goo blog サービス終了のお知らせ 

てんてれやす~50歳からのおひとりさま あっという間にもう還暦

立ちはだかる困難も、てんてれやすぅ乗り越えていきましょう
日々の暮らしと食事の記録

寒波

2017年01月23日 | お弁当

寒い週末でした。

土曜日は仕事帰りにお野菜を仕入れ、あれこれ作り置きおかずを作ったら、そのまま一人家飲み。

日曜日はお昼まで家でウダウダして、午後からお出かけしました。

 

そして月曜日。

朝起きたら、雪のため都市高速は通行止めのニュース。

いつもより10分早めに家を出ます。

 

お弁当は作り置きのおかずと豚汁にコーヒー。10分で準備完了。

  

 

 

外に出たら、車は雪化粧。

土曜日に手洗いしたのに残念でした。

晴れたらまた洗ってあげるからね。

 

都市高速が通行止めのため、一般道も渋滞してます。

青なのに進まん。

早く出て正解でした。

 

 

昨日のイチバン。

食事をしたお店を出るとき、店員さんがこんなものをくれました。

雪のちらつく夜、すごくうれしいプレゼントでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物投入

2016年12月14日 | お弁当

先日のおうちパーティの残りの大根の切れ端やら、人参のシッポやらかき集めて全部いっしょくたに鍋に投入。

あぁ、里芋やらごぼうやら蓮根があれば・・と買いたい欲求を抑えて何だかわからないおかずを作りました。

 

ムスメは毎朝ご飯とみそ汁を食べるのに、味噌汁のモトを作っていました。

味噌に、だしパックを混ぜてお湯に溶くだけで一人前のお味噌汁が出来上がります。

 

それ真似しようと思いましたが、あいにく味噌が足りない。

今日は味噌と乾燥わかめを買うことを自分に許可しようと思います(笑)

クリスマスとお正月に向けて冷蔵庫内の整理をしていかねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタシでも走る師走

2016年12月07日 | お弁当

仕事がたてこんでいます。

毎日残業しても追いつかない。

おそらくこの状態は年末まで続くでしょう。

この忙しさなのに、アタシはこの週末お休みをとります。

まぁ、それが忙しさの一因でもあるんだけどね。

文句言われないようにガンバろっと。

 

今夜のおかずか明日のお弁当にしようとギンダラ2切れ焼いたけど、身が崩れてしまったので、エイヤっと全部ぶち込んだ。

やっとほうれん草が手が届く値段になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝

2016年12月05日 | お弁当

今朝は霧が出て見通しが悪いです。

前日までの雨も上がり、今日からしばらくはお天気の予報。

 

昨日の残りはみんなに持って帰ってもらいましたが、アタシもお弁当に入れました。

ミートローフ弁当。

ゆず大根は臭くなるのでラップに包みました。

 

さて、今日はどの仕事から片づけましょうかね。

やり残しがないようにしないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの調律

2016年12月02日 | お弁当

会社の倉庫に長い間放置してあった、お客さんからの預かりもののピアノ。

なかなか引き取ってくれず、そろそろ引き取りを・・とお願いをしたら、もういらないから捨ててとのこと。

捨てるったってタダじゃありません。

このピアノ、思い入れのあるものだったらしく、カイチョーが引き取り手を探してきました。

お譲りする前に調律を・・・ということで、昨日調律師さんが来られました。

 

かなり長いこと調律もされていなかったらしく、木曜と、土曜日の二日かけて調整されるそうです。いきなり弦を締めるとよくないとのこと。

 

久しぶりにピアノの中を見ました。

建設会社とは似つかわしくない鍵盤の音が響きます。

調律代と運搬費はカイチョーが出すと言われたけど・・信用していいでしょうか?

 

 

今日はオバサンに似つかわしくない若いコのようなお弁当。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀鱈みりんラブ

2016年12月01日 | お弁当

今日から12月。

8月から4か月間、関西の本社で研修を受けていたムスメも明日の朝、レオパレスを引き上げてつくばに帰るそうです。

皆さんにかわいがってもらって、今夜まで毎日送別会を開いてもらっているとか。

茨城は寒いでしょうから、家で使っていたガスストーブを送りました。

 

昨夜は夜ご飯に進藤商店の塩サバとギンダラみりんをダブルで焼いて食べるという贅沢をし、今日のお弁当用にも一切れ焼きました。

グリルで魚を焼くと、網の掃除が面倒です。

さっと水洗いで汚れが取れるグリルが開発されたらいいのにな。

なんか久しぶりに写真を撮ったわ。

 

 

今日のお弁当。

肉と魚のどちらもメイン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリスに行ってきた

2016年11月18日 | お弁当

今週は何だかんだ忙しく、あっという間に週末になりました。

 

昨日、一週間ぶりにパートさんが出勤してくれたので、午後から年末調整の説明会が行われる須恵町のホールへ。

その前にランチ。

 

志免町のツタヤそばにできたナポリスに行きました。

ここはピザが350円で食べられるということ。

 

ちょっと奮発して、プレミアムマルゲリータを頼みました。

プレミアムでも890円。

お隣の人は普通のを召し上がっていましたが、お皿が陶器ではなく、丸い紙の上に載っており、少しチーズが少な目かな・・。

あと、プレミアムにはお持ち帰りできるミニサイズのオリーブオイルが一本付いていました。

 

お味は・・トマトソースの酸味がとても強く、生地がお餅のよう。

お餅過ぎる?

