goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

桜2011 大通公園〈2〉

2011-05-19 22:51:50 | 札幌
引き続き、桜咲く大通公園より

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 -0.3EV 33mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.6EV 16mm C-PL

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

現時点では既に、今回掲載の写真に写ってる桜は散ってしまっていますが
今度はここ数日間で八重桜がちらほらと咲き始めています。

私の予想では来週中に見頃を迎えると見ております。

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
そして、春を迎えた公園内には子どもたちの歓声も戻って来ました。

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL
若者たちとダンスに興じるブラザーズ。

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

春の大通公園、この後はサンクガーデン(西12丁目)
そして、札幌市資料館(西13丁目)へと続きます。


大通公園(札幌市中央区) 2011-05-05撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

桜2011 大通公園〈1〉

2011-05-18 23:58:20 | 札幌
引き続き、ゴールデンウイークの大通公園散策を続けますが・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西4丁目

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西5丁目

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

ここいらへんから桜を中心に取り上げていきたいと思います!

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
大通公園では、西6丁目以西になると桜の木が目立つようになってきます。

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 +0.5EV 16mm C-PL
一番多いのはやはり、北海道の代表種「エゾヤマザクラ」
ちょっと濃い目のピンクが特徴です。

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
黄(レンギョウ)、ピンク(桜)、白(ハクモクレン)の三役揃い踏み。
ここのポイントはちょっと人気です。

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

大通公園の桜、まだ続きます!


大通公園(札幌市中央区) 2011-05-05撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園のGW〈2〉

2011-05-17 22:31:58 | 札幌
[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

引き続き、GWで賑やかさを増した大通公園の散策を続けます。

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
もちろんGWに限らず天気の良い休日は、大勢の人々で賑わう大通公園です。

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
その中でも、中央に大きな噴水を配する西3丁目エリアは一番賑わっています。
地下鉄駅や地下街との出入り口があるのと駅前通にも面しているので立ち寄りやすいのでしょうかね。

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
「冬が好き」と言う人も少なくないですが、やはりみんなこの春を待ち焦がれていたのでしょうね。
でも、これから気候が良くなると人出もこんなものではなくなりますね~
きっとこの芝生も大勢の人で埋め尽くされることでしょう!

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F4 1/400 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL
気持ち良さそうですが、日焼けにお気をつけて!

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
駅前通。
この下には今年3月開通の地下歩行空間とそれに接続する地下街がありますが
天気の良い日には地上を歩く人も多いですね。

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.1EV 35mm C-PL
お行儀良くおこぼれを期待して待つカラスさん・・・
どうやら春を待ち焦がれていたのは人間だけじゃないみたいです。

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/200 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL
コラコラ!
それはちょっと行儀悪いですよ。

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL
お馴染み三人娘たちも春の陽射しを浴び、伸び伸びと演技しています。

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
青空に向かって伸び伸び~っと!

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
そして、そんな三人娘の姿を・・・

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
執拗に・・・いや、温かく見守り続ける啄木さん。

[15]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.1EV 16mm C-PL

[16]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
「おや、今日はあの3人の他にも若い娘さんがたくさんで嬉しい・・・」

[17]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/20 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
「!」

[18]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/160 ISO100 評価測光 -0.7EV 35mm C-PL
「まったく今どきの若者ときたら・・・。あ~私もあの娘さんたちの間に囲まれたい・・・!(涙)」


大通公園(札幌市中央区) 2011-05-05撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園のGW〈1〉

2011-05-16 19:17:25 | 札幌
雪まつり終了後しばらくは人影も無く寂しげな大通公園でしたが
雪が消えゴールデンウイークを迎える頃になると、再び賑やかさを取り戻します。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
噴水やベンチの復活、とうきびワゴンのお目見え、そして大勢の人たち。
それを見守るテレビ塔も心なしか微笑んでいるよう見えます。

と、思ったら・・・

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F8 1/60 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
ホントに笑顔が見えますね~

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.1EV 16mm C-PL
テレビ父さん!

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
今日も笑顔でお客さまを迎えます。

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
そんなテレビ父さんの笑顔の傍らには・・・

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
桜もうれしそうにほころんでいます!

