも,なんだか,これって,浅田真央ちゃんの
ビールマンスピンとか,スパイラルシークェンスをおもいおこしませんか?


「汚い」と「変」

2012-03-06 15:14:41 | 義母

昨夜のメニューは,
*麻婆豆腐丼とワンタンスープ
*おかず3種盛り合わせ
  カボチャの甘煮
  アボカドとクリームチーズのなめたけ和え
  ブロッコリーとソーセージ入り卵焼き
でした。
おかずは熱々でなくてもよさそうなものなので,
義母が帰ってくる前からお皿に盛りつけて,お箸,スプーンとともに
テーブルに出しておきました。
時間を見計らって,麻婆丼とスープの鍋を火にかけていたら,
帰ってきました。
オットがお出迎え。そして,部屋へ誘導します。
その後私は,玄関へ行って送ってきたスタッフから荷物を受け取り,
ちょこっと報告を聞いたりという対応をします。
その間,ホンの数分ですが,義母は待ちきれずに
テーブルに出ていものを食べ始めます。
お箸が出てなかったら手づかみ,なんてこともありますが,
昨夜はちゃんと出しておきましたよ。
と・・・ところが,カボチャの煮物をスプーンで食べてる!

そして,やっと,麻婆豆腐丼とスープを持って行ったら
今度は,それをお箸で食べ始めた!

そこまではまぁいいのだけれど,
お箸では,豆腐はなかなかつかめず,こぼすことに。
そして,テーブルの上にこぼれたモノを,
わんちゃんのように舌でベロベロ~
やめてくれぃ~ お里が知れるぞ~
(ってもう知れてるけど)
見るに見かねてオットが,スプーンを手に持たせると,拒否。
そして,今度は,カボチャや卵焼きを手でつまんで・・・

はぁ~

それでも,やっぱり,麻婆豆腐の乗ったご飯はするすると入るようで,
ご飯の方は完食。
そこまでで疲れるのか,横になってしまった。

それでも,まだモグモグが続いているので,
お茶とデザートと薬
最近はデザートにゼリーとかプリンのつるんとしたもので,
願わくば,それらが,口の中に残ったモノを一緒にのどへ流し込んでくれること

    

昨夜は,かんてんパパの抹茶ゼリーを作って持っていきました。

半分寝てしまいそう(それでも口は動いている)な義母に
「あっ,おかあちゃん,おいしいのが来たよ」
と言って起こそうとするのですが,最近その「おいしいもの」
にもあんまり反応がなくなりました。
それよりも起こされるのが嫌らしく
ご機嫌が悪くなります。
すると,もう何を言ってもだめ
耳が遠いってこともあるんだけど,
「抹茶のゼリー」と言っても通じなかった。
そして,見るなり,
「なんでお母ちゃんにこんな変なもんたべさせるんや

出た~~~ お得意の
「変な」

さらに,色を見て
「汚い」

最近,何かにつけて 「汚い」「変な」 とばかり言います。
というか,義母の辞書から「美しい」と言う言葉は消えたようです。
動物や子供を見て「かわいい」は言いますけど,
「きれい」とか「美しい「おいしそう」」は聞いたことありません。

しかし,そう言いながらも,食べ物の場合,手と口は動き,
おいしそうに食することがほとんど。
最後にはお皿や器をなめ回してたりして。

昨夜は,「変な」「汚い」モードがちょっと長く続き,
「抹茶よ」と説明すればするほど,だめで,
「うんこの色や」などと言い始めます。

今日はもうあかんか~,せっかく義母のために作ったのに・・・
明日の分もあるのに・・・と思いながらも,キリが無いのでいったん下げた。

そして,数分後,義母の体勢がちょっと変わったのをきっかけに,
オットが無言で差し出してみると,完食。

決して本当に「汚い」と思っているわけではなさそうです。
義母の形容詞は,「変」と「汚い」の2つに集束(収束?)されていっている
ような気がします。

あと,「変」と酷評されるモノは,(特に)私の服。
ヒラヒラ,フリフリは特に評判が悪いです。
そして,柄物でも,細かい花柄とか,抽象的な柄ものは
「汚い」となります。たとえ,鮮やかな色使いのものであっても,
ゴチャゴチャ~とした印象のモノはだめなようです。

それと,あれやこれや説明をしても,耳が遠いのと理解力がないのとで,
かえって機嫌を損ねる(わからないからイライラするのかな)ことが多いので,
何事も言葉をあまりかけないで誘導するというのが
最近の義母取り扱いのコツです。

「声かけ」は大切,と言われますが,う~ん・・・

それから,「笑顔」も大切,と言われますが,う~ん・・・

んっ,も~ッ!!って時に,ぐっとこらえて,にっこり笑ったりすると,
「何をにやけてる!
とか
「お母ちゃんをバカにして!

一筋縄でいかない義母。

なかなか介護の一般常識が通じないのでありまする~

最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければポチっとおねがいします。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


2月もおわり・・・

2012-03-01 01:28:28 | 日常

私にとっての鬼門の2月が終わり,ちょっとホッとしています。
この季節の懸案事項,確定申告も,今年は2月中に済ませましたし。
でも,まだまだ落ち着かない日々。


それでも,パン作りには入れ込んでます~
先日は,型をいっぱい買っちゃいました。

パンのブログもぼちぼち更新していますが,facebookでも楽しんでいます




ここgooでは・・・介護楽しんでいます~ とはいきませんね



先日の義母は,帰ってきたときから機嫌が良く,
まともに,スプーンとお箸を使い分け,
ほぼ完食し・・・と
最後のお着替えまでは調子よかった。

でも,おパンツ替えたり,背中に気管支拡張のホクナリンテープを貼ったり
するときに,ご機嫌が急降下

やっと布団に入れて,
私がその傍らで正座して義母の脱いだ服をたたんでいたら,
そんなところに,ちょこんと座って~」と怒り出した!

今頃誰が来るわけでもあるまいし,

正座してる人がありますかいな~~」  だって!

お行儀悪くて怒られたことあるけど,
ちゃんと正座して怒られるのはじめてやわ~
と一応返しましたが,
もうワケわかりません~~ワタシ