goo blog サービス終了のお知らせ 

台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

台湾ドラマ「華麗なる玉子様〜スイートリベンジ〜」#28/最終話 あらすじ

2017年03月04日 17時36分17秒 | 華麗なる玉子様(台)

ズーユーから「君もすべてを?」と言われたユータンは、ウェンカイから「今から“指輪物語”よりも、ずっと長い物語を話そう」と言われた時のことを思い返す。あの後すぐにウェンカイ宅にアイシャが訪ねてきていた。
ウェンカイから「仕事で君に助けてもらう場面ができた」と言われたユータンは、ウェンカイが持っている封筒を見て「ロシア行きの航空券ね」と言う。顔を見合わせるウェンカイとアイシャに「準備はできてる。ビザもあるから、明日、出発できるわ」と言ったユータン。アイシャが「なぜ分かったの」と聞く。

ユータンは「偽造防止の報道資料を出すのを“3日待て”と言ったわね。それを聞いて何か計画があると思った。ジアインさんの元夫は天璽とロシアの合併会社にいると言うし、アイシャは何度も私がすべきことを示してくれた」と答える。さらに一番の決め手はある書類を見たこと、と2人に携帯で撮った会長のサイン入りの送金証明書を見せ「3億元の使途をあえて隠しているということは、すべてが作戦だってこと」と言うユータン。

ウェンカイは「君が見抜いているとは思わなかった。おめでとう、ハンパ社員は卒業だ。今の君は一人前の秘書だよ」と言う。「以前からですよ。CEOがきびしすぎるだけ」と言うアイシャ。
ウェンカイは全部分かっていたのに、なぜ泣いたのかユータンに聞く。ユータンは「離れ離れになるのがやっぱり寂しくて」と話す。
ウェンカイは航空券を差し出し「会社を辞め姿を消す間に、タルコフスキー氏の送迎を」と言う。


ユータンもすべて知っていたと分かり、ズーユーは「君が造反劇を仕込み、僕を愚弄したというわけか」とウェンカイに言う。「すべては君の大それた野心が招いた結果だ」と返すウェンカイ。

ロシア語が上達したのはアイシャのおかげだとユータンは感謝する。ユータンはパズルをしている時、ずっとロシア語を聞いていた。

ウェンカイは「鑫威と天璽は長らくよきパートナーだった。合併は両社が今まで以上に成長できるチャンスだ。この契約で経営権は天璽DDへ移ることになるが、どうか合意してもらいたい」とズーユーに話す。今後も、よき協力関係を続けたいと。ズーユーは笑い「見事だ、実に見事だよ。僕は自分こそが勝者だと思っていた。だが結局…1人蚊帳の外か。ウェンカイ、君を甘く見た僕が愚かだったよ。認めよう、君の勝ちだ」と言う。「勝ち負けで物事を決めるのは好きじゃない。望んで負けを選ぶ者などいないはず。双方とも勝てる結果こそが理想的だと思わないか」と言うウェンカイ。


会議室を出たズーユーとジアをウェンカイが呼び止める。ジアに「もし、よければ戻ってくれ」とウェンカイは言う。だが現在1課はモン課長が統率している、戻るなら彼女の補佐となるが、と。ジアは考えることにし、その場を後にする。
ウェンカイは「御社の技術がなければ天璽の商品はトップシェアを誇ることができない。合意してくれたことに感謝する」とズーユーに話す。ズーユーは「筆頭株主に逆らえるはずがない」と返す。

「無理強いをする気はなかった。これからも両社で手を携えて成長していこう。助け合えば双方が得をするはずだ」と右手を差し出すウェンカイ。ズーユーは「合併したところで鑫威に不利はない。それどころか国際的な舞台に立てるチャンスだ」と言ってウェンカイと握手する。君の能力と度量に敬服した、契約の合意は僕の本心だよ、だがいずれ試練を乗り越え君を見返すつもりだと。ウェンカイは「楽しみだ。僕は君の能力を知っている。だからライバルでなく、友でありたい」と言う。


ウェンカイは“3日待て”と言ったのはタルコフスキー氏に暴落した株を買い集めてもらうためだったと営業3課のみんなに話す。戦いが終り「私を陣営に戻してください」と黒い木の人形をウェンカイに差し出すアイシャ。ウェンカイは黒いテープを剥がし、白くなった人形を青とピンクの人形と一緒に、城のてっぺんに置く。
ウェンカイは3課に3日間の休暇を与え、リャンユーはフイシンをマカオへ誘う。「行くのはいいけど、部屋は別々よ」と釘を刺すフイシン。


ユータンは10年前と同じ遊園地で待っていたが、いつまで経ってもウェンカイが来ない。そこに着ぐるみのライオンが現れる。ライオンが渡してきた風船にはボイスレコーダーが付いていた。そのボイスレコーダにはウェンカイの「俺はジー・ウェンカイ。“好きなら勇気を出せ”とある人に言われた。だから告白したいと思う。チョン・ユータン、君が好きだ」という告白が。
からかったボイスレコーダーに自分への告白が録音されていたことを知り「私って本当にバカよね。告白されるのが自分だなんて思いもよらなかった。パズルが完成して分かった。10年前、ここに来てたのね。本当にありがとう。昔も今もずっと私のことを守ってくれて」とライオンに言うユータン。

