goo blog サービス終了のお知らせ 

錦江湾公園のバラ園・平川動物園へ・・温水プールウオークも

2018-05-05 | 日記

2018年5月5日(こどもの日)8290+50分中ウオーク

滝川洋平さん―今年1月18日にまちづくり協議会でゲストでした。

藤崎剛さん・加藤郵便局長などもゲストおなじみの皆さんです。

この会には中崎局長も同席していてこの日に報告を受けていました。

たぬき湯 6:00-7:00

バスで動物園隣の錦江湾公園へ 9:30 家を出て11:10 着

目的はバラ園です。

 

 

 

 

 

 

 珍しい知人に遭遇・・かって鹿児島県議会議員を4期?つとめた頑張り屋さん。夫光治さんも

 国政選挙や県議選にも?・・・ブログに出させていただきまーす。にⅤサイン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日焼け予防に ちと厚化粧

     

 

自撮り上手く行かず コンビニで買ったデカおにぎりとコロッケ。

あまり広くないので30分ほどで、すぐ隣の動物園へ移動 

ここも敬老パスで無料で入れます。子どもの日は子どもも無料でした。

動物園もほんの30分だけ・・あまりの人の多さに逃げ出したい気持ち

で12:45分のバスに乗り55分さらにプールまで15分でした。

矢張り水の中歩くのが楽ちんでいい気持でした。

動物園は明日アップします。

 

この日の経費 

バス代 団地―高見馬場 70×2=140円

高見馬場―動物園前140円(大人440円が敬老パス三分の一で)×2=280円

おにぎり・コロッケ・水 200+140+水110円=440円

コアラケーキ300円  合計 1160円 でした。

 帰りに温泉プールに立ち寄り50分ウオーク・今日は休息なしで

温泉には入って帰りました。

2年前の5月5日は入院中の津曲さんの見舞い・新移転した市立病院などです

5月・新装なった市立病院・市交通局・上荒田の杜・視察?津曲さんのお見舞。

https://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/76b520d2129649f33787bb8736556d44

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« いつもと同じスケジュールの... | トップ | 南日本川柳大会に・・プール... »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
chidoriさんへ (まりも)
2018-05-05 19:50:07
綺麗ですね~
バラ園 お手入れも行届いていますね
バラ 大好きですが 
綺麗に咲かせるのには 手間をかけないとダメですものね
動物園も行かれたのですね
コアラケーキ 1つ頂けますか
コーヒー入れておきます
返信する
今お風呂に入るところ (chidori)
2018-05-05 19:58:06
あがったらすぐ参上いたします。

帰りの食パン一切れ頂いて帰りますよ。

急いで焼いてくださーい。

毎日3回も温泉や風呂に入る変なばあちゃんより・・・。
返信する
私も動物園に行ってきました。 (あさがお)
2018-05-05 20:28:44
新緑の中を走るバス、色とりどりの綺麗な薔薇の花、chidoriさんもお元気なご様子で嬉しく思います。(^.^)
chidoriさんの努力と、ヒアルロン酸注射の効果でしょうか?
一日お楽しみでしたね。交通費も格安で本当に鹿児島の高齢者の方は恵まれていますね。

私も、息子夫婦は仕事孫も出かけていて、
一人退屈していました。GWに家にいるのもつまらない!よし出かけよう!
高尾山にしょうか?江ノ島にしょうか?
そうだ!可愛い動物を観に行こう!と
ひとり多摩動物公園に行ってきました。
ファミリーやカップルでとても混んでいました。
山を利用した地形なので園内は広くアップダウンが多いコースなのです。コアラ舎のカメラスポットが一番混んでいました。
鹿児島の象さんと同じくらいの象さんも
3頭居ました。

子供や孫を連れてきた日を思いながら、
3時間半かけて一周してきました。14500歩のウオーキングでした。
ラッキーなことに入園無料でした。(^^♪
返信する
じっとしておれない人 (chidori)
2018-05-05 21:00:12
あさがおさんコメントうれしいです。

