2011年9月10日、日光にある男体山を登りに行ってきました。
インターネットで調べたら、6時に開門だとか。
6時前に二荒山神社に到着。
6時10分頃、入山手続きを終え、入山しました。
1合目から3合目までそれなりに急なブナ林を登っていきます。
3合目から4合目までは緩やかな舗装された道路を歩いていきました。
4合目からは再び急なブナ林をしばらく登っていきました。
写真は7合目手前。
急なガレ場を登っていきます。
入山して約3時間10分後、9合目を越え、山頂に向かいます。
土質が富士山に似てきた...
入山3時間30分後の9時40分頃、男体山山頂に到着。
写真は山頂にある二荒山大神です。
三角点を探して山頂を歩いていると巨大な刀が見つかりました。
凄い...大きい...
その裏側に一等三角点(標高2486m)を見つけました。
写真は山頂から見た中禅寺湖です。
綺麗です...が、ガスが出てきました。
下山開始。
13時半頃、二荒山神社に戻ってきました。
翌11日は、いつも通り筑波山を登りにいきました。
が、お昼前に雷が頻繁に鳴り出したため、早急に下山しました。
この後はイオン下妻店のペットコーナーに寄ってみました。
今年の7月に生まれたばかりの生後2ヶ月目というポメラニアンを抱っこもさせていただきました。
めちゃくちゃに癒されてきました。
動物の癒し効果というのは凄いものがありますね!
インターネットで調べたら、6時に開門だとか。
6時前に二荒山神社に到着。
6時10分頃、入山手続きを終え、入山しました。
1合目から3合目までそれなりに急なブナ林を登っていきます。
3合目から4合目までは緩やかな舗装された道路を歩いていきました。
4合目からは再び急なブナ林をしばらく登っていきました。
写真は7合目手前。
急なガレ場を登っていきます。
入山して約3時間10分後、9合目を越え、山頂に向かいます。
土質が富士山に似てきた...
入山3時間30分後の9時40分頃、男体山山頂に到着。
写真は山頂にある二荒山大神です。
三角点を探して山頂を歩いていると巨大な刀が見つかりました。
凄い...大きい...
その裏側に一等三角点(標高2486m)を見つけました。
写真は山頂から見た中禅寺湖です。
綺麗です...が、ガスが出てきました。
下山開始。
13時半頃、二荒山神社に戻ってきました。
翌11日は、いつも通り筑波山を登りにいきました。
が、お昼前に雷が頻繁に鳴り出したため、早急に下山しました。
この後はイオン下妻店のペットコーナーに寄ってみました。
今年の7月に生まれたばかりの生後2ヶ月目というポメラニアンを抱っこもさせていただきました。
めちゃくちゃに癒されてきました。
動物の癒し効果というのは凄いものがありますね!