goo blog サービス終了のお知らせ 

霧島市語らいの駅ギャラリーでの「大人の楽描き己書展」の設営終えました。明日から1ケ月開催

2019-05-31 | 日記

2019年5月31日(金)3200歩(プールウオーク10分)

今日はどうしても温泉センターの額縁の点検・整理しなければと

午前中に出かけました。

 昨日展示できなかった10枚中6枚を展示しました。壁に下げられるように

ピンを持参しました。

一番手前の4枚も後ろにタオルをしっかり添えて少し見やすくしました。

プールでは10分ほどのウオーク、午後空港近くのギャラリー(語らいの駅)

に私の作品を届けて設営しました。

イケメンおじさん良蔵さんに迎えに来ていただいて、高速をおよそ40分

? 溝辺の空港のすぐ近くです。

美人で話題の豊かな優子さん。ご主人は3年前他界され

(大坪茶舗店主)道の駅ならぬ語らいの駅は古民家風。

奥にギャラリーがあり、地元のアーチストなどのために

解放されているとのこと。

店にはお茶はもちろん鹿児島の「あく蒔き・黒糖、とれたて

の季節の野菜、赤卵・他たくさんの食料品などが並んでいます。

私のコーナー16枚です。

北薗先生に習って広島で活躍している方のコーナー

良蔵さんと北薗師範、設営中。

 

 

 北薗先生の作品はもっとたくさんありますが、私のカメラ途中エラーになり撮れていません。

霧島の情報誌(28p)に紹介されていました。

 

   田片師範さんは、ご自分のお店の新装開店(雑貨店)と重なり今回は参加されていません。

亡くなられたここの店主大坪徹さん・・お茶つくりもさることながら、地域のために奔走された方。

例 ストリートピアノも発揮人でたくさんの地域にピアノを設置されています。

イケメンおじさん良蔵さんの30数年来のお友達

そのご縁で今回の「大人の楽描き己書展」が実現しました。

私もその船に乗せていただけてありがたいことです。

 温泉センターの展示と合わせて、今までせっせと描きためてきてよかったと

つくづく思います。7ケ月前の自分を思うと、とてもこれだけのものが描けるように

なるとは思いもしませんでした。

 図らずも、今日は優子さんのお誕生日だと聞き、大急ぎ色紙を描きました。

大坪 徹さんのプロフィール写真、画像に含まれている可能性があるもの:1人

ダンディ故大坪徹さん

ストリートピアノ

西郷さんの銅像を呼び戻した立役者

唐芋交流などたくさんの実勢を上げて

表彰されています。

61歳の若さで他界されました。

奥様のお話だと、自分の仕事はそっちのけで地域のために

走り回っていたそうです。

生前に会いたかった・・私と話が合いそう・・と奥様と

意気投合しました。

向かって右二人がご夫妻  「あっ誰かに似てる・」

このテールで美味しいお茶や・酒かすまんじゅうをいただきました。

入れ代わり立ち代わりお客さんがいらしてお茶を飲んで帰られる場所。

近ければ毎日行きたい。奥に見える部屋がギャラリーです。

畳のある温かい雰囲気の部屋。周りにはいろんな商品が並んでいます。

 

 

北薗純子師範、さすがです。いつも七つ道具持参。私は色紙だけ持っていましたが

筆ペンは優子さんにお借りしました。

5時過ぎ帰宅したら、今日色紙を預けてきた七枝さんから、受付の方からいただきました。

うれしくてうれしくて・・子どもたちがいろいろもらっている賞状の額縁に入れます。

玄関に貼ります。「2万円払ってもいい・」(実は色紙代として200円預かっていた)

「あ・そうですか、では振り込んでおいてくださいね」(爆笑)

喜んでもらえてうれしいです。

カメラ不調で功労者良蔵さん お尻しか映っていませんので。アトリエでとったものを。

またまたごちゃごちゃブログへのお付き合いありがとうございます。

2017年5月31日に記事は

コメント (4)