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/1000 ISO100 評価測光 +1.0EV 35mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/500 ISO100 評価測光 +0.3EV 35mm C-PL

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/1600 ISO100 評価測光 +0.7EV 35mm C-PL

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

そして、そんな桜を眺める人々の表情も、自然とほころぶのでしょうね!


大通公園(札幌市中央区) 2011-05-05撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

豊平公園の春〈2〉

2011-05-15 18:03:23 | 花・植物
せっかくですので、引き続き豊平公園にてもうひと方
春の妖精さんのご挨拶をいただきましょう。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
エゾムラサキツツジ

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F8 1/200 ISO100 評価測光 +0.3EV 35mm C-PL
桜が咲く少し前に、街中いたる所で一斉に咲き始めます。
この花を見かけると桜ももうすぐかな~って感じかな。

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F2.8 1/640 ISO100 評価測光 +0.3EV 35mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/15 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
そして、こちらもお馴染みの白樺

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
青空に白い幹が映えて爽快ですが・・・
人によっては花粉症を引き起こす元になってしまう場合がありますね~

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

さて、現在の札幌では桜もかなり散り始めておりますので・・・
このあたりでそろそろお花見を始めないと、また季節に置いて行かれちゃうかな!?(汗)


豊平公園(札幌市豊平区) 2011-05-03撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

豊平公園の春〈1〉

2011-05-15 08:10:46 | 花・植物
さあ、続きましては豊平区にある豊平公園へ・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO200 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
ここは平岡公園と比べるととても小さな公園ですが、素敵な妖精さんたちが待っていてくれました。

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/320 ISO400 評価測光 -0.4EV 214mm C-PL
そう、まさに「春の妖精」の名がぴったりのカタクリ
今年も可憐な姿を見せてくれました。

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/160 ISO400 評価測光 -0.7EV 133mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/160 ISO400 評価測光 -0.8EV 92mm C-PL
青い花は「エゾエンゴサク」
カタクリとは大の仲良しさんです。

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/640 ISO400 評価測光 -0.4EV 300mm C-PL
カタクリの花びらは、適度な気温と程良く日光を浴びることによってキレイに反り返るそうです。

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/800 ISO400 評価測光 +0.2EV 214mm C-PL

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/250 ISO400 評価測光 ±0.0EV 300mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5.6 1/400 ISO400 評価測光 -0.3EV 300mm C-PL

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO200 評価測光 -1.3EV 16mm C-PL

この豊平公園は小さいながらも見どころたくさん。
カタクリを皮切りとして、にわかに賑やかさを増していきます。


豊平公園(札幌市豊平区) 2011-05-03撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

平岡公園の春〈2〉

2011-05-14 17:43:37 | 花・植物
引き続き春の平岡公園湿地帯より、ミズバショウ以外の妖精たちを・・・

[1]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/60 ISO100 評価測光 -0.7EV 300mm C-PL 三脚
ザゼンソウ(別名ダルマソウ)

[2]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/20 ISO100 評価測光 -0.7EV 300mm C-PL 三脚

[3]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/200 ISO100 評価測光 -0.5EV 300mm C-PL 三脚
エゾノリュウキンカ(別名ヤチブキ)

[4]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/125 ISO100 評価測光 ±0.0EV 300mm C-PL 三脚

[5]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F8 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 168mm C-PL 三脚

そして、平岡公園と言えば・・・

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**MODE=Av F2.8 1/200 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
梅、ですが・・・

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**MODE=Av F2.8 1/60 ISO100 評価測光 -0.7EV 35mm C-PL
この時はまだこんな感じ。

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**MODE=Av F2.8 1/400 ISO100 評価測光 +1.0EV 35mm C-PL
中には一輪、二輪と咲き始めた木もありましたが

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**MODE=Av F2.8 1/200 ISO100 評価測光 +0.3EV 35mm C-PL
やはり全体的には、もうひと息といったところでした。

なお、それから約10日ほど経った現在
この平岡公園の梅林では白梅が五分咲き、紅梅が一分咲きといった状況のようですので
これから来週末にかけて見頃を迎えるのではないかと思われます。

ということで・・・
もしチャンスがあれば、再度狙ってみたいですね!


