『天・地・水・命』 ~自然の恵み~

 「 天を仰ぎつ 地に伏しつ 水に語りて 命覚ゆる 」 仙人

ニゴイ

2009-08-20 | 淡 水 魚

 堰の上流側でゆったり遊ぶ『ニゴイ』の群れです。

 『コイ』に似ているから『ニゴイ』...安易なネーミングですが....

 普通このように群れで行動しており、かなり流れの急な瀬の部分でも見ることができます。
 体長60cm程度にもなる大型の魚で、潜っている時に突然目の前に現れると、かなり驚いてしまいます。
 “コイ釣り”の外道であったり、“アユ釣り”の際にも引っかかって釣れたりするので、厄介者扱いの場合が多いようです。

 地域によっては食用にするところもあるようで、刺身はシコシコした食感で美味しいようです。
 一部「アユよりも旨い」と珍重されている場所もあるようですが...?
 河川の下流域で泥を食べている(エラでこして、中の底生動物を食す)姿を見ているだけに、あまり食べたくはない魚です。

揖保川

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かった (tomio)
2009-08-20 22:43:13
福井は33℃を超え,風もなく快晴.某所は動いておらず割れる石はあまりありません.アツリアは予想通り採集できませんでしたが,ナカムラカタツムリとはタイプの違うカタツムリが採れました.
返信する
ご苦労様です (仙人)
2009-08-20 23:35:34
tomioさん

炎天下の中ご苦労様です。
またカタツムリ採られたんですか!!
新種?「ナカ〇△カタツムリ」ですか?

私は本日は山口の川で潜ってきました。
気持ち良かったですよ~!
珍しい魚にも出会えました。
返信する
馬面 (fossil1129)
2009-08-21 20:14:37
顔の長いコイっていう感じですね。

馬面のお魚!!
返信する
のっぺ~ (仙人)
2009-08-22 00:16:49
fossilさん

なかなかしまりのない顔をしています。
川底でエサをあさるので、口が下についているのも顔(鼻先)が長い要因です。
返信する

コメントを投稿