goo blog サービス終了のお知らせ 
世直しあるある探検隊が行く辛口雑記帳
天誅乙女の詩



PCを買い替え、MTU,RWINの設定がデフォルトのままだったので、ここに書いてある通り、NET TUNEで設定した。MTU=1454 RWIN=520352 / 260176 ブロードバンドスピードテストで下り68~80Mbps 上り16~25Mbpsをマーク。

Intel core 2 6600 2.4GHz
メモリ 2.0G
________________________________________________________________________
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/22 22:06:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 39.2Mbps
サーバ2[S] 68.1Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.1Mbps,8.51MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.7Mbps,2.5MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
__________________________________________________________________________
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/22 22:18:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 75.6Mbps
サーバ2[S] 66.5Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.6Mbps,9.45MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.1Mbps,3.1MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




九十九でインテル Core 2 Duo E6600 搭載PCをBTOにて注文しまスた。AMD64×2にせず待ってて正解。値段的にも意外と安いのだ。あとは19インチモニターをもう一台買わにゃ!BenQ FP91GP が有力候補。今使ってるのがFP931。頑張れツクモ電機!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『Intelによると、サーバ向けCore 2 Duoチップ「Woodcrest」がシリーズの先頭を切って6月に発売されるという。7月にはデスクトップ向けのConroe、さらに8月にはノートPC向けMeromがそれぞれ発売される。』PCショップを覗いてみたら、Pentium 4, Pentium D のPCが山積みされていた。”Core 2 Duo”というCPUがIntelの主力商品になるので、ペンティアムの在庫処分が始まってたんですね。なーるほど。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヤフオクに出品中。1/29~2/2
★『探偵!ナイトスクープ』ステッカー+おまけ★
490円からはじめます。よろしく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結構、芸能人のサイン入りまくらが多い。自分の身の回りの物をチャリティーに出すなら、この趣旨としての価値があるけど、主催者がサラッピンのまくらを差し出して、「これに書いてください!」と数集めてるって感じ。ありがたくもなんともない。よくこんなものに大金はたく○○がいるもんだ!先の浜崎あゆみのそれも彼女の愛用品であったことなどはどこにも書かれていない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あと3日残ってますが、現在1億円の値段が付いています。「本当に買う気あるの?」興味ある人はYオークションのチャリティーで覗いてみてください。この入札は20億円稼いだ"あの御方"かも?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




読者登録しているメルマガに投票しようとしたら、もう結果発表されちゃってました!”こんなメルマガが人気あるんだ!”と気づかされ、よさげなものに新たに登録しました。なんせ"ネット生活者"にとって『情報こそお金』ですからね。今、改めて思った。「ワタスはネット生活者だったんだなー」と。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自分の興味ある記事ジャンルを登録しといて記事一覧を自動表示させる。この中から読みたい記事にリンクする。その中ですばらしい、ブログの一つを見つけた。中岡望の目からウロコのアメリカ本文の中から抜粋”・・・最後が「イラク戦争に従軍している兵士」です。現在、イラクには14万8000人が派遣されています。既に1882名が戦死し、負傷兵は1万4120名に達しています。この職業に就くと、精神的なトラウマにとらわれることが多いとのことです。身に付ける保護防具は軍隊から支給されず、自腹で支払わなければなりません。良いことは、基地での子供の十分なケアを受けられることくらいだそうです。下級兵士の賃金は、小売業界で働く労働者よりも少ないなど、割の悪い仕事のようです。”「ええー!」とびっくりしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Gyaoを遅ればせながら知りました。これでTVチューナーの売り上げが減るのではないかと思います。また、Discovery TV を解約しようかとの考えが頭をよぎりました。すばらしい時代になりました。これもテレビとインターネットの融合の一つなんでしょうね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真サイズを320*240に変更しました。小さいと迫力不足なので。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »