哲さん日記

がん闘病日記・日々の出来事・まち歩き・猫バカ日記・お腹に優しい料理・旅行記・御朱印

定山渓第一寶亭留「翠山亭」に、行ってきた(その4)

2020年08月05日 | 旅行記

夕食が終わり、少し休憩した後、離れの湯屋「森乃湯」に行きました。
写真はありませんが、風情があっていいですよ。
出たところの休憩所で、懐かしいラムネが無料サービスです。

そして、ロビーの奥にあるラウンジ「古窓」に寄りました。
セルフサービスですが、焼酎などがあります。
雰囲気はいいですよ。





妻のピースは小指が立ってます(-ω-)/


その後は、部屋に戻って、部屋についている温泉に入ったりしてのんびりしました・・・('ω')ノ

翌朝、私は早めに起きて入れ替わった大浴場に行ってきました。
それから朝食ですね。
朝食は7時30分からにしました。
夕食と同じお食事処「桑乃木」です。

朝食はこちら(^^)/
説明は省略します・・・(-ω-)/


お魚、美味しかったですよ。








白いのは豆腐ですよ。








お腹いっぱいになりました。
コロナ疲れもありましたが、温泉にゆっくりつかり、のんびり出来ました。

チェックアウト後、前日に予約しておいた人気店「坂の上の最中」のスイーツを受け取って帰りました。
「坂の上の最中」は「翠山亭」に併設されているお店で、すぐに売り切れますよ(^^)/
写真、取り忘れましたが、旨し・・・(*´ω`)

また、温泉に行きたいですが、新型コロナがこれからどうなるなぁ~。
GoToトラベルも、どうなることやらね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。