手術から2週間経って、病理検査の結果が出ました。
胃の全摘と胆嚢と脾臓の摘出、リンパ節郭清を行いましたが、結果はブログでは書きませんが、そんなに良い結果ではありませんでした。
スキルス性胃がんですから進行が速いので、それでも最悪の結果ではなくて良かったと思います。
先生からは、「再発予防のため1年間の化学療法の必要があります。」と言われ、退院後、TSー1を服用することとなりました。
TS-1は以前はカプセルか粉末だったようですが、今は錠剤も出ていて飲みやすいようです。
副作用の説明を受け心配もありましたが、髪は抜けないようなのでひとまず安心です。
胆嚢は、胃に沿って胆嚢の動きにかかわる神経があり、胃を取ることによって胆嚢が正常に働かなくなって、残しておくと胆石になる可能性があることから、予防的に取るそうです。
脾臓は胃に近くて転移の可能性があるので念のため取るそうです。脾臓は免疫の一部を作る臓器で、無くても他で免疫を作っているので問題ないそうですが、肺炎球菌の予防接種を受ける必要があり、退院後に受けることになりました。
TSー1です。1回3錠を朝と夜に服用します。
最新の画像[もっと見る]
-
チャビとおしるこ 4週間前
-
また、あらとんです 4週間前
-
また、あらとんです 4週間前
-
チャビとおしるこ 1ヶ月前
-
チャビとおしるこ 1ヶ月前
-
チャビとおしるこ 1ヶ月前
-
チャビとおしるこ 1ヶ月前
-
Travis Japanのコンサート、行ってきた 2ヶ月前
-
Travis Japanのコンサート、行ってきた 2ヶ月前
-
Travis Japanのコンサート、行ってきた 2ヶ月前