goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いわきで、クマガイソウの群生

2014-05-25 14:01:00 | インポート

福島市で

クマガイソウの群生を見る事ができるけど、

いわきでは・・・・、

と、

思っていたら、

いわきでも、

クマガイソウの群生を見る事が出来る所がある!

お友達がFBで写真をアップしていたので、

もう、

居ても立っても居られなくなり、

今朝、見に行ってきました。

細い山道を

6キロほど、くねくね~

対向車が来たら、どうするの

自分一人じゃ、絶対に行けない

オープン時間より

早く到着。

個人宅で

10年ほどかけて、

クマガイソウの群生を広げていかれたそうです。

040

036

朝日にあたって、

花がすけて、綺麗。

028 

みんな、

同じ方向を見つめているんですね。

もっと、もっと

クマガイソウを見ていたかったな~。

私には、

クマガイソウにしてあげられることは

何もないけれど、

クマガイソウや、

他の、花たちが

美しく咲くことが出来るように、

自然を大切にしていこうと、

しみじみ感じました。


フェジョアーダ

2014-05-10 13:04:44 | インポート

GW最後の日は

大阪からの帰り道、

群馬県大泉町で

フェジョアーダを食べた。

1270_2

GWの最終日で

多くのレストランが閉店。

でも、

このお店 (SHOP STARと言う名前であっているのかなぁ)、はオープンでした。

土曜日以外は

フェジョアーダはやっていないとの事でしたが、

よっぽど私の顔が残念そうだったのか、

2人分ならできるよ、と

作ってくれました

1271_2

まったり、

こっくり、

濃厚な味

たまりません!

高カロリーですが、

ランニングをしているから

大丈夫

黒豆と肉のいろいろな部分の煮込み料理なんです。

そして、

せっかく、はるばる食べに来たので

もう一品

1273

パステウ

中にはチーズが入っているのをチョイス。

GWの閉めに、

幸せなひと時でした。


Recuerdos a tu familia.

2014-03-26 14:09:11 | インポート
ラジオ講座
まいにちスペイン語
今日のフレーズ
Recuerdos a tu familia.
君のご家族に宜しく。

今日のポイント
Recuerdos a ~ 「~によろしく」

Adios.
さようなら
Hasta luego.
また後で。
Hasta manana.
また明日。
Hasta pronto.
また近いうちに。
Hasta ahora.
(用事があって席を外す時など)また後で。
Hasta la proxima.
また今度。
Nos vemos.
また会いましょう。
!Chao!
またね! 中南米でよく使われる

Cuidate.
身体に気を付けて。
Buen viaje.
いい旅を!
Buena suelte.
うまくいきますように。

ダイアローグの一部
Medan recuerdos para vosotros.
両親が君達に宜しく伝えておいてくれとのことです。




第5回いわきサンシャインマラソン 

2014-02-10 15:57:40 | インポート

2月9日は

待ちに待った

第5回いわきサンシャインマラソンの日・・・・

の、はずでした。

あんなに降り続いた雪

そして、

大会当日スタート時間には 

青空になって・・・

足を故障しながらも、

練習不足だったけれど、

それでも、

諦めずに、最善の努力はしたつもりだったので

とっても残念。

でも、

そんな事よりも、

大会を実行する為に、

最後まで、

一生懸命その準備をされていた

大会関係者の方々の事を思うと

胸が熱くなります。

また、

これから一年

トレーニングを重ねて、

来年は サブ4達成できるぐらいに

頑張りたいと思います。

遠方からの参加された方々は

大変だったと思いますが、

また

来年参加していただきたいと思います。

001