野球観戦日記

主にオリックスバファローズのこと。
違うこともあるかも。
べたな言葉で表現する、小学生の作文並みのブログ。

7月23日(土)オールスター

2005-07-23 23:39:29 | 野球情報
初めてオールスターに行った。
バファローズからは平野だけ、楽天も磯部だけやけどまあええわ。
オールスターやし普段は応援できひんロッテの応援もしたかった。

甲子園やからやっぱり阪神ファン多かった。満員の球場の8割ぐらいは阪神ファンやな。
メガホンうるさいしな。
せやけど公式戦とちごてお祭りムードやったわ。野次飛ばしとるやつもおらへんし、楽しい雰囲気でみれた。

やってもみたかったロッテのジャンプもしてきたわ。
ナルリョボリョもうとた。残念やったんは、福浦の歌がうたえへんかったことや。
なんや早うちばっかりで「勝利をつかめー」のとこまでいかへんかった。

ほんで甲子園は久しぶりにいったんやけどせまいわ。
昔はあんなとこよー行っとった思うで。
たばこ吸いに行きたかったけど、でられへんからずっと我慢しとったわ。
フランコのジャンプのときも気ぃつかうし。

まぁせやけど色んな応援できて楽しかったわ。
磯部も近鉄時代の歌うたえたし。

めずらしくパリーグ2つとも負けてしもたな。
来週からは公式戦あるし、またドームへ行こう。

7月5日(火)西武戦

2005-07-05 23:17:21 | 野球情報
今日は勝ったわ。
初回に北川の3ランが出た。レフトのポール際の3階席まで飛んだ。
打った瞬間にいったかそれかファールかって感じやったけどはいったわ。
ほんでその後もヒットが続いたから、こら昨日の逆襲やでと思てた。

せやけど、ヒットは前半のみで中盤移行は特になにもなくゲームが進んでいった。
そのうちに西武も点を返していってついに4-4の同点になった。

しかし、今日は昨日と違うで。8回に1アウト1・3塁でバッターは阿部。
ここでテーマは紅の丑。阿部はきっちり犠牲フライで1点勝ち越しや。

9回は守護神大久保が抑えて、勝った。
一時はひやっとしたけど勝ってよかったわ。
せやけど前半の調子やったら10点くらいとれそうな感じやった。
結局13安打ぐらいで5点やからな。

初球式はインリンやった。外野からやから遠めにしか見えへんかったけど、なんかすらっとしてて足もながかったな。

7月4日(月)西武戦

2005-07-04 23:03:02 | 野球情報
今日はしんどかった。
7時前に球場についたんやけど、すでに負けてることは知ってた。
携帯のメールに情報が飛んでくるからな。

ほんで着いて入ったらなんか暗い雰囲気。スコアボードを見てみたら6-0やて。
なんやこーへんかったらよかったて思た。

でも新外国人のサイモン見れた。なんやまだよーわからんけどたいしたことないんちゃうやろか。
これからなんかもしれへんけどな。
せやけど、そのかわり北川がでてへん。残念や。

試合は一時8-0までいった。もー完全あきらめムードやった。
先発の光原もずーと投げとるし、なんか罰ゲームみたいで哀れやったわ。
まぁどうせ負けるんやから次のピッチャー使うんもったいないしな。

ところが徐々に追い上げて、ガルシアの3ランで3点差までいった。
ええ感じやと思たら、変わってでてきた香月が禿げの和田に打たれてまた点差広がった。

ほんでこっちが1点返した1点とられるいうのがあと2回つづいて結局10-7で負けた。
7点も取って負けるとは痛いな。
せやけど今日はなんか追いついてひっくり返せるようなムードがあったからみんな結構気合はいった応援しとったな。

明日はインリンが始球式やしはよ見にいこ。