先週土曜日の
スペイン語レッスン
先生:E先生
教室:先生の自宅
生徒:2人
テキストは
日本語検定2級?!

今まで
インプットばかりですから
今日こそは!
なんて思ったけれど、
コップから水があふれるような
奇跡は起こらず・・
まあ、
亀裂の入った
湯呑に
水を今まで注いでいたのでしょう・・・

ま、
現実
こんなもので
ここから
私の
スペイン語3級への道のりが
続くのだ
なんて
、
前置きはいいから
・・・・
学習した内容
caballero【gentleman】
先生の息子さんが帰宅して
私たちに丁寧に挨拶をしてくれました。
そのことを先生に伝えたくて
思ったことを話した結果
この単語を教えてもらいました。

caballo【horse】馬 からの派生語?!かな?と想像し
caballeroに、「馬乗り」と言う意味もあるかと聞いたところ
先生爆笑・・・
まったく、似て非なるもの、
違いました。

真面目に・・・

El vino a Japon becado por su pais.
venir 点過去 vine, viniste, vino, vinimos, vinisteis, vinieron
becado beca スカラシップ
彼は国費留学生として日本へ来た。
Esta enfermedad fue conprobada como enfermedad incurable.
enfermedad 病気
ser +過去分詞 受動態
certificar certificado 認定する
comprobar 【check, confirm】(=confirmar, averiguar) 認定する
incurable(治らない)=maligno(悪性な)
この病気は難病として認定された。
Essa persona como cientifico es esplendido, pero como persona no puedo respetar.
científico 科学者、研究者
espléndid(=magnífico)すばらしい
respetar【respect】尊敬する
respecto【respect】関係、関連 a este respect この点に関して
※英語 respect は尊敬するの他、注意、感心 と言う意味あり!!!
あの人は学者としては立派だが、人間としては尊敬できない。
El es médico pero es famoso como novelista.
彼は医者であるが、小説家としても有名である。
Japón tiene que llevar a cabo el oficio como un miembro de Asia.
llevar a cabo 実行、実施する
oficio【job】職、職務(=parte、papel)
日本はアジアの一員としての役割をはたさなければならない。

疲れたので
この辺で・・・