[1]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
安田侃さん作「妙夢」
[2]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.9EV 16mm C-PL
札幌駅(JRタワー)や東京などにも常設展示されているおなじみの作品ですが
今年は期間限定で大通公園にも登場しています。
[3]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
穴があると覗きたくなるのは人間の性なのでしょうか・・・
え!?
それはアンタだけですって!?
[4]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
札幌市内には北海道美唄市出身の彫刻家・安田侃さんの野外彫刻展が開催されていて(9/3~11/20)
各所に以前から常設展示されている作品に加え期間限定で彼の作品が多数展示されているのです。
大通公園でもその作品が3基ほど展示されていて、公園を訪れる人たちの注目を集めています。
[5]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
「真無」
[6]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
[7]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「意心帰」
[8]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
[9]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.5EV 16mm C-PL
この他、安田侃さんの作品については常設・期間限定あわせ
先述の札幌駅(JRタワー)や創成川公園、中島公園、知事公館、道庁赤れんが庁舎前、NOASIS3.4(日本生命札幌ビル)
そして札幌駅前通地下歩行空間、狸小路などに展示されています。
大通公園(札幌市中央区) 2011年08~09月
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
安田侃さん作「妙夢」
[2]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/25 ISO100 評価測光 -0.9EV 16mm C-PL
札幌駅(JRタワー)や東京などにも常設展示されているおなじみの作品ですが
今年は期間限定で大通公園にも登場しています。
[3]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
穴があると覗きたくなるのは人間の性なのでしょうか・・・
え!?
それはアンタだけですって!?
[4]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
札幌市内には北海道美唄市出身の彫刻家・安田侃さんの野外彫刻展が開催されていて(9/3~11/20)
各所に以前から常設展示されている作品に加え期間限定で彼の作品が多数展示されているのです。
大通公園でもその作品が3基ほど展示されていて、公園を訪れる人たちの注目を集めています。
[5]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
「真無」
[6]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
[7]

2011-08-27**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「意心帰」
[8]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/60 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
[9]

2011-09-24**Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/80 ISO100 評価測光 +0.5EV 16mm C-PL
この他、安田侃さんの作品については常設・期間限定あわせ
先述の札幌駅(JRタワー)や創成川公園、中島公園、知事公館、道庁赤れんが庁舎前、NOASIS3.4(日本生命札幌ビル)
そして札幌駅前通地下歩行空間、狸小路などに展示されています。
大通公園(札幌市中央区) 2011年08~09月
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


大通公園に展示されている安田侃さんの作品である
真無や意心帰、8月以降になってから
それを数回づつ写真として残しまして、
今では、子供さんのヒーローという
1つの存在を担っているシーンをよく見かけましたね。
いずれもモノクロやセピア調写真としてアレンジすると、
クールな表情に満ちたアートの風情がありますね。
村とランキングに応援
しかも面白ければ撮っちゃう(笑)。
このようなアートは置いてある場所によっても
雰囲気が変わりますよね。
自分も機会あるごとに、この大通公園をはじめ
各所の展示作品を撮り貯めしてはいたのですが・・・
この後ボチボチとお披露目していこうかと思ってます。
仰るように、モノクロやセピアなどに仕上げると良いかも知れませんね。
次回、ちょっと試してみます。
覗いちゃいますよね!
しかも撮っちゃう・・・
自分だけじゃなくて安心しました(笑)
ただ、調子に乗って
手が後ろに回らないよう気をつけたいです(汗)