goo blog サービス終了のお知らせ 

館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

羽生市上村君・十九夜堂の如意輪観音像

2024-08-23 23:03:59 | 羽生市の庚申塔など
※2019年9月撮影
用水路の南側にある十九夜尊(堂)
如意輪観音像があります。

左側に3基の石造物が並んでいる十九夜尊


お堂の中に一面六臂の如意輪観音像、めったにご開帳される機会がないので、建立年がありそうな側面を確認できず。
下台の彫刻も気になりますが…汗


九十歳の長寿記念」が昭和52年ということは…お堂を建てた方の息子・娘世代か孫世代が生きてる可能性がありそう?
手前にある石碑はオリジナルの写真がブレていたので、字が判読できず…汗

縦に3基並ぶ石造物のうち、「南無法華経」と書かれた石碑[昭和55年、1980年で庚申年!に建立]についての裏面部分。
(写真下段)

地図はこの辺→ https://maps.app.goo.gl/aHDfEKcra38ZKGte9


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。