goo blog サービス終了のお知らせ 

てんてれやす~50歳からのおひとりさま あっという間にもう還暦

立ちはだかる困難も、てんてれやすぅ乗り越えていきましょう
日々の暮らしと食事の記録

自然の色なのに、人工的な色になる。

2021年01月26日 | お弁当

カリフラワーが好きなので買った翌日、紫カリフラワーとカリブロをいただきました。

かぶるよね~。

 

紫色のは、湯がくと色が悪くなりますが、酢に漬けると鮮やかな色に戻ります。

 

鮮やかすぎて、気持ち悪い。

 

白いのはいつもサブジにしてしまうので、3色になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス収穫して食べた。

2020年12月08日 | お弁当
紙コップ水耕栽培のレタスが食べ頃。

たくさん収穫して会社に持ってきました。
トースターでパン焼いてサンドイッチにしてランチ。



植物のパワーは少ないかもしれないけれど、無農薬よ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分上げて行きまっしょい

2020年04月09日 | お弁当
冷凍庫の中身をきれいに使い切る!というのを目標に。
 
冷凍していた貰い物のステーキ肉の切り落としを使って、久しぶりにカレーを作りました。
4皿分出来たので、4つのタッパに分けて、用事があってうちに寄った一人暮らしの友人に2つ進呈しました。
 
みんな外に出られなくて、もやもやしています。
ほんとなら、あがって一緒にご飯食べようよと誘うところ。
 
でも進呈したカレー、アタシが感染していたらアウトよね。
 
どうしたらいいか分からない!
 
 
今日は冷凍していた最後のパンでサンドイッチ作って出社します。
 
気分上げて行きましょ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけを貰って豪華になったお昼ご飯

2020年01月30日 | お弁当
シャチョーから、お客さんに持っていくから、ステーキ肉買ってきてと言われお使いに行きました。

そしたら、肉屋の友人はおまけにローストビーフのかたまりをくれました。

お昼ご飯用に持ってきた、ブロッコリー、トマト、ロメインレタス、パクチー、茹で卵のサラダ。

貰ったお肉をスライスして載せたら、超豪華ランチになりましたとさ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストビーフサンドイッチ

2018年11月08日 | お弁当

しばらくブログを放置していました。

とても忙しかったのでというのは言い訳。

これからのこといろいろと考えねば。

 

昨日はお休みだったので、病院を2軒回り、お野菜お肉の買い出しをして帰宅。

カセットコンロを出してきて一人鍋をしました。

 

今日のお弁当は、昨日お肉屋さんで仕入れたブロックの牛肉で作ったローストビーフをたっぷりと入れてサンドイッチ。

たっぷり入れたつもりが、そうでもない?

 

まだまだ期末の処理に追われています。

今日も一日ご安全に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2018年07月20日 | お弁当

今年も会社で土用のウナギ。

去年は美味しいと思ったのに、味が落ちたか?

口が贅沢になったわけではなく、明らかに去年の方が美味しかった。

 

会社のおごりだから文句は言わないけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もち麦ごはん

2018年04月19日 | お弁当

もち麦ごはんは美味しいけれど、炊いた時と温めなおしたときの匂いがどうもイマイチ。

調べてみると、炊くときにもち麦も洗って、日本酒を加えるとよいとあるので試してみる。

 

なるほど、あの嫌な臭いはほとんど気にならなくなっていました。

最近お気に入りの、塩昆布と枝豆を混ぜ込んで弁当に。

ローソンのもち麦入りおにぎりを食べてハマっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴の残り物弁当

2018年03月16日 | お弁当

昨日はお休みで、イエノミをすることになりました。

冬場の野菜の高騰も少しは落ち着き、葉物野菜も少しは手が出せる値段に。

 

写真撮らなかったけれど昨日の献立は・・・

 アクアパッツァ(イトヨリ・浅利・菜の花・アオサ・トマト)

 れんこん饅頭のあんかけ

 焼き新キャベツのアンチョビオイルかけ

 白和え

 生わかめ

 新玉ねぎスライス

 トマトとクレソンとパクチーのサラダ

でした。

ヘルシーな献立てです。

れんこん饅頭が好評で。

あと一節残っているから、帰ってもう一度作ろう。で、もう少し改良を加えて、オハコ料理にしよう。

 

