goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大阪天満宮

2012-12-15 05:53:56 | 神社、お寺

大阪

長女のアパートで2泊。

朝寝坊の彼女が寝ている間、

商店街を通って、天満宮へ

097

大阪天満宮 表門

098  100

随身門の左右

矢大神と左大神

099 

101

これ、なんていうんでしょう?

干支が描かれて、

木造の建築物のなか、カラフルな色が目立ちます。

102

103

狛犬

顔がぺちゃっとしてかわいい。

105

拝殿

107

摂社 大将軍社

133

牛の坐像がいくつか、

その中で一番古そう・・。

その後か

摂末社が沢山で

写真を撮っていると、

訳分からなくなってきました。

110

どんな「うどん?」

食べてみたい・・・


No me gusta tomar medicamentos

2012-12-13 17:55:15 | まいにちスペイン語

ラジオ講座

まいにちスペイン語

内容が

だんだん難しくなっていくので、

ブログアップにも時間が

かかるようになってきました・・・

今日のポイント

No me gusta tomar medicamentos.

薬をとるのはすきじゃない。

今日のダイアローグ

No me gusta tomar medicamentos.

薬をとるのは好きじゃない。

Pero estas pastillas son naturales de hierbas.

でも、この錠剤は薬草から作った自然な物よ。

_Se? alivian dolor garganta.

のどの痛みを取り除くのよ。

De acuerdo.

わかった。

Te tomas dos pastillas después de cada comida, ¿vale?

食後に2錠飲むのよ。OK?

Vale. Me las tomaré.

わかった。のむよ。

単語

hierba 【grass】 

 草

aliviarse

 かるくなる、楽になる

1. No me gusta 不定詞

「好きでない」

no を間接目的語の前に置く。

gustarの後の文法上の主語には

名詞句や不定詞句がくる。

A Calros no le gusta tomar medicamentos.

カルロスは薬を飲むのが好きではない。

2.再帰動詞

再帰代名詞と一緒に使われる

me te se nos os se

tomarse 活用

me tomo

te tomas

se toma

nos tomamos

os tomáis

se toman


京都 ヒゲダルマ

2012-12-13 05:24:14 | 神社、お寺

京都

嵐山散策。

竹林の道や

野宮神社は多くの人で

賑わっていましたが、

化野(あだしの)念仏寺へ行くにつれ

京都らしい静寂な雰囲気が

出てきました。

260

258

262

のんびり歩いていると、

びっくり

髭じゃなくて、髪の毛????!!! 

ちょっと、ひく感じでしたが、

暫くすると、

これも「京都らしいじゃない・・」

なんて、写真を撮っている自分。

263

この小路は お地蔵さんが多いです。

264

化野念仏寺の入口のお地蔵さん。

266

270

小路をあるくと 鳥居。

でも、歩いても道路に合流して

神社が見えないようでしたので

ここで

折り返し帰りました。

神社、あったのかな・・。


¿Qué te pasa?

2012-12-12 17:19:07 | まいにちスペイン語

ラジオ講座

まいにちスペイン語

今日のポイント

¿Qué te pasa?

どうしたのですか。

Pero,¿Qué te pasa?

でも、どうしたの?

Acabas de toser.

今咳をしたわよ。

Sí, tengo tos y duele la garganta.

うん、咳が出て喉が痛いんだ。

Estarás resfriado.

風邪をひいているんでしょう。

Seguro que sí.

そうだとおもう。

Mira, tengo aquí unas pastillas para el fesfriado.

ほら、ここに風邪の錠剤が何錠かあるわ。

Tomate  una.

1錠飲みなさいよ。

Verás como se ?quita en seguida.

すぐに良くなるのがわかるわよ。

単語

acabar de 不定詞

 「~したばかりである」

toser

 「咳をする」

tos

 「せき」

garganta 【throat】

 「のど」

文法

1.doler

活用(o→ue)

duelo

dueles

duele

dolemos

doléis

duelen

使い方

(me te le nos os les)+ doler + 主語(痛む部分)

Me duelen las muelas( la muela).

奥歯が痛い。

または

Me duele una muela.

奥歯が痛い(一本とわかっている時)

2.未来形

é ás á emos éis ánを語尾に付ける

tomarの未来形活用

tomaré

tomarás

tomará

tomaremos

tomaréis

tomarán

poderの未来形活用

podré

podrás

podrá

podremos

podréis

podrán

未来形

1 未来の事

2 現在の確信がない場合「~でしょう」

Estarás resfriado.

君は風邪をひいているんでしょう。

 


京都:御金神社

2012-12-12 16:28:19 | 神社、お寺

京都旅行

色々廻って

日が沈む前に

もう一つの神社へ・・・

頑張って行ってきました。

御金神社

(みかねじんじゃ)

662

なんとか

まだ明るいうちに

たどり着きました。

明かりが灯されて 

幻想的

663

鳥居がGOLD!

今年の漢字も「金」ですよね!!

661

気が付かなかったけど

「狛犬」がいますね・・・

金、銀、銅といった

お金にまつわる御利益があるそうで、

しっかりと

お願いしてきました。

京都には

面白い神社も多いのですね。