今日の日記

時々書きます。
写真表示に時間がかかります。
Webブラウザ下のダウンロード率がフル状態後、安定閲覧可能になります。

裏磐梯五色沼にスノーシューハイキング2回目

2011年02月04日 21時31分15秒 | スノーシューハイキング
裏磐梯五色沼にスノーシューハイキング1回目のブログ

スノーシュー始めてから約10日位経ちましたが、あれ以来スノーシューハイキングに行っていません。

2月3日は天気予報では1日晴れという事や、せっかくスノーシューセットを揃えたのに全く行っていないのは勿体ないという事で、裏磐梯五色沼へスノーシューハイキングに、2011年2月3日再び行ってきました。

地図です。

予め誰かが我々より先にスキーで通っていて、ハイキングコース上にはスキーで踏み固められた残ってたり、その辺りを歩いていれば必ず他のハイカーと会えるという事で、1度誰かと歩いて歩くコースが分かってしまえば、スノーシューの練習をするには丁度良い場所。というのが前回歩いた時に感じた印象でした。

裏磐梯ビジターセンターを10時半に出発しました。

前回歩いた時のように、1度毘沙門沼ボート乗り場に出て、毘沙門沼沿いに歩き、磐梯山が良く見えるポイントに到着しました。


さらに進むと、ここも毘沙門沼ですが、右が磐梯山で左は恐らく櫛ヶ峰が良く見えるポイントに到着しました。

前回、ここでスノーシューデビュー写真を撮ってもらいました。
今、気づきましたが、兎さんの足跡が写真に写っていました。
写真下の中央から右側にかけて写ってます。

赤沼みどろ沼沿いを歩いて、12時10分竜沼に到着。


13時にるり沼に到着。

雲が出てきましたが磐梯山櫛ヶ峰を背景に、深い緑の湖面が綺麗でした。

コースの反対側には前回撮影しなかった青沼があります。


14時に桧原湖に到着。


この後は459号線を歩いて、14時50分に裏磐梯ビジターセンターに到着しました。

今回、ハイキングコースをスノーシューを使って歩いた時間は前回と同様の3時間半でした。

今回は459号線を50分間歩いて戻りました。
まともに靴慣らしができていない為、靴が硬く足が痛い...
靴慣らしと思って歩きました...

竜沼の辺りで雲行きが怪しくなってきたなと思っていたら、裏磐梯ビジターセンターに到着したと同時に雪が降ってきました。
最初は天候や時間に余裕があれば帰路もハイキングコースを考えていたのですが、往復しなくて良かったかも。

結局、前回同様、終えてから足を攣ってしまいまして、まともにアクセルやブレーキが踏めなかったりと、車の運転が大変だったです。

今回初めて雪に囲まれた綺麗な色の沼を見ながら、カップラーメンでしたが、作って食べてみました。
綺麗な自然の中で食べるラーメンは温かくて美味しかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