平岡公園(札幌市清田区) 2011-05-03撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

平岡公園の春〈1〉

2011-05-13 23:57:52 | 花・植物
既に札幌の桜も満開となったようですが
その前に他の春の妖精たちを愛でていただければと思います。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO200 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
先ずは札幌市清田区にある広大な平岡公園
その湿地帯の春の主役・ミズバショウです。

[2]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F6.3 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 70mm C-PL 三脚

[3]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/50 ISO100 評価測光 +0.3EV 300mm C-PL 三脚
ちょうど撮影前夜は強い風雨に見舞われたため汚れや傷みが目に付きますが
どうぞご了承くださいませ。

[4]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/80 ISO100 評価測光 +0.3EV 300mm C-PL 三脚

[5]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/25 ISO100 評価測光 -0.1EV 108mm C-PL 三脚

[6]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/40 ISO100 評価測光 +0.5EV 300mm C-PL 三脚

[7]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/80 ISO100 評価測光 +0.8EV 300mm C-PL 三脚

[8]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F8 1/30 ISO100 評価測光 -1.2EV 70mm C-PL 三脚

[9]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5 1/125 ISO100 評価測光 -0.8EV 100mm C-PL 三脚

[10]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/160 ISO100 評価測光 +0.3EV 300mm C-PL 三脚

[11]

Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO**MODE=Av F5.6 1/125 ISO100 評価測光 ±0.0EV 300mm C-PL 三脚

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO200 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL

この平岡公園のミズバショウは例年GW前に見頃を迎えていたと記憶していますが
それと比べると今年は若干遅れ気味だったのかなと思います。

まあ、逆にそれが幸いして
今年もこうして出会えたので良かったです。


平岡公園(札幌市清田区) 2011-05-03撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園の春〈4〉

2011-05-12 00:32:28 | 札幌
大変申し訳ありません!
すっかり間が空いてしまいましたが、春の大通公園の散策を続けます。

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西6丁目

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西7丁目

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西8丁目と9丁目の中間の「ブラック・スライドマントラ」(イサムノグチ作)
このオブジェはすべり台になっており、子どもたち(大人たちにも)の遊具としても大人気です。

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/100 ISO100 評価測光 +0.7EV 16mm C-PL
こちらは西9丁目の通称「クジラの山」
これも子どもたち(大人たちにも)大人気のすべり台です。

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
西10丁目には、あの名コンビがいらっしゃいます。

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL
クロちゃん(黒田清隆さん)と

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
ホっしゃん(ホーレス・ケプロンさん)の・・・

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
北海道開拓使ブラザーズ!

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
開拓使ブラザーズの背後を走る国道230号線の「石山通」
ひと際賑やかなこの通りは札幌の主要幹線道路の一つです。

その石山通の西側は西11丁目なんですが、今回は申し訳ありません
西11丁目をちょっとスルーして西12丁目へ行っちゃいます。

[15]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
西12丁目は通称「サンクガーデン」と呼ばれる庭園となっています。
初夏から秋にかけては、美しく咲き誇る薔薇越しに望む札幌市資料館(中央のレトロな建物)との風景が絵になります。

[16]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
そんなサンクガーデンで自慢げなポーズをとっているのは「若い女の像」

[17]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
彼女には、後日あらためてモデルになって頂けるようお願いしておきました。


大通公園(札幌市中央区) 2011-04-29撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

大通公園の春〈3〉

2011-05-06 14:28:06 | 札幌
春の大通公園散策・・・

[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西4丁目から再開です。

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/250 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
この黄色い花は「レンギョウ」だったかな。

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
お馴染みの噴水。

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/100 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F3.2 1/500 ISO100 評価測光 -0.3EV 35mm C-PL
まだ気温は低くても陽射しは結構強いですからね~
うっかりすると日焼けするのでご注意を!

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F4 1/250 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL
チューリップはもうちょっとですね。

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.2EV 16mm C-PL
西5丁目

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
桜の前、この時期に目立っているのは・・・

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
キタコブシ。
白い花が青空に良く映えますね!

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F5 1/400 ISO100 評価測光 ±0.0EV 35mm C-PL

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
西5丁目の6丁目側、北大通側交差点のキタコブシの木

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.1EV 16mm C-PL
この木はなかなか豪華です。

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[15]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL

春の大通公園散策・・・
まだ続きます!


大通公園(札幌市中央区) 2011-04-30撮影
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!