今日のお弁当のおかずは昨日の残り物です。


友人がお弁当袋を作ってくれました。

おそろいのポーチ付きです。

 

うれしや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーは続くよ

2018年02月23日 | お弁当

どうしてもカレーが食べたくなってたまに作ると、おひとりさまのアタシは3~4日毎日カレーという悲しいことになる。

一人暮らしが増えている昨今、レトルトカレーの売り上げが好調とか。

無印のレトルトカレーは美味しくて買い置きマスト。

 

でも、たまに作るよ。

グリーンカレーが好き。

 

夜食べて、朝食べて、お弁当にも持っていったら、ハイ完食。

会社で食べるカレー、美味い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくばり

2017年10月17日 | お弁当

沢山おかずがあり過ぎると、あれもこれもと欲張って詰め過ぎてしまう。

先月ムスメが帰省した時、お米のストックはまだあったけれど、新米を食べさせてあげようと買いに行ったら5キロのものしかなくて仕方なくそれを買った。

結局うちではご飯は一度しか食べず、そのお米もまだ2割くらいしか使ってないのにね。

昨日また、会社のお客さんから自分で作った新米を5キロいただいた。

 

うーむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあり弁当

2017年10月16日 | お弁当

朝起きてすぐ冷凍ごはんを解凍して、身支度を済ませ、ご飯が冷めたところに作り置きしたおかずを詰めたら美味しそうな満足弁当が出来上がりました。


毎日こうでありたい・・が、毎日こうであると飽きるのです。

安穏な生活はアタシには不似合いなようで・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナ弁当

2017年10月02日 | お弁当

冷たい雨の朝です。

少し早起きをして、久しぶりにまともなお弁当を拵えました。

今日から決算業務で忙しくなります。

がんばるぞぉ~・・・。

豚キムチ弁当食べた後は、しっかり歯磨きをせねばです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90分で十分?

2017年09月20日 | お弁当

夕べはお酒も飲んでいないのに、11時前には眠くなり、そのままベッドへ。

あ~ぐっすり眠った!と思って目をさまし、時計を見たら12時半だったのでがっかり。

また無理やり目をつぶり、何度も目が覚めて熟睡できず、ええい!と腹をくくり、3時半にベッドから抜け出した。

 

先日観たテレビで、睡眠は長さではなく、寝入ってからの90分が大事だと言っていた。

ということは、アタシの睡眠もまんざら悪くないってことか・・?

 

ごぼうやら、にんじんやら、冷蔵庫のハンパ野菜を刻んで古いコメを炊き、早朝からちらし寿司を作る。

そんな時間にやることではなく、狂気の沙汰だと我ながら思う。

 

そして、頭がはっきりしせず、思い付きで作った料理は美味しくない。


なんでちらしずしを作ろうと思ったのか・・・?

ようわからん。

卵の切り方が雑だし。

 

仕方がないから、朝ごはんに食べて、弁当にも持っていくけど。

あ”~誰か何とかしてくれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物でゴーカ弁当

2017年09月19日 | お弁当

昨日は午前中ムスメたちを空港に送り、借りていた車を会社に返しに行き、山のようなシーツやタオル類を洗濯。夕方からでも街に出ようかと思っていましたが、新しいテレビで、アマゾンプライムの映画を2本も観てしまい・・。

アマゾンだけではなく、ツタヤのアプリでお店に行かなくても最新映画がレンタルできるという便利さ。

すごい世の中になりました。便利ですが、気を付けないと引きこもりになってしまいそうです。

 

 

ムスメの帰省にあわせて、お酒のあてと朝ごはん用に色々とおかずを作っていたのがたくさん残っています。

あさ、鮭と卵を焼いたら、ゴーカ弁当が出来ました。


そろそろ決算に向けて準備をしなければいけません。

ゴーカ弁当食べて、頑張りましょ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は少し涼しくなるらしい

2017年08月30日 | お弁当

おうちにテレビがないので、会社でお昼にNHKの連ドラを見ています。

ようやく週末は熱帯夜、猛暑日から解放されるみたい。

 

今年の夏は暑かった・・。

だけど一度も食欲が落ちることもなく、夏バテもせず元気でお誕生日を迎えられそうです。

 

お昼もおなかペコペコでいただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする