リラクゼーション整体サロンふたたびーブログ

立川のマッサージ、カッピング(吸い玉)/かっさ療法/腸活/経絡リンパマッサージならリラクゼーション整体サロンふたたび

【経絡(けいらく)とリンパの流れって何にが違うですか?】

2019-05-18 10:00:00 | 東洋医学からの体調管理

おはようございます。立川「リラクゼーション整体サロンふたたび|経絡マッサージ」の店長冬美です。

先日あるお客様からこういう質問がありました。

「経絡とリンパの流れって何が違うのですか?」

簡単にいうと経絡に流れている津液(しんえき)の中にはリンパ液も含まれています。経絡マッサージを受ける事で体の代謝が良くなり、リンパ液の流れももちろん良くなります。

それでは、少し「経絡と氣・血・水(津液)」について、お話をしたいと思います。東洋医学では、人間の体の中には、「氣」・「血」・「水(津液)」の三つが流れていると考えます。この三つの流れが良いと、その人は健康で、生命力が強い状態です。しかし、その流れが弱まってしまうと生命力が弱くなります。 

 

「氣」とは、人間が生きるエネルギーを意味します。

「血」は血液、身体の各組織器官に栄養や酸素を運びます。

「水(津液)」は 血液以外の体液全般を言い、リンパ液、細胞液、唾液、涙、鼻汁、汗、尿などで、この正常な水分を津液と呼びます。津液には、滋潤・滋養作用があり、皮膚・関節・臓腑など身体のあらゆる場所を循環しています。津液が不足した状態を「陰虚(いんきょ)」といい、体の代謝が落ちます。また、津液が体に過剰な状態を「水毒(すいどく)」、「痰飲(たんいん)」、「水滞(すいたい)」「湿邪(しつじゃ)」といいます。体の症状としては関節の痛み、体のむくみ、胃腸の消化機能を弱くなる等々。

 

血液は血管を、リンパ液はリンパ管を流れていますが、「経絡」とはツボとツボの繋がり“氣の流れる道”のことをいいます。「氣」「血」「水」も、「経絡」という決められた道筋を通って体内を流れています。経絡(道筋)の通りが滞ると、 氣、血、水の流れが悪くなり、体に病気や不調を起こします。経絡デトックスオイルマッサージは滞っている経絡に近い所のツボを刺激し、経絡の通りをよくする一つの療法です。

経絡はバラバラに存在せず、それぞれの臓器に対応した経絡はすべて一つの流れで繋がり連なって回っています。特に十二正経、任脈と督脈の奇経に、重要なツボが集まり、症状の対応としてよく使われています。バランスの取れた健康な体には、すべての経絡が円滑に流れていることが必要です。経絡が順調に流れると、各臓器に送り込む「氣」「血」「水」が充実し、臓器の働きが旺盛になります。

☆★☆☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆

当サロンは30代後半から男性・女性向け、経絡・リンパ・デトックスオイルマッサージやカッピングやカッサなどを通じて、お客様のお体に合わせた施術を提供します。

リラクゼーション整体サロンふたたび|立川経絡リンパマッサージ

営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00 )

190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F

ホームページ:https://www.futatabi.info

オンライン予約:https://esp03.dt-r.com/futatabi/

最短でご利用の1時間前まで予約可能

1時間以内のご希望はお電話にてお問合せください!

☆★☆☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ 

 



最新の画像もっと見る