烈如歌(れつじょか)/歌児(かじ)…ディリラバ
銀雪(銀せつ)/雪衣王(せつい)/雪公子…ヴィック・チョウ
戦楓(せんほう)…チャン・ビンビン
雷驚鴻(らいけいこう)…チャン・ホー 江南霹靂門の若君
暗夜羅(あんやら)…ライ・イー
「烈火山荘の奪還」
烈火山荘。裔浪の就任式に訪れた刀無暇と刀冽香。入り口で出迎えていた凌堂主が、副荘主夫人、と言うと刀冽香が、冽香様と呼んで、と返す。さらに、今年の武術大会は無刀城で行う、その際はぜひお越しを、と刀無暇が言う。2人が中へ入っていくと、図に乗るな、と凌堂主がつぶやく。
捕らえられていた戦楓の鎖を切る鐘離無涙。血止めの薬を塗る鐘離無涙に戦楓が俺など救うなと言う。鐘離無涙は荘主の命だと伝える。
黄琮が来ると刀無暇の指示で裔浪に伝えられる。だが皆の推挙で荘主となる裔浪は、たとえ玉自寒が戻って来ても止められぬのに侍衛ふぜいに何ができると?、と動じない。
集賢堂。皆が集まる中、新荘主となる裔浪が現れる。裔浪が座ろうとした時、暗河宮の使者が来たと知らせが。凌堂主は追い払いに行こうとするが、裔浪は客人だと止める。そして刀無暇も、暗河宮は長年姿を消していた、復活後は悪事を犯していない、過去を蒸し返すな、と言う。我らの問題だと言い返す凌堂主。しかし裔浪も刀城主の言うとおりだと言う。かつて暗河宮は魔道で霹靂門が正道だと言われていたが今は霹靂門は腐敗し暗河宮が善行を施している、先入観にとらわれてはいけない、と。裔浪は暗河宮の使者を通すよう告げる。
烈火山荘に兵と共にやって来た黄琮。その兵の中には歌児や雷驚鴻もいた。
黄琮は山荘の前で待っていた暗河宮の使者たちを追い返してしまう。
集賢堂に来た黄琮に椅子を用意しろと裔浪が言う。結構です、と黄琮が断ると、江湖の盛会に参加せぬなら下がって休んでいてくれ、と言う裔浪。ここは江湖であって朝廷ではない、ここにいたければ江湖の掟を守っていただく、私は荘主だ、座れと言ったら立っていてはならぬと。裔浪、荘主になる資格がお前にあるのか、こんな噂がある、烈荘主が不在の隙にお前はその座を奪ったと、と返す黄琮。
裔浪が、その噂は事実無根だ、私は皆に推挙された正当な跡継ぎだ、なぜ奪ったと?、と言う。黄琮は、正当な跡継ぎ?、では烈火令は?、と聞く。とうに消失した、と答える裔浪。黄琮が烈火令を裔浪に見せる。驚いた裔浪が、誰から受け取った、と言う。そこに死んだと思われていた歌児が姿を現し、烈火令は当然先代から頂いたのよ、と告げる。裔浪が、烈如歌、お前は…と言いかける。私が生きているのを見てうれしくないの?、と言う歌児。
ご無事で何よりです、と言う裔浪。歌児は先代を殺害したことや私を陥れたこと、霹靂門に罪を着せた罪を認めるか追及する。裔浪が、いわれのない罪は断じて認めません、その3つの罪に証拠はあるのですか?、と聞く。鐘離無涙に連れてこられた戦楓が、俺が証人だ、俺が証言する、と言う。
お家騒動のようなので私は失礼します、と刀無暇は帰ろうとする。刀無暇を止めた歌児は、たとえ嘲笑を買っても公平に処置し霹靂門の潔白を示します、と話す。そして、皆さんには立ち会ってほしいのです、と集まっていた人々に言う歌児。霹靂門は若君が行方知れずで滅亡寸前、それでもやる価値があるのですか、と刀無暇が聞く。その言葉を聞いた雷驚鴻が、滅亡寸前だと?、と言いながら皆の前に出て来る。
