goo blog サービス終了のお知らせ 

天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

近況紹介

無職70歳です。ふしだらな生活を送っています。65歳と2か月で脳梗塞を発症、5か月間の入院を経て、6か月後に復職しました。 入院後2か月間は車いす生活。右手右足は動かないので、左手と左足で車いすを動かしました。2か月後、右腕で車いすタイヤを回せるようになりました。4か月後、不器用ながら箸を持てるようになりました。4年後、脳神経外科医の診断により定期的な通院と服用は終わりました。 好きな言葉は、「着眼大局、着手小局」です。 モットーは、「実態は、現場・現物・現実・数字で確認する」です。なので、根拠は出来るだけ事実・現物を示します。 感覚的な表現は嫌いです。 原理原則は「観察(問題点を探る)・分析(その原因を探る)・判断(緊急と根本的な対策を実施する)」です。 読書・筋トレ・散歩・旅・映画館での映画鑑賞時間を過ごすのが好きです。

🧠 脳卒中リハビリ病院での120日間:体験から見えた課題と希望

2025年08月27日 | 医療・介護・健康
脳卒中リハビリ病院での120日間:体験から見えた課題と希望。 . . . 本文を読む
コメント

🌎 コロナ新規感染、9週連続増加 人間はなぜ命を軽んじるのか:自殺と社会の病理

2025年08月24日 | 医療・介護・健康
コロナ新規感染、9週連続増加 人間はなぜ命を軽んじるのか:自殺と社会の病理 . . . 本文を読む
コメント

EVは救世主か?それとも過渡期の技術か

2025年08月23日 | 車・交通
中国以外、電気自動車の普及は進まない時代。 . . . 本文を読む
コメント

🌎地球の未来と人間の限界:科学が語る予測と哲学的問い

2025年08月20日 | 地球環境
地球の寿命と科学の予測 気候変動と生命の歴史 地球の自己調整と人間の限界 科学と哲学の交差点 . . . 本文を読む
コメント

理性なき自由の果て:トランプ再選を振り返る

2025年08月16日 | 米国大統領選挙
希望と未来——ロボットが歴史を書く日 . . . 本文を読む
コメント

理性なき自由の果て:民主主義の崩壊と新たな社会構想

2025年08月15日 | 米国大統領選挙
人間という未完成な存在:制度・暴力・希望の系譜。 . . . 本文を読む
コメント

なぜ働いても給料が増えないのか?(非正規雇用が招く停滞:人手不足と潜在成長率の関係)

2025年08月11日 | 働くということ
日本では少子高齢化により労働人口が減少しており、これが潜在成長率の低下につながっています。 . . . 本文を読む
コメント

🌍「民主主義の黄昏と人類の岐路」― 20万年の歴史が問う、次の選択

2025年08月09日 | 人間歴史の途中経過
🌍人間・民主主義・世界秩序のゆくえ。 . . . 本文を読む
コメント

哲学するとはどういうことだろうー「反哲学入門」を読みながら考えました

2025年08月06日 | 人間歴史の途中経過
私の哲学とは。 . . . 本文を読む
コメント

社会階層の変化と経済格差ー資本家も労働者もいない時代が到来

2025年08月03日 | 人間歴史の途中経過
「アメリカの没落」を読む。 . . . 本文を読む
コメント

7月に見られた記事トップ5

2025年08月01日 | 健康と生活
7月に見られた記事トップ5を紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

日本のロボット戦略と国際競争力

2025年07月24日 | 人間歴史の途中経過
ロボットの中国覇権。 . . . 本文を読む
コメント

戦争と人間の本性ーアインシュタインとフロイトの対話

2025年07月13日 | 人間歴史の途中経過
フロイト、人はなぜ戦争をするのかを読む。 . . . 本文を読む
コメント

【お知らせ】gooブログサービスから、はてなブログサービスに移行します

2025年07月12日 | 健康と生活
はてなブログに移行します。 . . . 本文を読む
コメント

あぁ怖い座骨神経痛

2025年07月08日 | 健康と生活
私の、あぁ怖い座骨神経痛の記録です。 . . . 本文を読む
コメント (2)