野球観戦日記

主にオリックスバファローズのこと。
違うこともあるかも。
べたな言葉で表現する、小学生の作文並みのブログ。

5月24日(土)広島戦

2008-05-24 18:03:39 | 08.交流戦を観にいった
今日は入場のときに緑のリストバンドをもうた。
「野球の力で温暖化ストップ」て書いてあるわ。

野球で出来るエコとして試合時間マイナス6%を掲げてるんやけど、今日はその目標以上に時短出来た。
試合時間は2時間40秒ほど。
およそ19%ほど環境にええこと出来たみたい。
そのかわり、BSファンの身体や精神状態の環境にはええことしてないみたい。

まぁ昨日といい今日といい、BSの9回のウラの攻撃はほんまに手に汗握る白熱したものが観れるな。やっぱり野球は最後までわからんスポーツやで。もう負けや思て帰ったらあかんな。
結局まけるんやけど。


5月23日(金)広島戦

2008-05-23 23:10:35 | 08.交流戦を観にいった
今日は仕事で遅なった。
着いたら、9回ウラのええ場面。
ローズを1塁においてバッターは北川。

しかし、暑い。人も多かったしな。
席について、上着脱いでってしてたら北川はアウトや。
その後、大引がタイムリー打って2点返した。

ほんで、なんやかんやで試合終了。
いやー、ええ試合観れたわ。

しかし、9回ウラに球場にはいったのに、入場券いるんやな。
もうええやん、タダにしてくれても。
まぁ今日は、もともと券あったからええんやけど、普通はタダにするやろ。

また明日だな

コリンズ辞任

2008-05-21 22:04:02 | 野球情報
 プロ野球のオリックス・バファローズは21日、成績不振を理由に、テリー・コリンズ監督(58)が辞任すると発表した。

 オリックスは今季、ローズ、ラロッカ、カブレラの外国人選手トリオを軸に強力打線を組んだが、投打の歯車がかみ合わず、21日現在で21勝28敗とリーグ下位に低迷していた。

 コリンズ監督は、球団が業務提携を結ぶ米大リーグ・ドジャースの育成部長から一昨年秋に就任し、昨年は最下位。今季は3年契約の2年目だった。

 アストロズとエンゼルスで計6年間監督を務め、5年連続で地区2位に導いた実績を買われ、チームの再建を任されていた。

 21日、神戸市のスカイマークスタジアムで行われた交流戦の阪神戦後に行われた記者会見で、コリンズ監督は「監督というのは強い情熱を持っていないといけない。しかし、メラメラと燃えるものがなくなった」と話した。

 辞任の意思は約一週間前に、中村勝広球団本部長に伝えたという。

==============================

なんとビッグニュースが飛び込んできた。
ていうか、やっと辞めるんか。
後任は誰なんやろ?

「メラメラと燃えるものがなくなった」って、ファンは君に対してすでにそんな気持ちはなくなっとるで。

5月18日(日)ロッテ戦

2008-05-18 23:03:01 | 08.ロッテ戦を観に行った


あ~疲れた。
「行けー行けー」と「たからーかーにー」は、よーさんうとた。

恐怖の8番バッター、日高が今日も活躍。
8番で3割あるから、相手ピッチャーも手を抜くところが無いで。

ほんで、今日のヒーローは、北川。
記録はヒットになったけど、エラーでもええんちゃうんていうプレーが2回あった。しかも連続で。
なんか3塁狙われてるんちゅやろか。
ほんま試合を盛り上げてくれました。
リリーフエースの加藤並みの演出には、アカデミー賞あげてもええぐらいの感動をもろたわ。


サインは礼儀正しくもらいましょう。




10.19の憎まれ役。



前の日のヒーローインタビューで、今江が大量得点差でも逆転するのは「強いチームだからです」とかいうてたけど、5位やで。君達。
6位やで、僕達。

5月17日(土)ロッテ戦

2008-05-17 22:32:31 | 08.ロッテ戦を観に行った
今日はええ試合やった。
こんな試合、最近観たことないで。

1回、2回でローズの3ランを含めて6点先制。
せやけど、2回のウラで7点とられた。
ダイナミックゲームやな。

オルティズがぼこぼこに打たれた。
次に出てきたのは、いつもの吉野、そしてヤング。
結果は、懸命なBSファンならわかると思う。

おまけに9回にはローズの退場。
後でわかったんやけど、顔が気に食わんから退場なんやと。
そんな理由でええの。

ローズはまだ怒りがおさまらんみたいで、ベンチからなんか投げ取った。
コリンズは長いこと抗議しとるしな。
レフトスタンドのファンは「はよ帰らせ!」とブーイング。
西岡は呆れて寝とるし。

あ~、ほんまええ試合やった。
なかなか観れへんええ試合観れた。


7回ウラの攻撃前には、センターバックスクリーンから鹿が登場

ちなみにこれは、この前ドームで撮った写真。
7回ウラが始まる前のSKYダンスタイムのときのセンター上段。


BS




GO


ダサー。
環境破壊なだけやで。


5月9日(金)西武戦

2008-05-09 22:53:57 | 08.西武戦を観にいった
今日は仕事でおそなって、着いたら8時過ぎ。
ちょうど7回が終わったとこやった。

ほんで8回の西武の攻撃。
この回から投げた本柳が見事にいきなり2ベース打たれた。
ほんで1点とられた。
ここで0-3や。

8回ウラのBSの攻撃。
なんか西武バッテリーは1球1球の間が長い。
はよ投げろや。
ほんで何故かやる気のないカブレラが2ラン打った。
よかったで~、本柳が点とられてへんかったら、同点やし延長の可能性が出てくるとこやった。

ホームラン打たれてランナーおらへんのに西武の岡本は間が長い。
ランナーおらへんのに投げる前に1塁向いたりして。
ほんまBSファンをはやく帰らせへんつもりか。

結局、2-3で負けた。
8回と9回しか観てへんのに、1時間以上おったで。
西武がちんたらしとるからや。

5月5日(月)ロッテ戦

2008-05-05 22:25:24 | 08.ロッテ戦を観に行った
さすがに神戸の山奥はさぶい。
駅についたら雨もふっとって、嫌な感じ。
もう中止でええで。

しかし、雨はあがって無情にも試合は始まった。
西岡の2ランで2点を先に取られた。
BSはノーアウト満塁で、内野ゴロゲッツーの間の1点を返すだけ。

もう負けでええでって思てたら、下山が3ラン打った。
その後もなんや打線がつながって、さらに2点とった。
雨の中ご苦労さん、ファンの皆様。

結局、1番ええとこが雨がふってだるい状態やった。
ほんまさぶいて。

しかしロッテも、うちみたいなチームに負けとったらあかんで。
王者の誇りはどないしたんや。
明日からはしっかりがんばってくれな、BSファンとしてもやる気がでえへんで。
俺らファンが何のために応援しとるかわかっとるんか。