ここにいたとは、殺してやる、今日こそ弟の敵を討つ、と言う刀無暇。歌児は、江湖の掟をお忘れなく、雷驚鴻は私の客人です、ここにいる間は傷つけぬよう、と止める。
刀無暇は雷驚鴻に、今日は見逃してやる、ここに一生隠れはしまい、と言う。俺も無刀城には借りがある、冤罪を晴らしたあと、すべての恩讐に決着をつける、と言う雷驚鴻。
歌児が証人がいるのにまだ言い逃れをするのか裔浪に聞く。裔浪は認めるが、私は悪人を葬った、それでも死罪か?、と言う。烈明鏡は山荘を我が物にするため義兄弟の戦飛天を殺した、私は罪人を討っただけ、ここにいる江湖の方は皆この噂を知っている、暗夜羅は姉弟子の敵を討とうとして烈明鏡に陥れられた、暗河宮が正義で烈明鏡こそが悪だと。
その時、薄布で顔が見えない笠をかぶった銀雪が集賢堂に入ってくる。しゃがれた声で、お前は嘘を申した、戦飛天は多くの人命を守るために暗夜羅の要求をのんで自害を遂げ、暗夜冥は夫の死を悲しみ命を絶った、と話す銀雪。裔浪が、よそ者の分際で、なぜかくも詳しく知っている、と言う。あの日、私が暗河宮の攻撃を阻んだからだ、と答え、銀雪は縹緲令を見せる。我らは皆、縹緲派の恩恵に浴しています、お言葉を信じます、と言う刀無暇。歌児は、先代の殺害は裔浪の仕業で霹靂門とは無関係です、と皆に告げる。
あとは内輪の問題だと言い、歌児は皆に引き取ってもらう。裔浪が出ていく刀無暇を引き止め助けを求める。だが刀無暇は、これは烈火山荘の私事だ、私は口を挟めぬ、と言う。
皆が出て行き、歌児は戸を閉めさせる。笠を取る銀雪。裔浪はひざまずき泣きながら歌児に謝る。しかし父を殺した者を私が許すと思う?と言う歌児。裔浪が逃げようとし、歌児が鞭を足に絡め引っ張る。さらに裔浪の脚に攻撃する戦楓。
烈火山荘を出た刀無暇は、雷驚鴻が山荘を出たら斬り捨てろ、と配下に命じる。
捕らわれた裔浪は鐘離無涙に蝶衣を殺した下手人は私だと打ち明ける。お前が憎いから殺した、我らは荘主に引き取られ私は養子になるも信用されずお前が信を得て青龍堂を託された、私は20年も尽くしたのに何の見返りもない、しかもお前は烈如歌の侍女に愛された、と。だから蝶衣を殺したのか、と言う鐘離無涙。
裔浪は、一介の侍女にすぎないがお前にとっては大事な女だろう、あの女は少しも死を恐れなかった、鐘離無涙にあとを追わせると女に言ったらすさまじい剣幕であの世から呪ってやると私を罵った、己の死を恐れぬのにお前が傷つくことは案じた、できた女だったがお前のせいで死んだ、と言う。鐘離無涙は裔浪を殴ろうとした拳を壁に何度もぶつけ、私は手を下さぬ、荘主がお前を裁く、と言って出ていく。
鐘離無涙は蝶衣の位牌を布に包む。
凌堂主は裔浪を信じてしまったことを歌児に詫びる。そこに鐘離無涙が来る。裔浪を投獄しこれで荘主は安全、私はお役御免かと、と言う鐘離無涙。去るつもりの鐘離無涙に歌児が何も言えずにいると慕容堂主が入って来る。裔浪の荘主就任を阻むために戻ってきた慕容堂主は、お前に先んじられたな、と歌児に言う。
なぜ裔浪の本性を教えてくれなかったと慕容堂主に言う凌堂主。慕容堂主はわざと痛い目に遭わせたと返す。
かつて烈火山荘は皆に敬われていたが今や山賊のように見られておる、今去っても本当に悔いはないのか、3年待ってくれ、3年後私がそなたを見送る、と鐘離無涙に言う慕容堂主。鐘離無涙は残る決心をし、歌児は必ず3年のうちに烈火山荘を立て直し江湖の覇者に返り咲くと3人に誓う。
