ハーモニー農法とは・安全で美味しい農産物つくり  

有効微生物剤・ハーモニーWを用いて、農薬、化学肥料を減じて高品質な農産物の増収を計る農法です。tenman使用例参照

トマト連作栽培・ハーモニー農法で鉢植え栽培

2005年08月19日 11時39分47秒 | ハーモニー農法栽培
トマトの鉢植え栽培、袋植え栽培は、プロの生産者もはじめています。
私は18cm鉢植えでミニトマトを栽培しています。
 2年間はこの鉢で栽培を続けます。厳冬は株元近くで切り込み、春に新芽を伸ばし、収獲後、7月下旬には、また切り込みます。
 この写真は8月19日現在です。よく見ると株元に春の木の切替しが見えます。
ハーモニーW&ハーモニー農法ですので、ハーモニーWを1000倍で月1回潅水します。追肥は随時、様子を見ながら施します。

筑紫野市発・ふるさとを歌う・さくらい英夫

2005年08月14日 04時45分39秒 | ハーモニー農法栽培
シンガーソングライター・「さくらい英夫」のCDを聞いた。
「いつかまほろば」はふるさとをうたう、癒しの音楽で楽しく聞いています。
一度聞くとファンになるという感じです。
 これは福岡県川崎町に住むふるさとを愛する熱血漢ですが歌にも味がある。


土壌微生物・ハーモニーWとは

2005年08月13日 04時53分33秒 | ハーモニー農法栽培
微生物複合種菌体「ハーモニーW」の使い方
1.環境関係
 A・河川、池、ダム、沿岸水域の水質浄化、アオコ、ヘドロ分解。
   鑑賞魚水槽の水質浄化。アオコ対策の水面散布にはハーモニーWが拡散が良い。
 B・生ゴミ処理、家庭用生ゴミ処理機に微生物補填。
   詳しくはhttp://homepage3.nifty.com/tenmanjp
   最初に50gを入れてください。その後は月に1回5gを追加して下さい。また、
   トラブルがあると感じましたら都度追加して下さい。
家庭用生ゴミ処理機では、ハーモニーW100gで半年位使えます。
2.し尿、畜産廃棄物処理・悪臭対策
3.水産関係
 A・海水魚養殖池の水質浄化、残餌、糞の分解浄化
4.農業関係
 A.種子に付ける方法 ハーモニーWを種子量の1%を目安に混合して下さい。
   各種の種子,種芋,苗などにお使い下さい。
 B.播種溝に散布
 C.育苗床に1000倍で潅注、水耕栽培,ロックウール栽培では2-五万倍希釈使用
 D.購入苗は購入時に1000倍で潅注、または移植時に1000倍で潅注。
   苗にハーモニーWを根元に振りて、植えこむだけで、活着が良く増収に成ります。
 E.生育期間に潅注、葉面散布(トマト、ナス病害など)
 F.本格的な農地蘇りには本圃全面混和する。10a当たり2kg使用。連作、
   病害発生地は3ないし5kgを使用ください。通常の畑では10a当り1kgを
   お使い下さい。
 G.水稲の増収と品質向上には,穂肥時にハーモニーW10aに200-300g
   を水または米糠、肥料などに混合散布。又は水60リットルに混和して鉄砲ノーズ
   ルで散水する、この場合は水口を止めておくこと。
 H.畜産 飼料添加は5000倍にて混合下さい。飼料5トンにハーモニーW1kgの割合。
 注・混合の最初は、飼料20kgにハーモニーW1kgを混合してからですと混合しやすく
   なります。
http://homepage3.nifty.com/tenmanjp/
ブログアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/tenmanjp/又http://blogs.yahoo.co.jp/netsanpo
 E-mail KYY06550@nifty..com
  製造・販売 株式会社 天満 福岡県筑紫野市大字原708-31
  電話番号092-925-6264 FAX092-925-9094

食用ホオズキはいろいろな名前で呼ばれているが

2005年08月09日 06時26分42秒 | ハーモニー農法栽培
食用ホオズキですが収獲の時期に成りました。早いものは切り替えして秋の収獲に備えました。
どんな作り方をすればよいかと聞かれるので、私の栽培法を紹介します。

 特性は微生物剤「ハーモニーW」を植え土に混和して、又は潅水(1000倍液)に入れて施します。私はゴルデンベリーを呼んでいる。写真は5月25日開花、7月19日の収穫時期になったところです。

特徴:ナス科。半耐寒性多年草。南半球温帯原産。英名『ケープグーズベリ(Capegooseberry)。
 別名『ストロベリートマト』。花後”萼(がく)”の部分が発達し果実を袋状に包んで黄色く色付きます。
 浅草のほおずき市に並ぶ一般的なホオズキは観賞用の園芸品種で食べられませんが、ヨーロッパでは食用ホオズキはフルーツとしてポピュラーなのだそうです。ビタミン類が豊富な実は青リンゴの様な甘酸っぱさ。こぼれ種でも良く増え、雑草化するほど丈夫。立性のものとチャイニーズチェリーと呼ばれる半下垂性のものがあり、生食の他、砂糖漬けやジャム等にも出来る。
萼ごと摘み取れば収穫後も暫く良い状態を保てます。
 ナス科の植物ですが連作も出来ます・ま、前年ナス科を育てた場所に植えるのは避けた方が無難★

■日当たり:日当たりの良い所で。

■屋内外:一年草なので枯れます。耐寒性があるので室内に入れて越冬しますと早く成り込みます。
 また、元気な茎は挿し木用に成ります。
   
■水やり:土が乾いたらたっぷりと。

■肥料:庭植えの場合は腐葉土や堆肥を多めに。生育期に月イチで化成肥料または月2回液肥を。窒素が多い肥料を与えると花が付きくなります。実の出来る頃は追肥を忘れずに、微生物剤「ハーモニーW」潅水すると元気によくなりますし、美味しくもなります。

■植え込み時期:挿し木は3月~9月。種蒔は春早めに温室で蒔きますと5月下旬には花が着きます。

■花時期:6月~7月頃。収穫は7月~9月頃だそうです。開花から55日くらいで収獲出来ます。

■植え替え:苗をしだてて、本植えにするとよい。生育によって検討。

■増やし方:宿根性ですのでどんどん植えます。又はタネ蒔き・挿し木でもよい

筑紫野市・消臭・抗菌・防黴の新商品

2005年08月07日 06時58分09秒 | ハーモニー農法栽培
 以前にも紹介したが、某社から商品開発以来でサンプルが届いた。
 天然素材の消臭・抗菌・防黴の新商品・ボンベ圧縮式ですので、ワンタッチでお部屋、車、病院、ホテル客室などなどで安心安全に使える。
 これの消臭効果はすばらしいです。参考に写真で紹介。

筑紫野市・ラン栽培趣味の50年計画

2005年08月07日 06時44分11秒 | ハーモニー農法栽培
 趣味のラン栽培ですが50年計画で初めて、早くも40年を超えました。
寒蘭が中心に、エビネの品種改良(はかたエビネ作出)ですがその中に数鉢の洋ランがあります。
 のの2日は夕立があり、朝は涼しいです。いい気分で庭を見ると原種カトレアが咲いていました。