ガーデン ライフ

花や緑の好きな、我が家
 ほっとする庭づくり・・
そして 旅もできたら記してみよう。

天空を彩るポピー

2014年05月28日 | hoto 日記
                    彩の国ふれあい牧場へ ポピーが一面に咲き ”わ~~きれい~”
                    家から30分程の場所 他県の車が沢山 皆さん よくご存じで・・・





   赤い色のお花が多く ピンクやホワイトの色が新鮮に見え 特にホワイトは幸せを見つけた気分ですよ~

大好きな アスピリンローズが~!!

2014年05月28日 | ガーデニング
                     今年は このアスピリンローズが元気なくて ショックです!
                      お花が咲きだしてから 葉の色が薄く 枯れ葉も多くでてきて
                      日に日に 元気がなくなってきたので その枝を切る事に・・・



     今朝 思いきって その枝を 切りました。

                  
                    そして 緑が濃い色の枝は 残して だいぶ淋しくなったな~
                     残した枝は 元気になってほしいと 願ってます。

いっせいに咲いた 花達

2014年05月25日 | ガーデニング
                       今年の冬が寒く 長かったせいか ばらの花が みんな一斉に咲いた感じです

                        バラが咲くと 華やかな ガーデンになりますね~


        東側から 白樺の木の方向を眺めて・・・



        家の前 春風のバラ

                        
                               西側 ユーカリの木や けや木の下の様子



       いちごが 元気に育って 沢山実を付けました~

久々の雨 咲き始めた ばらの花~ 

2014年05月21日 | ガーデニング
                     昨夜から降り出した雨 今日も夕方までしとしと と 恵みの雨

                      植物や作物には この時期 とっても大事ですね~

                    蕾が色づき 咲きだした バラたち あのバラも このバラも・・・♪



     雨にぬれた ピース  蕾からの この感じが好きだな~

           
                   旺盛な 春風です

                 
                     ディスタントドラムス シックな色です




                 
                      ヨーロッパブナも 銅葉の色が濃くなってきました~

国際バラとガーデニングショウ

2014年05月13日 | hoto 日記
                        第16回となる バラとガーデニングショウ 毎年のように見に行っています
                       今年も出かけてきました~沢山の人 人 いっぱい~ お祭りの様です!!
              


   グレース・ケリーの庭 ”モナコ公国にちなんだバラや グレース公妃が愛した美しい花々”
              吉谷桂子さんが作りあげたお庭です  素敵~

              
                    ときめき ~語らいのひとときを待つ庭~
                        優しい色づかいで 目にとまりました~


              
                     アプリコットのジキタリス 好きな色です~
                   今年は この色が多く感じました どのお庭にも入っていたような気がします




     あったか色のFavorite Place のお庭です
           この感じ 好きだな~  真似したいけど 家にはスペースないし・・・
           コーネリアのバラはあるのだけれどね~

              

断崖の女王

2014年05月06日 | ガーデニング
                            このお花 育ててがら 10年位は経っているかと思います
                           ミンクタッチ感の 葉 モコモコ スベスベって言うのかな~?
                          葉の色 そしてオレンジの花 とっても いい感じ~


      今年は何本も茎が伸びて いっぱい咲きそう~



                   
                         モッコウバラも咲き進んできました~

さわやかな季節 モッコウバラも咲き始めて~

2014年05月02日 | ガーデニング
                           今日は 5月らしく すっきりと晴れ渡り 清々しいお天気です!
                          山も すっかり緑になって とっても綺麗~ 毎日 山を眺めて 
                          日々 山の緑の移り変わりを見ながら 季節を感じて過ごしています。

   モッコウバラの開花です いつもこのゴールデンウイークの頃 咲きだします
   今年も 同じ様に 蕾が膨らみ 1つ・・2つ・・・3っつと咲いたのです♪



                    
                         昨年 一枝 挿し木をして 冬は部屋で育てると 徐々に大きくなり
                       一足早く 見事になり咲いてくれました~ ペチニア(さくら さくら)だと思う(定かではないが)



     毎年 この場所で 可愛く咲いてくれます♪



     桜草 今年は 忘れな草がこぼれ種から生えて 一緒に咲いてます!!