2025年7月8日(火)
百人一首 79番
リビング講座
作品は未公開に
百人一首だけでなく はがきにたくさん
描いて楽しみました
リハビリは 今週は1回だけしか予約が取れていません
その分自分で いろいろやりたいと思います
目に見えてよくなるというものではありませんが こつ
コツ重ねることで 酷くならずに軽くなっていくように
感じています
雑詠句
・気が付かぬ振りでかわした愛もある
・前ばかり見ていて後ろ気付かない
・あと一味塩と胡椒が足りぬ奴
伊敷団地の夏祭り サークルあじさいで
毎年出演しています
2018年7月28日(土)10882歩 プラス水中ウオークと泳ぎ 80分
7:00前中央公園に向かう時お日様が沈むところでした。
サークルあじさいと仲間たち「リンゴの唄・高原列車は行く・青い山脈・ふるさと」
最後の故郷は私も立ち上がってコールしながら歌いました。
後で多くの人に「良かったよーみんなに歌わせてくれて・・
楽しかった。高い声が出るのね」などなど
最後はおはら節・ハンヤ節・炭坑節で締めました。
日向ひょっとこ踊り」鹿児島きばろかい
私も4年はひょっとこ踊り参加していました 本場日向の祭りにも4回参加
6-7丁目のお達者クラブお世話係・ひょっとこでも活躍・市住でシルバー住宅の職員でもあった
よしもりさん・番組にも出ていただきました。
銀河ロード青年部の皆さんが・・・
向井明美さんは今日は防犯係で活躍していました。
なんとなんと・・お米5kが当たりました。最後の最後に読み上げられてきゃっほー。
yukiさんにいただいたtシャツとガーゼのタオルがお気に入り。
43回目というのに一度も当たったことがないのです。