花物・風景

身近に咲く花や出先での景色

七面山登詣

2016-07-21 15:16:52 | Weblog

一年ぶりに七面山に参ってきました。
朝4時にワゴンRで出発し途中、中央道SAで5時過ぎに朝食をとり
7時半ごろ七面山の表登山口に到着する。
支度を整えて登り始める、3時間半ほどで山頂に到着する。
雨は降らないが霧の濃い中を歩む。
何時もと風景は変わりませんが、デジカメで撮りました様子を掲載します。


朝の法華経寺

2016-07-18 14:37:03 | Weblog

朝の散歩で法華経寺へ参った、5:20~5:30位の間であった。
曇天模様であったが、スマホで納めたのでいくつか載せます。
祖師堂では朝勤中で読経の声・太鼓の音が響きわたっていました。

 
重要文化財の五重塔    日本に2棟しかない檜皮葺の入母屋造の祖師堂

  
初祖日常聖人銅像       早朝の本院玄関     国宝納めた聖教殿への門

 
羅刹堂:消滅堂とも言われる    鬼子母神様ゆかりのザクロ

 

 
 八大龍王の祀られてている池・通称龍神池の見事な蓮の花々


散歩中

2016-07-08 13:54:41 | Weblog

午前4時20分からの早朝の散歩、少し薄暗く今朝は涼しく感じられた。
何時もように大柏川沿いに1時間40分位歩きました。
途中でカモや鵜などそして家の近くの道路の上にいた蝶などです。


 5時10分頃カモが群れで朝食中


  5時10分頃カモが群れで朝食中


 川鵜がⅠ羽エサを探し中か


  道路上の蝶、車が通るので心配です


  道路上の蝶、車が通るので心配です


上三依水生植物園と間欠泉

2016-07-08 10:08:50 | Weblog

日光市の上三依水生植物園に初めて尋ねました。
日光市といっても福島県にごく近い遠方です。
草花は5・6月がの見頃ようです。
今の時期ちょっと外れのようだった。
それでも園内には結構咲いてましたので少し撮りました。
クリックのうえズームしてご覧ください。


  ギボウシ


  オカトラノオ


  キョウガノコ


  クサレダマ


   サワギキョウ


   ショウブ一輪


  ノコギリソウ


   フウロソウ


 ヘメロカリス


 リナリア


  名前? ホタルブクロか

 
  黄色のクリンソウ

川俣温泉 の間欠泉
 
ドライブの途中、川俣温泉の噴泉橋の上から間欠泉
 撮りました。
 4・5分待っていると運よく噴き出した。
 何時噴き出すか分からず立ち去ろうとした時でした。
 橋の上でもけっこうしぶきがかかる状態でした。

 


お花色々

2016-07-04 15:33:54 | Weblog

散歩中に撮ったものと今庭に咲いている花を
少し投稿します。
クリックしてズームしてご覧ください。


朝の5時頃大柏川の河川敷に咲くヒルガオです


ボタンクサギ(牡丹臭木)別名:ヒマラヤクサギ(ひまらや臭木),
ベニバナクサギ(紅花臭木)
耐寒性の落葉低木です。クサギ(臭木)の仲間なので,
葉には異臭がありますが,花はいい匂いです。


ノウゼンカズラ(凌霄花)
蔓性の植物で,建物の塀や壁に鬱蒼と茂ります。
夏に橙色の花をたくさんつけます。


ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)
 別名:モントブレチア



ヒペリカム・アンドロサエマム
花の終わった後,写真のような実がなり,
生け花の世界では花より実の付いている方が利用されるという変わった植物です。


フサフジウツギ(房藤空木)
 落葉低木。枝先に 10 ~ 20 センチの穂状に花をつける。