ユータンはライオンの頭を取る。しかし、ぬいぐるみに入っていたのはウェンカイではなく、シェンレンだった。「何なのよ!」と怒るユータンに「俺だって、まさか君に告白されるとは…。いや、ウェンカイへの告白を聞くとは思わなくて。でも、さっきの話はすごく感動した」とシェンレンは言う。「なぜ、ここに?」とユータンが聞くと、シェンレンは「俺は…その…、ハニーとここでデートなんだ」と答える。シェンレンが指差した先にはハイディが立っていた。「あんたたち2人が…」とユータンは驚く。2人はウェンカイがシェンレンにハイディ父のかき氷店を紹介したことで出会い、恋に落ちていた。そんな話しをしていると、ユータンの目の前に花束が差し出される。

「遅くなってすまない」と言うウェンカイ。ユータンがシェンレンをあなたと間違えて恥をかいたと話すと「だから、これはおわびの花束だ。花1本が1年を表してる。全部で10本、君と離れていた年数だ」とウェンカイが言う。
ウェンカイが宿題が終わったか聞くと「ええ」と答えるユータン。

ウェンカイがシェンレンとハイディを追いやったあと、ユータンは「あの日、どうして顔を見せなかったの?ずっと待ってたのに」と言う。ウェンカイは君に合せる顔がなかったと返す。“志望校に合格したら行く”と約束したが、家族と渡米するから試験を受けなかったと。「結局、あのライオンはあなたなの?」とユータンが聞く。

ウェンカイはあの日、自分を待っていたユータンをずっと陰から見ていた。そんなユータンの前にライオンの着ぐるみを着て現れ、写真を撮った自分のことを思い返す。その時“満点女王、ごめん。こんな形でしか君に会えなくて。今の俺は無力だから君を守れない。努力して情けないタマゴ君を卒業し、君に頼ってもらえる男になるよ。そして戻ってきて君を守る”と思ったウェンカイ。

ウェンカイはユータンに「あの日ように待っててくれると信じてた」と話す。「ありがとう、全部話してくれて」と言うユータン。ウェンカイも「ありがとう。約束を果たすチャンスをくれて」と言う。


ウェンカイとユータンはメリーゴーランドに乗る。戻ってきたのね、と思うユータン。ウェンカイも、当然だ、約束したんだから、楽しい時も悲しい時もずっと君のそばにいる、とユータンにキスをする。


試練を経てきたユータンは、仕事上のトラブルが起きても動じなくなっていた。ユータンは“努力して実力を蓄えれば、ヒヨコに毛が生えた社員でも羽ばたける”と思う。


営業3課は“営業3部”に格上げされる。
モン・ハーは副部長に昇進し、営業部全体を統轄する立場に。さらに占い師との恋愛も動き始めた。アイシャはその占い師から「運命の男性がすぐ近くにいる。1か月以内に以前から身近にいる男性が君に告白するだろう。チャンスを逃さないように」という予言を受ける。
春はまだ訪れていないが、仕事運には恵まれているヨウルイ。ジアインは元夫のジョニーと復縁することを選ぶ。
リャンユーとフイシンは営業をこなしながらコンビを組み作家活動を。

そしてウェンカイとユータンは楽しく幸せな日々を送っている。


ーおわりー


ウェンカイが「ライバルでなく、友でありたい」とズーユーに言ったのがよかった。
ズーユーとそういう関係になれるといいよね。

ジアインは元夫と復縁したのね…。
子供のためにはそのほうがよかったと思うけど、ヨウルイが可哀想だったかも?
モン・ハーと占い師の恋愛にはビックリ!!
ビックリといえば、ハイディとシェンレンもいつの間にーって(*≧ω≦*)
そういえばアイシャの相手は誰だろう?
ジアも会社に戻ってきたのか気になる。

遊園地でウェンカイが独り言(?)を言いはじめたあたりから、あらすじが書きにくくてヾ(・ω・`;)ノ
メリーゴーランドも2人の会話なのか、思っていることなのか分かりづらく…。
そのメリーゴーランドのキス、ちょっと大変そうだったかも( ̄▽ ̄;)

でも、ドラマは全体を通して面白かったです!!
アーロンもすごくカッコよかったし(*´艸`*)
週1だったけど、あっという間に終わってしまった感じ。



最後まで読んでくださった皆さん、コメントをくれた皆さん、ポチッとしてくれた皆さん、Twitterでリツイートなどをして下さったみなさん、有り難うございました!!
みなさんのおかげで最後まであらすじを書けました。
引き続き、他のあらすじも頑張りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(*´ー`*)




コメントを投稿