goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MOMONA大阪城公園練習会

2014-08-30 22:47:17 | マラソン

ホノルルマラソンまで

もうすぐ100日をきります

今日は、

大坂城公園

ホノルルマラソン完走を目指す

MOMONAの練習会

参加しました

久しぶりですが、

今日は回目。

そこで、お友達になった人と、

2か月振りの再会だったのですが、

なんだか、

キュッと、

体が、しまった感じ

聞くと、

キロ痩せたとの事

わ~

すべて、

このMOMONA練習会と講習会、

そして

会のボス?からの指示に従ったとの事

すごい

体力もついたらしく、

全く走る事が出来なかったのに、

10キロ走る事が出来るようになったらしい。

すごい

生き生きした彼女

とっても頼もしく思えた、

練習会でした

001

散歩の途中、

魅力的な花をみつけました。

カラスウリ?


フィットネスクラブ・ティップネス

2014-08-23 13:52:18 | マラソン

大阪に引越し。

住民票の移動も済ませて

晴れて、

大阪市民となりました。

家の周辺は、

大坂城をラン

淀川の河川敷をラン

普段走るのには、

まあ、景色のいいところ

いわきを出る前に

仮設フィットネスジムで

体組成分析をしてもらいました。

結果に褒めていただき

この結果を維持した~い

理想の体型です

なんて言われると

天にも昇る気分

真面目に

大阪でフィットネスジムに通おうと、決めました。

体脂肪率15.6%

多分

脂肪がないのは

豊かな胸でないからだろうと、

心の中で想いながら、

・・・・・・

でも維持したいな。

近所の

ティップネスに決めました。

お風呂もあるし、シャワーもあるし、

プログラムがわんさか。

フィットネススタジオって、

こんなところだったのね・・・

しっかり体作りをして、

サバ4目指すよ!

007

京橋でコカルドのケーキを

買ってきてもらいました。

食べるのもったいない!


momona 集中ホノルルマラソン講習会

2014-06-29 16:47:39 | マラソン
先週は、

momona ランニングクラブの、
マラソン練習会と
津金塾。



昨日は、
同じく、
momonaランニングクラブの、
練習会と、
ホノルルマラソンについての
講習会に、
参加しました。




筋力アップのトレーニングは、
普段あまり行っていないので、
とても
勉強になりました。
家の中でも、
簡単に出来るエクササイズ。
でも、
継続すると
どんなに変わるだろう、と思うと
ワクワクして来ます。



ホノルルマラソンツアーには
参加しませんが、
ホノルルマラソンに参加する知り合いが出来ることは心強いです。




ホノルルマラソンのHPを、
初めてチェック
ちゃんと書かれているじゃないか~

心配していた、
当日のスタート会場までは、
無料のシャトルバスがある!
ナンバーなどの受け付けも
数日前からあり、
無料のシャトルバスがある!
レース後の
着替えなどのバックの受け付けは
前日やっている!

なんだ~
これで安心
Image
momona練習会場が、
大阪城。
蚊や虫が多いので、
アロマオイルで虫除けスプレーを作りました。
いい香りで、
効果もあったと思います。




ホノルルマラソン2014

2014-06-23 18:58:46 | マラソン
ホノルルマラソン2014
4月20日、アーリーエントリーで申し込んでから
もう
2カ月過ぎてしまいました。
早い!!

マラソンツアーには、
参加せず、
個人で手配しています。

両親は、70代なので
彼らのペースに合わせて行動するためです。

飛行機は、JAL で手配。
コンドミニアムで9日間滞在します。

さて、
飛行場~ホテルや、
その他、現地の交通手段、
携帯電話の手配等、
どうやろうか、思案中。
でも、
ワクワクしながら
準備を進めるのは
たのしいですね。
Image_2





ホノルルマラソン2014に参加する人は?

2014-05-10 13:21:50 | マラソン

ホノルルマラソンなんて、

夢の夢・・・

まだまだ先・・・・

なんて、

思っていたけど、

まさか

今年参加するようになるとは・・・・。

4月20日の

とくしまマラソン完走し、

自宅に戻ると、

父が、

「ホノルルマラソンで、

私が走るのを

応援したいんじゃ。」

以前から、

「外国では、走らんのか?」

と、聞かれていたのだけど、

今年から大学に入る次女がいるし、

一生懸命働かなきゃ、というつもりだったので、

スルーしていたし、

まさか

本気だとは、

思わなかった。

ネットで調べると

4月20日が

ホノルルマラソンの

アーリーエントリーの締め切りだったので、

「じゃ、申し込むね」

と、申し込みを完了。

急がなくても

よさそうなものだけど、

父は、

胃がんと、急性白血病を

患っていて、

今は、症状が安定している。

元気なうちに、

色んなことにチャレンジをしたいと、

頑張っている所。

大きな励みになると思って

エントリーしました。

そして、

今週木曜日には

飛行機のチケットを購入。

両親と私。

私が

ホノルルマラソンに参加する動機が、

曖昧なのだけど、

やはり、

大金を振り込むと、

気持ちが、引き締まってきた。

両親を連れて、

10日間のハワイ旅行。

サブ4を目指して、

頑張る!

どなたか、

ホノルルマラソン2014に

参加する人

いませんか~??

818

とくしまマラソンの前日。

お祭りがあったので、行ってみた。

一応、

実家が徳島にあるけれど、

桟敷に座って見学は

初めて。

素敵でした~