goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神社:諏訪神社(いわき市江名)

2012-12-28 06:00:57 | 神社、お寺

先日江名方面にランニングに行った時に

立ち寄りました。

諏訪神社

場所: 福島県いわき市江名字走出162

http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.57.57.421N36.58.12.302&ZM=11

Img_20121221_102004

↑朱の鳥居が目を引きます。

Img_20121221_102018 Img_20121221_102028

険しい表情の狛犬。

スマホで撮ったので失敗

Img_20121221_102153_2 

↑こちらは境内にある狛犬。

スラリとしていますが、顔が丸っこいかな。

Img_20121221_102206

境内、階段・・・

落ち葉や枝の整理をしていました。

新年に備えての準備なんでしょうね。

江名の「へそ石」の場所を聞いたら

「ここは江名だけど、しらない」と言われました。

が~ん

「へそ石」見たくて走ったのに・・・

でも

後でちゃんと見つける事ができました。

Img_20121221_102227


Me llamo Enrique Pinto.

2012-12-27 21:48:09 | まいにちスペイン語

ラジオ講座

まいにちスペイン語

今日のポイント

Me llamo Enrique Pinto.

私はエンリケ・ピントと申します。

今日のダイアローグ

Nami y Enrique entran en la cafetería.

ナミとエンリケがカフェに入る。

Mire. Aqui tiene su bolsa y con sus libros.

さあ。あなたのカバンと本ですよ。

¿Puedes acompañarla?

ご一緒してよろしいですか。

Gracias.

有難う。

Se lo agradezco.

あなたに感謝します。

Me llamo Enrique. Enrique Pinto.

僕の名前はエンリケ。エンリケ・ピント。

Yo, Nami Tanaka.

私は田中ナミです。

Encantada.

はじめまして。

Mucho gusto.

こちらこそ。

Buenos tardes. ¿Qué desean tomar?

(ウエイター)こんにちは。何にしましょうか。

単語

aqui tiene・・・

 人にものを渡すときに使う

acompañar 

 【company】‥に付き合う、一緒に行く

agradezco agradecer

 【thank】 感謝する

文法

Me llamo 自分の名前。

「私の名前は~です。」

 llmarse 再帰動詞

名前を聞く時は、

¿Como te llamas?

君の名前はなんですか。

llamarseの活用

me llamo

te llamas

se llama

nos llamamos

os llamáis

se llaman

人の名前以外に物の名前に対しても使う。

¿Cómo se llama este rio?

この川の名前は何ですか。

Se llama Eblo.

エブロ川です。


¿Se ha hecho daño?

2012-12-27 21:25:40 | まいにちスペイン語

ラジオ講座

まいにちスペイン語

今日のポイント

¿Se ha hecho daño?

あなたは怪我をしましたか。

今日のダイアローグ

¡Cuidado!

気をつけて!

¿Se ha hecho daño?

あなたはけがをしませんでしたか。

No, no es nada. Estoy bien.

いいえ、なんでもないです。大丈夫です。

Segro que no se ha hecho daño.

本当に怪我をしていないのですか。

Bueno, me duelo un poco la rodilla.

えっと、膝が少し痛みます。

Permita que te ayude.

お手伝いさせてください。

¿Por que no entra en esa cafetería y descansa un poco hasta que se le pase el dolor.

そこのカフェに入って、痛みが治まるまで休むのはどうですか。

単語

daño

 怪我、損傷

rodilla

 膝

Permita que ayude

 接続法現在で使い方は後で。

文法

hacerse

 「~になる、~の状態になる」

hacerse daño (en 体の部分)

 「怪我をする、(体の部分の)怪我をする」

Te has hecho dano?

君はけがをしましたか。

dolerの活用

duelo

dueles

duele

dolemos

doléis

duelen

使い方:

間接目的格 + doler + 体の部分

Me duele un poco  la rodilla

膝が少し痛みます(la rodilla 単数)

Me duelen las muelas.(複数)

奥歯が痛い。