goo blog サービス終了のお知らせ 

てるこのひとり言

てるこの日常のあれこれ・・・

節分

2021-02-02 15:49:08 | 日記



         

         

         今年は2月2日今日が節分
         恵方は南南東・・・

         スーパーへ行ったら色々な巻き寿司が並んでいる、私も含め主婦の方たちは何を考えてお寿司を買うのでしょうか??
         今年124年ぶりに2月2日が節分になった、節分は立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれぞれの前日を指す。

         恵方巻とは
         節分の夜に・其の年の恵方に向かって・黙って願い事をしながら丸かぶりする・魔除けになる・願いが叶う・・・と言う
         太巻き寿司です

         これで、コロナも退散してほしいですね
         本音は今日の夕食考えなくても助かるではないのでしょうか・・・私だけかな???
 


         ~~~~~~~~~~~~

         一緒にお稽古していたHさんからの絵手紙
     

         年末に郵便局の絵手紙展に出した物を返していただいたお礼の絵手紙、コロナが落ち着いたら又お会いしたい、皆の望みは同じ事
         

         
         千葉県の絵手紙友の会の方からのお便り
         

         どこえも行けないので、部屋・押し入れのかたずけをなさっておられる、水墨画的に描いた梅、素晴らしい
         
          東京の絵手紙友の会の方からのお便り
     

         初めて頂きました、カランコエがとっても可愛いです




                ~~~~~~~~~~~~~~~