銀雪と梅院に戻った歌児は、姫驚雷、碧児、雷驚鴻、鳳凰と外で酒を飲むことに。そんな皆を戦楓が見つめていた。鳳凰が気づき、一緒に、と言う姫驚雷。しかし歌児は、だめよ、梅院に入れたくないの、と言うと部屋に入ってしまう。
追いかけてきた銀雪が、もし戦楓が望んでやったなら今日真相を聞いて自害している、7日後、本人に全てを語らせよう、そのあとで裁きを下せばいい、と歌児に話す。なぜ、いつもかばうの?と聞く歌児。銀雪は、かばっていない、父君が私に言わせただけだ、そなたは裔浪のみを断罪し戦楓を告発しなかった、父君のためだろう?、と言う。
歌児が父とはどんな縁か聞く。私は父君の古い知り合いだ、世代から言えば私を“おじ上”と呼ぶべきだぞ、と答える銀雪。歌児が銀雪の腕をたたき、銀雪が顔をしかめる。大げさだと思う歌児。銀雪もふざけ、歌児が外へ駆けて行く。歌児が外へ出ると、銀雪は真顔になる。
暗夜羅は烈火山荘に縹緲派の長老が来たと刀無暇から聞く。しゃがれた声の老人だったと。銀雪の師か?なぜ山から下りた、と思う暗夜羅。しかし死んだ銀雪を除けば他の者は無能だと暗夜羅は気に留めない。
先代の養子ゆえ烈火山荘の奪還に役立つと考えた刀無暇は、いずれ裔浪を救っては?、と言う。暗夜羅は、山荘の名声は地に落ちもはや江湖の笑いものだ、奪う必要はない、そなたが江湖の覇者となればやつらの生死を握れる、と言う。
刀無暇が暗河宮を出ると暗夜絶が声をかけてくる。2人になれる場所まで来き、雷驚鴻を見逃して、と頼む暗夜絶。しかし刀無暇は、弟の敵は必ず討ちます、と言う。暗夜絶は、私たちは無数の人を殺した、敵討ちをされたらいくつ命があっても足りない、私が頼みごとをするのはこれが初めてよ、よく考えてほしい、と言ってその場を後にする。
雷驚鴻と鳳凰は江南へ行くと姫驚雷に話す。ここを出れば命の保証はないため反対する姫驚雷。しかし雷驚鴻は気持ちを変えず、如歌には言うな、心配させたくない、と言う。
姫驚雷は、兄弟よ、乾杯、と言って酒を飲む。雷驚鴻も酒を持ち、また会おう、と飲み干す。
雷驚鴻と鳳凰が烈火山荘から出ると歌児が呼び止める。行かせてくれ、と言う雷驚鴻に、止めるつもりはないわ、と言う歌児。歌児は江南まで送らせるために黄琮を呼んでいた。自分のことはともかく鳳凰さんの安全も考えて、あなたの恩人でしょ、と歌児が言い、鳳凰は配慮に感謝する。恩は忘れない、また会おう、と雷驚鴻は歌児に言う。
ーつづくー
歌児は裔浪をどうするのかな?
裔浪は愛情が欲しかったんだと思うけど。
鐘離無涙と比べて羨んでばかりいて…。
自分次第で恵まれていると思うこともできたのにヾ(・ω・`;)ノ
自分のせいで蝶衣が死んだと聞かされたら、鐘離無涙はいたたまれない気持ちになるよね。
鐘離無涙が蝶衣の幻をつかもうとして消えてしまったところがすごくつらくてつらくて。
でも蝶衣はいつも歌児のことを思っていたので、鐘離無涙にはずっと歌児のそばにいて力になってほしい。
3年と言わず。
暗夜絶が刀無暇に雷驚鴻を見逃してほしいと頼んでいたけど、刀無暇はどうするかな…。
そもそも雷驚鴻に罪を着せなければ亡くなることもなかったのに( ̄^ ̄)
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます