野球観戦日記

主にオリックスバファローズのこと。
違うこともあるかも。
べたな言葉で表現する、小学生の作文並みのブログ。

降雨コールドやと

2007-08-28 23:26:52 | 06.生で観てない試合
今日はスカイ行こかと思たけど、やはり遠いからやめた。
ほんなら10回で降雨コールドやったみたい。

試合の内容は携帯へくる速報メールで知るだけ。
えらい点差ついとったから今日は負けや思とったら逆転して、また取られて追いついてとエキサイティングな試合やったんやな。

試合
1日本ハム11663494.563-28
2ロッテ11257487.5432.532
3ソフトバンク11459514.5360.530
4西武11454582.4826.030
5楽天11653612.4652.028
6オリックス11650615.4501.528


日本ハム ロッテ ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 交流戦
1日本ハム-7-9(2)7-8(0)9-9(1)10-8(0)12-8(0)18-5(1)
2ロッテ9-7(2)-7-9(2)9-8(1)10-8(0)9-11(1)13-10(1)
3ソフトバンク8-7(0)9-7(2)-12-6(0)8-12(0)9-6(2)11-13(0)
4西武9-9(1)8-9(1)6-12(0)-11-8(0)11-8(0)9-15(0)
5楽天8-10(0)8-10(0)12-8(0)8-11(0)-9-10(1)11-12(1)
6オリックス8-12(0)11-9(1)6-9(2)8-11(0)10-9(1)-12-11(1)



8月25日(土)楽天戦

2007-08-25 23:10:51 | 07.楽天戦を観にいった 
今日は長かった。
いつもどおり野村監督は細かい継投策やし、コリンズもつられてようさんピッチャーかえとった。

試合は川越とドミンゴの対決。
1回表は川越は3人で押さえよった。
おっ!今日はやるやんけ。
いつも立ち上がり不安定やけど、今日はいけるんちゃうん。

1回の裏はラロッカフォアボールだけで、ええとこなし。
でも、ドミンゴはコントロール悪い。
こらくずせるんちゃうかって思てた。

ほんならくずれたんは川越やった。
2回にようさん打たれて、気がついたら2点もとられとった。
タイムリー打ったんは吉岡と藤井。
まぁええか。

BSをしょーもない暴投で1点追加。
そのうち憲史がソロホームラン打って1-3。
5回くらいから、両チームともピッチャー交代が続いてだるい展開。

だらだらと試合はすすんで、7回には平野のレフとへの犠牲フライ。
満塁でローズへ押し出しのフォアボールで1点とった。
ローズは打点1増えたで。

同点に追いついたけど、9回に山崎にタイムリー打たれた。
せっかくローズが打点あげたのに残念やのー。

ほんで試合終了。
終わったん10時やで。
あーしんど。

まぁクライマックスシリーズへ進出するチームはほぼ確定やし、プロ野球ファンとしては、あとは最下位攻防戦に楽しみを残すのみやな。


8月24日(金)楽天戦

2007-08-24 23:48:09 | 07.楽天戦を観にいった 
今日は今シーズン2回目のビアナイト。
この前のは行ってへんから、今シーズンは初めてや。
大正ドーム前千代崎で降りると結構な人がドームへと向かってた。

去年はビールがメインで野球は余興やったから、今年はどないなるかと思ってた。
着いたときは後藤がタイムリーを打った直後みたいで、1-1の同点。
せっかくビール安いんやから、攻撃が終わってすぐに痛風(私の持病)は無視してビール買いに行った。

いつもの11番ゲートはいったとこの店はバドワイザーしか売ってへんかったから、その奥にあるうどん屋さんでビール買うた。
しかし、今日は試合が早い。
ビール買うたらすぐチェンジでタバコ吸う暇もあらへん。

そうこうしてるうちに、9回になった。
あっ、その前に楽天が1点とってた。
ライト前のヒットをアレンがお手玉してる間に1点はいった。
せやからもう今日は負けやなって思てた。
あ~今日は、はよ帰れるわ。

