goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

こいのぼり2011

2011-05-05 22:54:42 | 歳時記
まだ春の大通公園散策の途中ではありますが、
本日は5月5日こどもの日ということですので、鯉のぼりを揚げたいと思います。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
先ずは、丸井さん(丸井今井大通館)

[2]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F7.1 1/400 ISO200 評価測光 +0.8EV 100mm C-PL
毎年、ひな祭りの翌日3月4日より丸井さん大通館屋上にお目見えする鯉のぼり。
1975年に始って、今年で37回続く恒例行事となっています。

[3]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/500 ISO320 評価測光 +0.7EV 300mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
次は、札幌市役所

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/100 ISO100 評価測光 +1.2EV 16mm C-PL
そして、ここもお馴染み赤れんが(道庁前庭)の鯉のぼり

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.5EV 18mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 18mm C-PL

子どもたちの健やかな成長を祈ります!


札幌市中央区 2011-05-05撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園の春〈2〉

2011-05-04 17:22:09 | 札幌
では、引き続き春の大通公園
テレビ塔と対極、西端の札幌市資料館を目指し順に歩いて行きます。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
西2丁目

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/1000 ISO100 評価測光 +0.3EV 35mm C-PL
こんな大勢に注目されると、ちょっと困ってしまいますね・・・

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
噴水も長い冬休みを終え、元気に働き始めました。
ちなみに自分は短い休み明けでも、働き始めはガックリです・・・

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
西3丁目

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
いち早く新緑を纏い始めたのはナナカマド

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
桜よりひと足早く満開を迎えたのはコブシ(キタコブシ)

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
鳩さんたちも芝生の上でゴロゴロ・・・

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/640 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL
気持ち良さそうですね。

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 +0.1EV 16mm C-PL
そして、鳩さんと言えばこの方・・・

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
啄木さんも春の陽射しがとても心地良さそう。

そして、そんな温かい陽射しは人々の心も大らかにするのでしょうか・・・

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/200 ISO100 評価測光 +0.2EV 35mm C-PL
鳩さんの粗相に対しても何ひとつ気にすることもなく・・・

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -1.5EV 16mm C-PL
今日も熱い視線を送り続けます。

[15]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL


大通公園(札幌市中央区) 2011-04-30撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園の春〈1〉

2011-05-03 20:53:17 | 札幌
ぼちぼちと桜が咲き始めた札幌
気がつけば、にわかに賑やかになってきたようです。

ということで・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
そんな賑わいが戻りつつある春の大通公園を歩いてみました。

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/100 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -1.3EV 16mm C-PL
今まで殺風景だった花壇にも華やかさが戻ってきました。

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F3.2 1/400 ISO100 評価測光 -1.0EV 35mm C-PL

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 -0.8EV 16mm C-PL
大通公園名物の「とうきびワゴン(とうもろこしワゴン)」も営業再開です。

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
芝生は青さを増してきたようですね。

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/200 ISO100 評価測光 -0.3EV 35mm C-PL
一方、鳩だんごは好評のうち終了
次の冬をお待ちくださいませ。


大通公園(札幌市中央区) 2011-04-30撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

勘違い

2011-05-02 19:49:50 | 花・植物
咲き始めた桜に触発されたのでしょうか・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/125 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
札幌市資料館の裏庭ではこの花も・・・

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/500 ISO100 評価測光 -0.3EV 35mm C-PL
札幌の木「ライラック」
小さな花がちらほらと開き始めていますね~

札幌のライラックの開花時期はだいたい5月下旬~6月上旬なので、ちょっとせっかちのような気がしますが
実はこれには訳があります。

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
ちょうどこの下には地下鉄(市営地下鉄東西線)が走っているのですが
その換気施設らしきものがここにあります(レンガ壁の建造物)。

で、この前に立ってみると判るのですが
その換気口らしき部分から暖かい空気が放出されているのです。

そのためここは常に気温の高い状態が保たれているらしく
ライラックも勘違いさせられているんでしょうね。

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.7EV 16mm C-PL
参考までに、同日の大通公園のライラックはこんな感じ

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/160 ISO100 評価測光 -0.3EV 17mm C-PL
やっと、赤ちゃん蕾が顔を覗かせたばかりです。

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F4 1/250 ISO100 評価測光 +0.5EV 35mm C-PL
今後の天候にもよりますが、今年の開花も例年通り今月中~下旬になりそうですね。

ちなみに今年のライラックまつり(大通会場)は
5月25日~5月29日の予定です。


札幌市資料館/大通公園(札幌市中央区) 2011-04-30撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

勝手に開花宣言

2011-05-01 22:50:07 | 花・植物
ついに札幌でも・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/800 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL
咲きました!

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/500 ISO100 評価測光 -0.3EV 35mm C-PL
まだ少しだけですが

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/100 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
札幌市資料館の裏庭の桜(エゾヤマザクラ)が咲き始めましたよ。

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
前日までは咲いていなかったという話しですから
この当日の陽気に誘われ(4/30、最高気温18.8℃)、開花が進んだものと思われます。

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -1.3EV 16mm C-PL

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/640 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL

まだ北海道神宮の標本木(ソメイヨシノ)が開花していないため、公式の開花宣言はなされておりませんが
この札幌市資料館では開花を確認、しっかりと証拠も押さえたということで・・・

ここで勝手ながら、札幌の桜の開花宣言をさせていただきます!


札幌市資料館(札幌市中央区) 2011-04-30撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!