2011年2月22日、先週まで全く知らなかった登山路を通る事も含めた信夫山縦走に、改めて行ってきました。
地図です。
赤の線は矢印の方向に1回だけの移動。
水色の線は2回、同じ方向へ移動。
緑の線は2回以上、向き問わず移動。
青の線は帰路。です。
13時50分、スタートの護国神社です。
先週見つけた登山路。地図左中央下 まる1 とある辺りです。
傾斜が急になってきました。地図左中央下 まる2 の辺り。
地図の等高線間隔も狭くなっています。
14時43分、烏ヶ崎展望デッキに到着。
羽山の三角点。多分標高272mだと思う。
普段なら三角点タッチといきたいところだったのですが、残念な事にすぐ傍に汚物の投棄を見つけてしまいました。
いくら羽山の最高峰でも、タッチしようという気が直ぐに消え失せました。
やはり標高の低い里山は誰でも来れるからゴミが酷い。
富士山も、私は凄い山だとは思うのですが(間違っても一応、日本最高峰だし...あれだけ苦労して登った山だし...)、汚いため世界遺産に登録されていないのが現実。
最近教えていただいた話では、今、日本国内で世界遺産登録されている場所のひとつが汚くなっているという事で、登録から外すという勧告を受けたとか。
やはり人間が簡単に入れる場所は汚れるだけなのかな?
湯殿山神社
吾妻権現
月山神社
14時59分、寺山の薬師の峯展望デッキに到着。
旧参堂を通って15時16分、羽黒山の羽黒神社に到着。
15時27分、熊野山の金華山遥拝碑。
熊野神社
熊野山の三角点(標高268m)。ここは一応、自称ピークハンターとして三角点タッチしました。
15時35分、立石山の虚空蔵岩に到着。
15時38分、立石に到着。見晴らしは良いが、暑い...
立石の大きな岩。
立石山から下りた後、山神神社に15時49分に到着。
次の目的地、古峯神社に向かおうと来た道を戻ろうとしましたが、頭上の岩場を見上げると登山路っぽい跡が見られた。
登れそうだったので登ってみたら、別ルートで立石に戻ってきました。
再び立石山を下り、古峯神社に16時01分に到着。
北登拝路口に向かって下り、古峯神社とある鳥居の場所に到着。
時計回りに外路を歩いて、東登拝路口から再び入山。
16時28分に岩谷観音に到着。
こちら側に下りる事は、今までの生活から全く無かったので、信夫山にもこんな場所があったのか!と、つい最近知りました。
17時02分、天狗の森経由で第二展望台に到着。
17時48分、羽黒神社、薬師の峯展望デッキを経由で烏ヶ崎展望デッキに戻ってきました。
夕日の沈む吾妻連峰と安達太良連峰が綺麗でした。
18時09分、帰路経由でゴールの護国神社に戻ってきました。
今回のタイムは4時間20分でした。
探せばまだまだ、何かが見つかりそうな山です。
地図です。
赤の線は矢印の方向に1回だけの移動。
水色の線は2回、同じ方向へ移動。
緑の線は2回以上、向き問わず移動。
青の線は帰路。です。
13時50分、スタートの護国神社です。
先週見つけた登山路。地図左中央下 まる1 とある辺りです。
傾斜が急になってきました。地図左中央下 まる2 の辺り。
地図の等高線間隔も狭くなっています。
14時43分、烏ヶ崎展望デッキに到着。
羽山の三角点。多分標高272mだと思う。
普段なら三角点タッチといきたいところだったのですが、残念な事にすぐ傍に汚物の投棄を見つけてしまいました。
いくら羽山の最高峰でも、タッチしようという気が直ぐに消え失せました。
やはり標高の低い里山は誰でも来れるからゴミが酷い。
富士山も、私は凄い山だとは思うのですが(間違っても一応、日本最高峰だし...あれだけ苦労して登った山だし...)、汚いため世界遺産に登録されていないのが現実。
最近教えていただいた話では、今、日本国内で世界遺産登録されている場所のひとつが汚くなっているという事で、登録から外すという勧告を受けたとか。
やはり人間が簡単に入れる場所は汚れるだけなのかな?
湯殿山神社
吾妻権現
月山神社
14時59分、寺山の薬師の峯展望デッキに到着。
旧参堂を通って15時16分、羽黒山の羽黒神社に到着。
15時27分、熊野山の金華山遥拝碑。
熊野神社
熊野山の三角点(標高268m)。ここは一応、自称ピークハンターとして三角点タッチしました。
15時35分、立石山の虚空蔵岩に到着。
15時38分、立石に到着。見晴らしは良いが、暑い...
立石の大きな岩。
立石山から下りた後、山神神社に15時49分に到着。
次の目的地、古峯神社に向かおうと来た道を戻ろうとしましたが、頭上の岩場を見上げると登山路っぽい跡が見られた。
登れそうだったので登ってみたら、別ルートで立石に戻ってきました。
再び立石山を下り、古峯神社に16時01分に到着。
北登拝路口に向かって下り、古峯神社とある鳥居の場所に到着。
時計回りに外路を歩いて、東登拝路口から再び入山。
16時28分に岩谷観音に到着。
こちら側に下りる事は、今までの生活から全く無かったので、信夫山にもこんな場所があったのか!と、つい最近知りました。
17時02分、天狗の森経由で第二展望台に到着。
17時48分、羽黒神社、薬師の峯展望デッキを経由で烏ヶ崎展望デッキに戻ってきました。
夕日の沈む吾妻連峰と安達太良連峰が綺麗でした。
18時09分、帰路経由でゴールの護国神社に戻ってきました。
今回のタイムは4時間20分でした。
探せばまだまだ、何かが見つかりそうな山です。