メールしないままでごめんなさい。あなたも私と同じ元気であればじっと家にいるのができない人。

そうなのよねえ。高齢者だって動物園に行くさぁ。ここはあまりに広いのでもう全部は回れない。

子どもたち連れて年数回遠足に来て居ました。

14000歩すごいね。たぶん私も動物園すべて回ればそれくらいなるけど、今はむりしないことにね。

その帰りにプールのよるために早々切り上げました。

あなたにもコアラケーキ一つ召し上がれ。

私コアラのところまでは行かなかったのですが・・・。

今日は早く休みましょう。

おやすみなさい。
返信する
こんばんは (asakawayuki)
2018-05-05 21:49:32
chidoriさん、バラ園にいらっしゃったのですね。
結構、登り下りががありそうですが、大丈夫でしたか。
お元気になられて本当に良かったです。
お写真、若々しく生き生きしておいでです。
バラも素敵ですがchidoriさんもお綺麗です。

象さん、久し振りに見ました。
私の地元にも多摩動物園があります。
暫く行っていませんね。
ここにもコアラが居るんですよ。
そのうち、一人で行ってみようかしら。
バスで行けますし、電車とモノレールでも遠回りですが行けます。
今日はお疲れでもう、おやすみになっていらっしゃることでしょうね。
私はこれからお風呂です。


返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-05-06 06:17:05
平川動物園
むか~し 子供たちが 小さいころ
何度か 行った記憶があります
市営のため 入場料がビックリするくらい安かったですね(^^)/
広大な動物園を歩き回った事や
初めてコアラをみた感動・・・
色々思い出して 懐かしいです

返信する
一週間前に我が家は行ってきました・・が今も最高に綺麗ですね (まん)
2018-05-06 08:31:53
ちどりさんおはようございます
今の時期の美しい薔薇を、錦江湾公園迄見に行ってきましたね

でもそちらからはかなり遠かったでしょう
我が家からでは10分ぐらいかな~~
でもチドリさんのハードなスケジュールにはびっくり・・びっくりですよ

久しぶりの錦江湾公園の薔薇も綺麗かったでしょう
だって無料開放ですし
我が家は近いし毎年春には行くんですよ

小さい子連れの親戚がくればいつもここはコースにいれます(動物園・・公園)

写真も撮る人によって場所も違うし・・・
上手く撮れて綺麗です
返信する
asakawayukiさん (chidori)
2018-05-06 20:21:03
コメントありがとうございます。
この程度の登りはなんともありませんが、下りは少しじっく

り下ります。階段も登りは楽ですが下りはいろいろ工夫しています。

コアラちゃんは大概寝ていることが多いですね。

あまり人の多い時は動物園も疲れます。

私は人ごみ苦手なので、そんな場所はさらりと通ります。昨日のバラ園は程よい人出でした。

あまりさみしいのももったいないですものね。

この頃体が正直で疲れているとさっさと眠れます。

朝ゆっくりすると1日が短くなるので、なるべく6:00に温泉につくようにしています。

連休中は早くても人が多いですね。温泉好きが多いということかな?

私のいく温泉も常連さんはほぼ毎日来ています。

返信する
延岡kさま (chidori)
2018-05-06 20:24:00
そうですか。鹿児島までお越しいただいて・・

わが家族はよく宮崎まで野球のキャンプを見に行っていましたねえ。

そうですね。入場料保育園などタダでした。

高齢者も無料だし、子どもの日などもいらないし・・・。

有難いことです。
返信する
まんさんへ (chidori)
2018-05-06 20:30:10
10分で行ける距離、いいですね。昔気象に詳しい森本小父さんがいらしたですね。

確か亡くなられましたが・・・。

薔薇も程よい咲き具合でしたよ。家族連れがのんびりと

でも動物園はすごい人でした。見たい動物も隠れがくれでした。

たまには動物じっくり観察いいですね。

得縫生れたばかりの動物・・あ猿さんがいたのですが

すぐ親の陰に隠れて見えなくなりました。

白熊さんは寝たきりで懸命にみんなで声をかけてもびくりともしませんでした。

バスは高見馬場まで55分ぐらいです。家まださらに25分です。

でも安いのがありがたいですね。

慈眼寺公園にもまたいつか行ってみようと思います。

バスの一人旅大好きです。

返信する

日記」カテゴリの最新記事