マルゲリータが350円で食べられたら、コスパは良いと思います。

 

今日は会社でお弁当の予定。

朝は晴れていますが夜は雨になるらしいです。

今日も一日ご安全に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生計画

2016年11月10日 | お弁当

人生は計画通りにはいかないもんです。

 

なんか夕べからちょっと喉の奥が痛い。

風邪ひき始めてるのかも。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25歳

2016年11月09日 | お弁当

昨日は朝から博多駅前大規模陥没のニュースでもちきり。

あれだけの事故でよく人的被害がなかったと思います。

いくら明け方とはいえ、あの場所は車の通行が途切れることはないので、異変を感じて通行規制したからだと思います。

しばらく博多駅方面は渋滞するので近づかないようにしないと。

 

今日はムスメの25歳の誕生日です。

アタシが彼女の歳は結婚して、その歳の終わりには一人目の子供を出産しました。

 

彼女はまだまだこれから。

仕事もまだ研修中だし、結婚の話もまだ具体的には決まっていないし。

でも未来は明るく希望を持って『どっちみちアタシは幸せになる』と断言しています。

 

アタシもそう思うわ。

 

朝起きてからごはんを炊こうと、寝る前にお米を洗っていましたが、15分ベッドから出るのが遅れたので、二日続けてサンドイッチを作りました。

コーヒーもたっぷり持っていきます。

 

今日から一週間パートさんがお休みなので、気合入れて頑張りまっしょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足りないものは、自分への愛か?

2016年11月01日 | お弁当

11月になりました。

昨日の雨を境にぐんと寒くなるそうです。

もうすぐ九州場所。

昔は九州場所が始まるころは、木枯らしが吹いてコートを羽織っていました。

 

何にもおかずを作っていなかったので、冷凍庫のお肉を出してきて、何も考えずに炒めました。

愛のないお弁当だ~。

もっと自分を愛してあげないとなぁ。

風邪ひかないように気を付けよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び呆けていたので

2016年10月31日 | お弁当

夕べは帰宅が10時になり、疲れた足をもみながらゆっくりお風呂に入っていたりしたので、今日のお弁当は何も準備がありません。

なので、今日のお昼は最後に一つ残ったお助けカレー。

今日はレンズマメのカレーです。

またストックを買いに行かなきゃ。

 

今週は木曜日が祭日なので、今日から3日間頑張りまっしょい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション低め

2016年10月28日 | お弁当

車がへこみ、アタシもへこみ、お弁当作る気にならないので・・。

今日はお助けレトルト。

新米土鍋で炊いたら、おこげが出来ました。

 

立ち直れない・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文句なしに美味い

2016年10月25日 | お弁当

新米の季節。

新潟旅行をしていた姉から一回分の新米を貰いました。

せっかくなので美味しく炊こうと土鍋を出してきました。

 

あ~写真の技術が足りない・・・。

蓋を開けたら、見ただけで美味しいとわかりました。

夜はあまりご飯は食べないのですが、お代わりしてしもーた。

 

久しぶりの白米ごはんのお弁当です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定いっぱい

2016年10月24日 | お弁当

今週は公私ともにちと忙しい一週間です。

 

家呑みのつまみの残りを詰めただけで立派なお弁当になりました。

余計なことを考えずに今週は(も)頑張りまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜たっぷり

2016年10月13日 | お弁当

残業で帰りが遅くなることが確実だったので、昨日のお昼休みに車で10分ほどのJA直売所に、お野菜を仕入れに行ってきました。

 

 

じゃ~ん!

 

最近野菜に飢えていたので、また買い過ぎてしもうたわ。

 

小さなイチジクがありました。

指先でつまめるくらい。葡萄くらいの大きさです。

中は真っ赤。 水っぽくなく美味しい。

なんていう品種なんだろう?

 

帰りが遅くなりましたが、買ったお野菜の半分くらいであれこれ作ることが出来ました。

最近レトルトカレーとか、イクラ丼とか栄養が偏ったお弁当だったので、今日は久々のバランス弁当です。

・・・というより、野菜しか入ってない。

 

朝ごはんもフルーツたっぷり。

   

パワーはフルチャージ。

さぁ、今日も頑張りまっしょ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする