goo blog サービス終了のお知らせ 

THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

ささやまカップ

2008年10月27日 16時44分37秒 | Weblog
担当:まりな

10月26日 雨

◆結果

vs兵庫クラブ

0-4 負

vs神戸市外国語大学

3-1 勝

vs篠山鳳鳴高校

7-0 勝

vsHOMEIism

1-2 負

3位でした。



◆試合ダイジェスト

vs兵庫クラブ

相手は個人個人の技術に富み、強いヒット、リズミカルなパスで終始攻められる試合となった。しかしDFの固い守りによりなんとか4点に抑えたといった感じだった。相手はGKがおらず、得点しやすいと思っていたが、なかなか得点に繋げることができなかった。


vs神戸市外国語大学

1週間後に迫るリーグの対戦相手ともあり、妙な緊張感が漂った。やや攻める試合ではあったが、厳しい試合となった。もっと攻め込めただろう思う。ただ、個人的には久々の得点に快感を感じた。


vs篠山鳳鳴高校

相手は1人を除きホッケー歴約半年ということで、負けるわけにはいかなかった。むしろ得点を重ねる必要がある。ほとんど攻める試合となったが油断の隙はなかった。結果的には7得点で、各個人自信が付いたのではないだろうか。


vsHOMEIism

4試合目で疲労もピークに達していたが、せめて準優勝!ということで気持ちは引き締まっていた。私個人としては元チームメイトともあり、負けたくなかった。この試合は終始均衡した状態が続き、攻めあがっても相手の固い守備になかなか得点することができなかった。同点のまま後半残り3分といった時、相手に得点を許してしまった。



◆反省

10月11日のリーグでは、得点すること、勝つことの難しさを思い知った。しかし昨日の試合では合計11得点、2勝することができた。このことは大いに自信にしていいと思う。チームとしても、各個人としても溌剌とした強い気持ちを持って試合に挑めたと思う。しかし、最後の試合は勝てる試合だったと思う。みんなは楽しくプレーできたと言っていたが、私は終始機嫌が悪かった。この雰囲気が負けに繋がったのだと反省しています。勝てる試合で負けてしまうということは悔しいし、辛い。残りの試合ではこんな思いはしたくない。むしろ勝って最高に嬉しい気持ちになりたい。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋リーグ初戦 | トップ | VS外大戦 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れちゃ~ (ことみちゃ~)
2008-10-28 14:58:42
とりあえず、日曜はたくさん試合できてよかった。

みんな試合に出て色々思い知ったやろうし、
私もDFとしてのプライドのようなものや、新たな課題ができた!

自信が持てたり、持てなかったり、多くの人は両方やと思うけど、リーグ期間中の中だるみの時期に、この試合で私としてはかなり気が引き締まった!
かなり悔しいけど。
もっと試合がしたい!!

このままじゃいけないと思った…
てかまりな機嫌悪かったんか?気付かなんだ;
今度解決しよう!!!!
返信する
お疲れ! (朋夏)
2008-10-29 08:04:31
やっぱ得点入れたり、ナイスな事したら思わずまりなを振り返ってしまうゎ笑
まりな大好きやで! 
まりなの機嫌が悪いとみんな悲しいで(´ω`) 
こっちゃん気づいてなかったみたいゃケド笑 

サンダースのよさは仲良くてしょうもない所ゃけん、真剣にホッケーに取り組みつつもしょうもなさを忘れんようにしたいわヽ(´▽`)/笑

篠山ではいっぱい反省しました。
ごめんなさいm(__)m
次に繋げられるよーに、外大に勝てるよーに頑張ろうっっっ
絶対優勝するぞぃっっっ゜+。(*′∇`)。+゜
返信する
Unknown ()
2008-10-30 21:51:56
あたしも勝って嬉しい思いになりたいです。
自分のせいで失点したとことかあって…めっちゃ悔しいです。
悔しい思いはしたくありません…

そんで全員でホッケーを楽しめるような試合がしたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。