goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。
税理士法人で週3回パートタイムで働いています。

焼き小籠包のランチ

2017年10月10日 | グルメ
弄堂 生煎饅頭 南森町店 (ロンタン センチェンマントウ)の焼き小龍包が美味しいと
お友だちが聞いてきたので行ってきました。
空席がなく、少し外で待ちました。
お店のHPには「焼き小籠包は中国では生煎饅頭(シェンチェンマントウ)と呼ばれ、
底の部分には焦げ目がつき、中にはあつあつの肉汁がたっぷりと含まれていて、
上海を中心に人気が高い食べ物です。
本場上海の職人が一つ一つ丁寧に手作りしています。
当店では本場上海の職人が1つ1つ丁寧に手作り。
焼きあげてあつあつの状態でご提供しています。」と書かれています。
店員さんがおそらく中国の方で店内は中国に旅行に来た気分が味わえました。
最近太り気味なので小籠包2個にしたかったのですが、「きっと足りないよ」と言われ4個380円を注文しました。
注文は偶数個なのです。
そして上海粽(ちまき)360円も注文しました。
やはりボリュームがあり、さらに体重が増えてしまいました・・・
焼き小籠包は「肉汁が飛び出すのでかぶりつかないで、お箸で穴を開けてから食べるように」と
注意書きがありました。
本当に肉汁がすごくてお箸で穴を開けても飛び出てきました。
熱々でジューシーですごく美味しかったです。
皮もカリッとしていて豚肉と玉ねぎも味付けもすごく良いです。
ちまきは赤味噌の味付け?甘辛い感じで中に豚肉の小さな塊がいくつか入っていて
想像していたより本格的な一品で美味しかったです。

美味しいお料理でお腹一杯になってお値段安くていいお店でした!
持ち帰りができるので付いていたレシピ通りにトースターで焼いて
晩御飯に出したら家族にも大好評でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 占いのアドバイスだけ受け入れよう | トップ | フランス代表W杯出場決定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事