『天・地・水・命』 ~自然の恵み~

 「 天を仰ぎつ 地に伏しつ 水に語りて 命覚ゆる 」 仙人

筋蝦

2012-12-05 | 生物(etc)
 河川や湖沼に生息する『スジエビ』です。

 その名の通り、透明な体に“筋(すじ)”が入っています。
 水草や河岸植生の水中の根、転石などに張り付いて、珪藻やデトリタスなどを主に食しています。
 淡水域の掃除屋でもあります。



 以前に描いたイラストです。

 単独でいる事はほとんどなく、かなりの数の群れで生活しています。
 調査中にタモ網でガサガサしていると、数十匹がまとまって獲れる事もよくあります。

  Click
 

 動物食や雑食性の魚類の格好のエサとなっています。
 河川・湖沼の生態網の中での重要な役割を果たしているという訳です。

  播磨


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fossil1129)
2012-12-05 20:22:16
素敵なイラストですね。
淡水生のエビには、何故かドキドキする私です。

淡水に進出した甲殻類を追いかけて
頭足類も淡水に進出してもよかったのに
そうならなかった理由ってなんでしょうか?

淡水どころか、陸上にも進出している軟体動物がいるのに…。
返信する
対応 (仙人)
2012-12-06 18:32:10
fossilさん

頭足類の湛水域進出ですか...

浮力の問題でしょうか?
基本的に気室の空気により深度調節をしているのでしょうが、海水とは密度に大きな違いのある真水では、さらに大きな浮力を必要とするので、その変化に対応する勇気が無かったのではないでしょうか...(笑)

もう一つは浸透圧の問題もあるでしょうか?
浸透圧の変化にも対応させて行く勇気が無かったのかも...
返信する

コメントを投稿