goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

や~っと買えました❗

2025-04-06 09:49:13 | 日記
久しぶりの投稿です。
春になったと思ったら冬に逆戻りするような天候が続きましたか、やっと「春」で安定しそうですね😅

専門分野で超忙しかった年度末から年度始めですが、昨日は教え子の結婚式、今日は午後から専門分野小、中学生達の試合応援。明日と明後日はやっとの完全休養と毎日充実した生活を送っている今日この頃です。

昨年まで、いつも売り切れで全然買えなかった小型真空クーラーボックスが先日オンラインショップで予約ができました。
そして昨日店舗到着の連絡が来たので、早速今日受け取って来ました🙋

値段の割に(容量や性能が同等の物を釣具メーカー等だととてもじゃないが高価なんです)保冷力が抜群で鮎釣りに大活躍してもらう予定です👌

地元の川の解禁日も決まりそうな話が聞こえて来たりして、心ウキウキしてきています❗


き~た~‼️

2025-03-19 19:44:05 | 日記
来ましたよ❗
岡野釣具店で早期予約していたS社のベストとタイツです☝️


ベストは前モデルよりも全体的にしっかりしている印象です。特にポケットのチャックが良いです❗
そして刺繍も良いですね‼️

タイツはカタログではわからなかった目立たないデザインが良いです❗

要はバッチリでした😁

これから毎年のルーティンで解禁まで専門分野が超忙しくなるので、大変しんどいのですが上手くスイッチを切り替えて楽しく解禁を待ちたいと思います‼️

ようこそ相棒🙌

2025-03-16 17:13:54 | 日記
昨日、新しい相棒のスペーシアカスタム君が我家に来ました🙌





何しろ広い❗(前の相棒のタフト君と比べると)
安全運転補助機能(セーフティーサポート)がメチャクチャ充実していて、我々の年齢層にとっては助かります👌

今日は昨日の宴会で飲み過ぎたために久しぶりの二日酔いだったので、お酒が抜けた昼頃に近くのオートバックスに運転席、助手席のゴムマットを買いに行っただけなので乗り心地はまだまだわかりません😅

午前中は二日酔いながら室内のピアノブラックの部分やナビ画面等のコーティングと色々な設定を頑張って終わらせたので、あとの細かい機能の確認は明日やることにます💪

そうこうしている所に釣友Mさんがヤマメを持ってきてくれました。
今日釣りたてのヤマメと特に水の綺麗な北秋川のヤマメです。感謝🙏
早速本日の夕飯のおかずです❗️
今日は朝からみぞれ混じりの雨の中ヤマメ釣りの大会だったそうで、惜しくも2匹差で2位という結果だったそうです😁
Mさんは何を釣らせても上手いんですよ😁





さようなら相棒🙋

2025-03-06 12:56:28 | 日記
本日、4年少々私の相棒だった愛車タフト君を手放しました😢




軽SUVが気に入って購入したタフト君ですが、最近その室内空間の狭さがどうも気になり始め、フロントガラスが小さくて信号が見辛いこと、後席スライドドアがほしくなった等と相まって乗り換えを考えていた所でした。
年金生活者としては贅沢はできないので中古車を探し始めたのですが、どうも私の希望に添うものが見つかりません(当たり前ですが😅)。

専門分野の指導が続けて休みだったこともあり、集中して探していたところ、目に止まった車がありました。それも自宅の直ぐ近くで以前娘が初めて車を購入したショップじゃないですか❗
直ぐに見に行った所、イッパツで気に入ってしまったのです。
中古車ではなく新古車です。でも、大きな問題が😓
価格が高い😭

つい最近、清水の舞台から飛び下りる気持ちでリミプロFWライトスペシャル85を購入したばかりで、「もう高価な買い物はしない❗️」と心に決めたはずなのに😥

そこのショップの担当の方が、ナント 娘が始めて車を購入した時の担当の方だったのです❗ 私の住所を見て直ぐにわかったそうです😁
そんな縁を感じながら悩みに悩んで(短時間ですが😁)100階建ての清水の舞台から思いっきり飛び下りるつもりで決めちゃいました👊

タフト君は中古車買い取り業者数件に見積りを出してもらって条件の良いところに売却した次第です。

今度は室内空間が広くて、スライドドアでフル装備で「私にとってはもう高級車❗」という次元です🙌
快適な運転システムで長距離ドライブも難なく行けそうなので、高原川や神通川にも行っちゃいますよ😁

あと2週間弱、ワクワクしながら納車を待ちます😁

完全仕掛け❗

2025-02-24 12:38:38 | 日記
今日は完全休養日なのでちょっと仕掛けを作ってみました。

複合ラインの完全仕掛けです

ホクエツのランプレミアムの0.04号と0.05号を一つづつ作りました。

0.04号は先糸ナイロン0.25号に中ハリス0.5号、ハナカン6号のハナカン仕掛けです。
0.05号は先糸ナイロン0.25号に中ハリス0.6号、ハナカン6号のハナカン仕掛けです。
両方、天上糸はPE0.4号です。
シーズン開幕に使おうと思っているので、取り敢えずハナカンはワンタッチにしておきました😁
様子を見て丸ハナカンにしてみます😁

それにしても物凄い寒波で、特に日本海側の地域は猛烈な雪で大変ですね😰
早く春が来てくれることを祈るはばかりです。
今週末から春の気配が来るみたいなのでそれに期待です❗