こんばんは~
羽田空港でもう一軒
娘がとっとと飛行機に乗って行ってしまったので、
一人第2ターミナルの3階をブラブラしてますと・・・
回転ずしやセルフうどんやベトナム料理店など
・・・知らんかった
まだまだ奥が深そうなので、今度ゆっくり散策に来ます
第1ターミナルまで遠征
紀ノ国屋で買い物をして早めのランチだ
2階のえら~く端っこにある羽田大勝軒⇒食べログ
店頭のサンプル
券売機はタッチパネルです
私は出入口近くのカウンター席に座りました
卓上の調味料
豆板醤にニンニク
羽田大勝軒のこだわりを黙読しながら待つことしばし
もりそば 860円
お値段の割に地味なビジュアル
色白で艶やかな麺の上に、これまた色白の豚チャーシューが鎮座してます
もっと量が多いかと思いきや、結構少な目で残念
レンゲでスープをすくうと・・・
ネギだけが浮いていたスープの中からは、
なるとやメンマが出てくる出てくる
スープは少し酸味があってしっかりしたお味、中太ストレート麺とよく合います
チャーシューは熟成ダレに漬け込み低温調理をしているそうです
柔らかくてあっさり味
まだお昼前なのに次々とお客さんが入ってきます
ほぼ男性!
場所が分かりヅラと思うのに‼さすが大勝軒
ご馳走様でした
帰りの京急の赤い電車には、リラックマが描かれてました
車内もリラックマ、リラックマ、リラックマ、リラックマ、リラックマ・・・
や~んなんかウレシイ気分でした