多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

今季初見のイチモンジチョウとツマグロヒョウモン

2024年05月17日 | 鳥、昆虫、植物
多摩湖のコチドリは今日で4羽になったようです
今日の暑さで雛も水辺に来ています














可愛いですね














雛を見守っています


田んぼへ
ハルジオンにウスバシロチョウが来ていました














田んぼにホソミイトトンボのペアがいました






イボタノキの花にジョウカイボンが来ています










クロムネアオハバチです












シモフリコメツキです










コフキゾウムシです








マドガです






ヒゲナガカメムシです




アカサシガメです




ヒトスジシマカです 藪カですね




今季初見のイチモンジチョウ








初見のオオクロカメムシです








今季初見のツマグロヒョウモンが庭のカルミアに







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2024-05-18 06:44:08
おはようございます。

たくさんの生き物が活動を
はじめ毎日楽しいですね!!
だんちょうさん (@me)
2024-05-18 19:03:05
コメントありがとうございます。

本当に次から次と虫に出会え楽しい季節になりましたね。

コメントを投稿