絵手紙 【自分で光れ】 151枚 2019-05-31 13:17:29 | 日記 先日の教室の課題が7枚連続はがきに描く、 友達から借りていた、夏目漱石の坊ちゃんシリーズを描いた 5月に描いた絵手紙まとめました。 5月1日から新年号令和になるとワクワクしていたがもう1ケ月経ちました、光陰矢のごとく・・・早いです。 また6月頑張りたいです。 大和の半白きゅうりの一番成り 皮を剥いて塩もみし、水で流して、食べる直前に酢味噌せ和える、初夏を感じます。 ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
裏庭は皐月の花盛り 2019-05-27 14:14:22 | 日記 うめもどきの花 しもつけそう 初めて咲いた百日草 カシワバラアジサイ 裏に出ると花・花・・・癒されます ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
【自分で光れ】 更新 2019-05-25 11:25:06 | 日記 今日も夏日32度になるらしい、早くから真夏に向けて体の準備を・・・ 【自分で光れ】更新 そら豆の花を頂き、今度は豆を頂いた、今年の豆は大きくならないとの事 エンドウ豆は自家野菜、沢山なって、友達にもらっていただいたり、冷凍にして保存 新緑の季節、紅葉の新芽・種 竹とんぼ様な種 ~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
霊山寺 天龍閣で懇親会 2019-05-24 14:52:21 | 日記 昨日は初夏の爽やかさ、お昼の気温は夏日新緑に囲まれた大広間 ご近所さんとはいえ久しぶりの様にお喋りが続く、良くしゃべり・食事を頂・バラ園を観賞、幸せな一日でした。 金平糖のような蕾が可愛い、カルミア(アメリカシャクナゲ)初めて見た花でした。 お料理は ばら夢想 ばら酒・冷凍馬鈴薯クリーム、ばら花生ハム、ばらの花蜜漬、コンソメジュレかけ 季節の物 椀物 うすい豆すり流し、ゆり根ゴマ豆腐、貝柱、うるい、椎茸、木の芽 造里 花サーモン昆布〆、鯛握り 焼き物 すずき塩バター焼き、敷新緑ソース、粕粥ばら香飴、葛そうめん、タケノコ、黒豆、アスパラ 皿物 生春巻きサラダ、ばらジュレ、ローストビーフ、エビ、野菜、マイクロトマト 小鍋 飛鳥鍋牛乳白みそ仕立て、鶏肉、白玉バラ風味、野菜 ローズヒップご飯、香り者 メロン、スイカ、ばらアイス 食事、お喋り次はばら園へ ~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
今朝のウォーキング・様々 2019-05-22 14:57:03 | 日記 今朝のAM6:00頃は肌寒さを感じた。 清々しい爽やかな日になりそう。 ぼちぼち、田植えの準備耕してる田んぼ・もう水を張っている田んぼ様々 水の張っている田圃で鴨さんが何かをついばんでいる 道畑に茅花が・・今にも花が散りそう 野いばらの白い花が、秋には真っ赤な実を付ける 目立たないがキウイの花 柿の花も終わり、良く見ると中に小さな実 白いジァーマンアイリス 立ち葵が川の土手に毎年ここに咲く 毎年楽しませてくれる、柘榴の花 桜の花の時期には気が付かなかったが、桜の木が枯れてキノコが・・・なんだか可哀そう 垣根から綺麗なばら、元気に咲いている 先日買いました、宿根カスミソウとバーベナ アルストメリアも元気に咲いてくれます ずいなを生けてみました 5月を感じます 1週間遅れで嫁からエプロンドレスが送られてきました。色々迷って探したことでしょう、気に入りました 感謝です。 ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~