ローバは一日にしてならず

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
生き方を自問自答しながらこれから楽しく

大きな木

2014-10-30 15:10:27 | 地域
  

柿の木

国道から見える大きな木に、今年も実った。
いつか傍で写真を撮ろうと思いつつ伸ばしていた。
明日あたりから雨と言うので思い切って寄ってみた。



何と平タネ(平無核)枝の上部は細かいが市田柿です。




近くの山にも紅葉が押し迫ってきました。

夏の残果のほうずきがきが。   





今朝の寒さは・・・もう我慢できずストーブスイッチON。

柿採り・柿剥き・柿干しが始まりました

2014-10-27 11:07:30 | 地域


柿採りが始まりました。
女性が三脚に登って、柿を手で採り、籠いっぱいにする。
これをまた一つずつへたを取って、皮を剥く・・・干して
20日ほど干して粉出しをして市田柿として出荷します。





此処も豊作のようです。

 

紅葉し始めた弦



ツタウルシ

きれいだと思って採ったら大変…カブレました。
名の通りです。

ecoバックづくり

2014-10-24 16:25:36 | 健康
ecoバックづくり


エコバックを作ります。
職員が説明するが聞こえない方や理解できない方が
お隣さんに聞く(その声の方が大きかったりする)

3枚のチラシを使って、一枚は持ち手と支えの力布替わり
2枚を端に糊付けして張り合わせる。
持ち手を糊付けして袋にする。
そこに紙を挟み糊付けしてマチを作る。
持ち手を袋にくっつけて完成!

広告を見ながら完成を喜び
リンゴが3~5個入る!
お菓子を入れてプレゼントする!
家でも作れるように作り方の説明書付きです。

ミニ・デイ・サービスが介護予防とはいえ
デイサービスのミニ版で、いきいき倶楽部と名変したようです。