ほんならえらいことが起こった。
ビール目当てに来てる客に怒りの一撃なんか、アピールなんかあの日高が打ちよった。

2アウトで、フォアボールで出た後藤を2塁においた場面で、日高がセンターを越えるヒットやって。
誰もが帰れると思ってたのに、期待を裏切るバッティング。
あーあ、今日も延長か?また12回引き分けちゃうん。

しかも、両チームともピッチャー交代が多かって、だらだらした展開。
なんか去年から楽天戦てだるい試合多いわ。

すごかったんは10回の表の楽天の攻撃。
ノーアウトで鉄平が3塁打。
次の渡辺が三振やったな?アウトやった。

ここでピッチャー交代、高木。
バッターも代打でフェルナンデス。
あー、こら野村スクイズせんと打ちにくる作戦やなて思ってたら、うちは敬遠。
ほんでピッチャー交代、大久保。
なんやねんそれ。

大久保は危なげないピッチングと、素晴らしいフィールディングで1点を失う。

結局10回裏にラロッカの2ランでサヨナラ勝ちやったんやけど、終わったんは9時半ごろ。サヨナラ勝ちやのに後味の悪い試合というか、すっきりせんな。

今日の日記も中途半端な終わり方ですっきりせんわ。

KKコンビ復活

2007-08-17 22:26:35 | 野球情報
米大リーグ、パイレーツからを戦力外通知を受けた桑田をオリックスが獲得する意向。清原・桑田のKKコンビを復活させて人気とりを狙う予定。

今期は清原のケガで1軍登録されなず、球場来場数の激減とグッズの売れ行き不振であったため、来期はKKコンビで来場者数の獲得とグッズの販売拡大を期待している。
試合
1日本ハム10760434.583-37
2ソフトバンク10655483.5345.038
3ロッテ10451467.5261.040
4西武10551522.4953.039
5オリックス10847574.4524.536
6楽天10647572.4520.038


日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 オリックス 楽天 交流戦
1日本ハム-7-10(0)7-7(2)8-7(1)10-8(0)10-6(0)18-5(1)
2ソフトバンク10-7(0)-8-6(2)9-6(0)9-6(1)8-10(0)11-13(0)
3ロッテ7-7(2)6-8(2)-8-8(1)9-6(1)8-7(0)13-10(1)
4西武7-8(1)6-9(0)8-8(1)-10-7(0)11-5(0)9-15(0)
5オリックス8-10(0)6-9(1)6-9(1)7-10(0)-8-8(1)12-11(1)
6楽天6-10(0)10-8(0)7-8(0)5-11(0)8-8(1)-11-12(1)

最高勝率0.59286
全勝MM0時
日本ハム60.65240.68
ソフトバンク80.60284290.595742
ロッテ80.60584310.598542
西武70.58451340.59859-1


ローズさま

2007-08-10 23:38:10 | 06.生で観てない試合
絶好調やな、ローズ。
40本はかたいで。
最初の頃の太った姿からは想像も出来ひんかったで。

ホームランと打点はトップや。
ほんまローズおらなんだら、うちのチームボロボロやったやろな。

試合
1日本ハム10154434.557-43
2ソフトバンク10053443.5461.044
3ロッテ9848437.5272.046
4西武9949482.5052.045
5オリックス10245534.4594.542
6楽天10044542.4491.044


日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 オリックス 楽天 交流戦
1日本ハム-4-10(0)6-7(2)6-7(1)10-8(0)10-6(0)18-5(1)
2ソフトバンク10-4(0)-8-6(2)9-6(0)8-5(1)7-10(0)11-13(0)
3ロッテ7-6(2)6-8(2)-6-7(1)9-6(1)7-6(0)13-10(1)
4西武7-6(1)6-9(0)7-6(1)-9-7(0)11-5(0)9-15(0)
5オリックス8-10(0)5-8(1)6-9(1)7-9(0)-7-6(1)12-11(1)
6楽天6-10(0)10-7(0)6-7(0)5-11(0)6-7(1)-11-12(1)