goo blog サービス終了のお知らせ 

トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

異常事態です。

2015年11月09日 | 長浦

京浜東北線の赤羽駅に

天丼てんや赤羽店があるのですが

そこに今、異変が・・・

何が起こっているのかと言いますと

「異常に持ち帰りが多くなった」と。

その数がすごいですよ、

1日に約360食以上がテイクアウトされているみたいなんです。


  一昨年は全国で9位、去年は一気に2位、今年はダントツの1位になったそうです。

店内ですとお味噌汁も付いてるのにわざわざお持ち帰り??

そもそも天丼って出来立てがおいしいじゃないですか、

あの食べた時のサクッとあの音がたまらないですよね!!


  では、なぜ一気に9位から2位になったかと思いますか??

それは・・・・明日。

うわさだと近所に相撲部屋ができたからと・・・

うそです。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


インドの旅 5

2015年11月09日 | 坂本

ウーティに到着しました。

ここは日本でいうと軽井沢のような避暑地です。

新婚旅行で訪れるインド人夫婦も多いそうです。

 

 

インドなので当然ゴミだらけではありますが、

標高が高く、車も多くないので空気はとてもキレイです。

 

だんだん一人が寂しくなってきたので

この日はユースホステルの大部屋に泊まり、

旅人と触れ合うことに!

 

 

誰もいませんでした。。。

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


美しい日本の四季

2015年11月09日 | 中野

兎追いし彼の山~小鮒釣りし彼の川~♪

ご存知童謡「ふるさと」

小さい頃は兎美味しだと思っていました(;・∀・)

秋風にセンチメンタルになっているせいか、つい童謡を口ずさんでいる今日この頃

秋の童謡と言えば、

静かな静かな里の秋~押戸に木の実の落ちる夜は~「里の秋」や「紅葉」でしょうか?

そんなわけで本日は美しい日本の秋の風景を紹介します!

 

 

やはり外せないのは紅葉でしょう

 

こちらは東大キャンパスの銀杏並木

イチョウの葉は滑りやすいので気をつけてくださいませ

 

風に揺れるコスモスの可憐さや・・・

実りに重く頭を垂れた稲穂

ため息が出るような美しい風景に四季のある国に生まれた幸せを感じます。

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm