多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

セナガアナバチ(サトセナガアナバチ)

2017年08月07日 | 日記
名前が判らなかったハチが判りました





もう少しきれいに撮れればよかったですが


ヒメバチではなかったようです ゴキブリの幼虫を狩るセナガアナバチ(サトセナガアナバチ)のようです

東南アジアには同種のエメラルドゴキブリバチと言うセナガアナバチ科の綺麗なハチがいるようです

ウイキペディアの画像です



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナバチ (岩崎)
2017-08-08 20:18:49
このハチも、色がきれいですね。
でも、実物を見ると、猛々しさが
強く感じるかも!
返信する
Unknown (@me)
2017-08-09 06:12:35
極く小さなハチでしたのでパソコンで見てその美しさに始めて気が付きました。
返信する

コメントを投稿