goo blog サービス終了のお知らせ 

tenna +

simple・natural・honest
太陽と月のリズムで
ゆるゆる、ゆっくり。

実質的に最終日

2015-04-20 20:57:40 | 旅日記

明日は空港に行くだけです。
今朝はナディアが出かけたあとに
ゆっくりと朝食を。
彼女が焼いたZopfと,ママのジャム。
食べてみたかったルバーブ味の
ヨーグルトです。

Luzernでは天気に恵まれました!

チューリッヒに移動して一番安いホテルに
チェックイン。

あちこちで八重桜らしき花を
見かけました。

キッチングッズのお店など
あちこちで足を止めて、
すっかりくたびれたのでホテルで休憩中です。
結局一番楽しいお買い物は
COOPとMigrosかも。

追記 : ルツェルン-チューリッヒ

    鉄道 大人 25CHF

  チューリッヒ中央駅周辺で、

   おそらく一番安い宿の一つ。

   シングル(室内には洗面台のみ)1泊 77CHF

   駅の案内所では170CHF~の紹介でした。

 




久々、マック

2015-04-20 02:58:42 | 旅日記
友人は職場でクライアントを
招いての食事会でお出掛け。
スイスでも、週末の,しかも
夕食に仕事があるとはびっくり。
クライアントには日本人もいるそうです。
毎回「本当に自由に使ってね」と
冷蔵庫から食品のストックまで
見せてくれるのですが...
日本では、自分が留守でも
友人に自由に使ってもらうって
できるかしら?
散歩に出たのですが,日曜の夜は
空いているお店がほとんどなく...
マックに入ってしまいました。
たまには、超ジャンクフードを。

ベジバーガーセットのMが12CHF。
フランが強いこともあって
結構なお値段です。
日本では馴染みの薄い、
強いて言えばカレーに近いスパイス味の
コロッケバーガーという感じでした。






Luzernへ。

2015-04-20 00:21:15 | 旅日記

谷を下りた、別宅のお庭で取れた果物の

自家製ドライフルーツを

旅のお供に頂戴しました!!

これがとってもおいしい~。

コックさんで畑仕事が大好きなご主人に

買った種の育て方や調理法を

教えてもらっているうちに

あっという間に出発の時間!

記念写真を撮りましょうということで

駅でちょっとした騒ぎを(?)

旗は、スキーレースの時のものだそうで、

一枚、頂きました~。どこかに飾ろうと思います♪

ラウターブルンネンから

Interlaken ostまでは車に載せてもらい,

マギーとウリーとの最後の楽しい時間に

なりました。

Luzernまでの車窓は絵葉書の世界が

続きます!

Luzernでは友人たちと

8年ぶりくらいの再会です。

kidsたちと公園に行ったり、

湖の遊歩道を歩いてアイスを食べたり...

遊歩道沿いの「パレス(お城)」

(ホテルだったかカフェだったか...)の

入口にはかわいい犬小屋が!

この先は犬は入れませんと貼り紙の注意書。

わんちゃんはここで待っていてね、

の犬小屋なのですが

「犬のお城」のサインとフードが

用意されています。

スイスはわんちゃん連れにやさしいのです。

友人宅にはゲスト用のwifiがあり

パスワードを教えてもらいました。

ホントに便利でありがたいです。

 

追記 : Wengen-Luzern 大人 2nd class

        通しで買うと46.40CHF