野球観戦日記

主にオリックスバファローズのこと。
違うこともあるかも。
べたな言葉で表現する、小学生の作文並みのブログ。

9月22日(月)ロッテ戦

2008-09-22 23:44:40 | 08.ロッテ戦を観に行った
久しぶりに大阪ドームへいった。
着いたんは4回のウラで4-1でかっとるやん。
携帯へ来る速報では負けとったのに、どないなっとるんやん。
どうやら後藤が満塁ホームラン打ったらしい。

しかし、人多かったわ~。
いつの間にこんな人気球団になったんやろ。
やっぱり強いチームはちがうな。

まぁその後は淡々とゲームは進み、8時半には終わった。
強いチームは、勢いではよ試合終わらすから、観るほうの時間単価高いわ。


5月18日(日)ロッテ戦

2008-05-18 23:03:01 | 08.ロッテ戦を観に行った


あ~疲れた。
「行けー行けー」と「たからーかーにー」は、よーさんうとた。

恐怖の8番バッター、日高が今日も活躍。
8番で3割あるから、相手ピッチャーも手を抜くところが無いで。

ほんで、今日のヒーローは、北川。
記録はヒットになったけど、エラーでもええんちゃうんていうプレーが2回あった。しかも連続で。
なんか3塁狙われてるんちゅやろか。
ほんま試合を盛り上げてくれました。
リリーフエースの加藤並みの演出には、アカデミー賞あげてもええぐらいの感動をもろたわ。


サインは礼儀正しくもらいましょう。




10.19の憎まれ役。



前の日のヒーローインタビューで、今江が大量得点差でも逆転するのは「強いチームだからです」とかいうてたけど、5位やで。君達。
6位やで、僕達。

5月17日(土)ロッテ戦

2008-05-17 22:32:31 | 08.ロッテ戦を観に行った
今日はええ試合やった。
こんな試合、最近観たことないで。

1回、2回でローズの3ランを含めて6点先制。
せやけど、2回のウラで7点とられた。
ダイナミックゲームやな。

オルティズがぼこぼこに打たれた。
次に出てきたのは、いつもの吉野、そしてヤング。
結果は、懸命なBSファンならわかると思う。

おまけに9回にはローズの退場。
後でわかったんやけど、顔が気に食わんから退場なんやと。
そんな理由でええの。

ローズはまだ怒りがおさまらんみたいで、ベンチからなんか投げ取った。
コリンズは長いこと抗議しとるしな。
レフトスタンドのファンは「はよ帰らせ!」とブーイング。
西岡は呆れて寝とるし。

あ~、ほんまええ試合やった。
なかなか観れへんええ試合観れた。


7回ウラの攻撃前には、センターバックスクリーンから鹿が登場

ちなみにこれは、この前ドームで撮った写真。
7回ウラが始まる前のSKYダンスタイムのときのセンター上段。


BS




GO


ダサー。
環境破壊なだけやで。


5月5日(月)ロッテ戦

2008-05-05 22:25:24 | 08.ロッテ戦を観に行った
さすがに神戸の山奥はさぶい。
駅についたら雨もふっとって、嫌な感じ。
もう中止でええで。

しかし、雨はあがって無情にも試合は始まった。
西岡の2ランで2点を先に取られた。
BSはノーアウト満塁で、内野ゴロゲッツーの間の1点を返すだけ。

もう負けでええでって思てたら、下山が3ラン打った。
その後もなんや打線がつながって、さらに2点とった。
雨の中ご苦労さん、ファンの皆様。

結局、1番ええとこが雨がふってだるい状態やった。
ほんまさぶいて。

しかしロッテも、うちみたいなチームに負けとったらあかんで。
王者の誇りはどないしたんや。
明日からはしっかりがんばってくれな、BSファンとしてもやる気がでえへんで。
俺らファンが何のために応援しとるかわかっとるんか。