音楽には思い出がある。
初めて行ったコンサート。
貸し借りしたLPレコード。
ダビングしたカセットテープ。
映画。
どれも懐かしい。
よく出来たPV。
Best Hit USA。
どれも懐かしい(-。-)y-゜゜゜
音楽には思い出がある。
初めて行ったコンサート。
貸し借りしたLPレコード。
ダビングしたカセットテープ。
映画。
どれも懐かしい。
よく出来たPV。
Best Hit USA。
どれも懐かしい(-。-)y-゜゜゜
LOUDNESS - IN THE MIRROR (Live)
これも名曲!
何とも良いねぇ(^_-)-☆
Loudness - LOUDNESS
40年前の日比谷野音を思い出す。
日本のヘビメタに初めて触れた瞬間の曲。
レイジーからの初めてのアルバム「誕生前夜」である(^_-)-☆
LOUDNESS CRAZY DOCTOR
この曲は外せなかった。
「Doctor」の付く曲は多いですね(^_-)-☆
Loudness 『S.D.I.』 (8117 Live at Zepp Tokyo) × 360 Reality Audio | スペシャルビデオ
チョイ音割れしてるが臨場感ありかな???
SHADOWS OF WAR (2009 digital remaster)
これぞヘビメタかな?
良い感じに出来た曲だ(^_-)-☆
LAZY DREAMER
「宇宙船 地球号」なんだよね。
赤ずきんちゃん歌ってたアイドルバンドじゃないよね(^_-)-☆
レイジー LAZY - Dreamer (Live)
ラウドネスの前進がレイジーである。
このvocal???どこかで????
そうです。ドラゴンボールのテーマソングでお馴染みの(^_-)-☆
SOLDIER OF FORTUNE (2020 Remastered)
只今、車で出勤中ヘビーローテーションしてます(^_-)-☆
ROCK'N ROLL GYPSY (2009 digital remaster)
かつて「サザエさん」が2局放送されていたが、実はF1も2局で放送されていた。
今じゃF1はテレビ放送外でしょうか?みませんね?
これは後発放送で使われていました。
まあ、天下取ったころですか(^_-)-☆
ONE THOUSAND EYES (2009 digital remaster)
500人のコンサートとは随分箱がチッチャイかな?
でも1.000の瞳からの涙とは感動だ(^_-)-☆
Ares' Lament (8186 Live) (2017 Remaster)
私の好きなバラード(^_-)-☆
Loudness - In The Mirror
切る影もない頃のvocal。
今はかなりかっこよくなりましたが(-。-)y-゜゜゜